アジア電子・半導体ウィークリー

日本で唯一、東アジア+ASEANの電子業界をカバー。 アジア半導体業界の最新情報が分かる
アジア半導体業界の最新の動きを毎週伝えます

最新記事タイトル一覧

▼半導体
中国:ネクスペリア中国支社、「年末まで在庫を十分確保」
中国:ネクスペリア紛争、オランダ譲歩で幕
中国:日産「ローグ」の生産削減、ネクスペリア紛争が影響
中国:ネクスペリアがウエハー出荷停止、対立依然解けず
中国:米大統領が姿勢転換、「Blackwell」は供給せず
中国:センサー市場、25年は10.8兆円規模へ
中国:揚傑電子が先進封止工場着工、揚州で26年稼働へ
中国:テック企業に電力コスト補助、国産AI半導体を支援
中国:国家資金投入DC、国産AI半導体に使用限定か
中国:半導体業界の上場企業、84%が1〜9月増収
中国:VWと地平線合弁、自動運転用SoC開発に308億円
中国:華虹3Qは43%減益も売上高最高、出荷増と単価上昇で
台湾:TSMCの受託価格、4年連続引き上げへ
台湾:韓国SKのHBM4、TSMCがベースダイ生産
台湾:TSMC、中科二期園区で1.4nm工場着工
台湾:VIS、AI効果で26年も成長へ
台湾:メモリー供給不足27年まで続く=華邦電子
台湾:UMCの10月売上高1050億円、過去12カ月で最高に
フィリピン:半導体業界向け現地人材、キャムコムが育成・供給
▼ディスプレー
中国:TCL集団のLCD工場、26年春節に保守計画
台湾:TPKが半導体進出、イリテックに23%出資
▼通信
中国:9月末の携帯電話ユーザー18.28億件、5G比率63.9%に拡大
中国:25年「北斗産業発展指数」1579pt、前年比10.34%上昇
中国:富士ソフトが和碩と販売契約、5G製品を日本展開
ベトナム:多摩川電子、北部フンイエンの新工場完成
タイ:携帯AISの光通信加入数、3カ月で1.3%増
▼パソコン・デジタル端末
中国:電子情報製造業8.8%増収、1〜9月は総額270兆円
▼EMS
台湾:鴻海10月売上高4.4兆円、同月の過去最高に
台湾:三菱電機と鴻海、AIデータセンターの世界展開で覚書
台湾:シャープ亀山工場、鴻海がAIサーバー生産へ
▼AI・ITサービス・インフラ
中国:中国はAI競争で勝利する=エヌビディアCEO
台湾:米AIスーパーコンピューター計画、神達が協力
▼電子部品・素材・設備
中国:半導体設備のAMEC、3Qは32%増益
中国:東山精密、仏GMPグループの買収完了
中国:スマホ部品の藍思、協働ロボの越疆と戦略提携
中国:ディスプレー用ガラス市場、中国企業シェア75%に
中国:電子部品B2Bの雲漢芯城、1〜9月決算47%増益と好調
中国:電解液相場が回復、電池需要拡大で急ピッチ値上がり
香港:イリソ電子工業が事業再編、香港法人を清算へ
台湾:X線解析装置リガク、台湾竹北で技術センター稼働
フィリピン:サムスンが新工場建設へ、車用積層セラコンを増産
タイ:加賀電子がPCBA新工場、空調・車載向け強化
シンガポール:半導体フォトマスクのテクセンド、新工場を着工
▼太陽電池・バッテリー
中国:ウェイチャイとセレス、SOFC生産ライセンスを契約
中国:川下需要拡大の電池産業、業界景気が急回復
中国:車メーカーが電池争奪、免税満了の駆け込み需要にらむ
中国:嘉元科技がCATLと包括提携、固体電池向け銅箔を優先供給
中国:BYDのバッテリー、累計搭載230GWh超え
マレーシア:公共EV充電器の設置数5149基、年末目標の半分どまり
インドネシア:鉄鋼のグリーンパワー、中国社と電池パック部品で合弁
▼自動車電子
中国:テスラ販売がマイナス転換、10月は9.9%減の6.1万台
中国:「MEGA」1万1411台リコール、理想汽車がEV出火に対処
中国:NEV普及の上海市、世界都市最多187万台に拡大
中国:BYDが楽天市場に出店、「アットスリー」など4モデル販売
中国:小鵬が無人運転車に本格参入、26年にロボタク3車種投入
中国:英国EV市場でBYDが急成長、10月登録台数はテスラの6倍に
中国:BYD、ハンガリー工場が26年2Q稼働へ
中国:「自動車+家電」連携拡大、BYD傘下企業は美的と提携
中国:BYDは10月販売44.2万台、2カ月連続マイナス
中国:理想汽車の10月納車3.2万台、前年比38%減と苦戦
中国:蔚来10月納車は初の4万台超え、前年比93%増で月次最多
中国:零ホウ10月納車は初の7万台超え、前年比84%増で月次最多
中国:小鵬汽車の10月納車4.2万台、前年比76%増で月次最多
中国:小米EV納車は月次4万台超、10月も好調維持
ベトナム:ビンファスト、インドのEV販売店24カ所に拡大
タイ:10月のEV新車登録2倍の9580台、首位はMG
▼家電
中国:消費者向け3Dプリンター人気化、安値機種は1000元から
中国:エアコン「公式」装い高額請求、偽業者がSNSで宣伝
▼その他
中国:国家高新区178カ所の生産総額、全国GDPの14.3%占める
シンガポール:製造業景況感が改善、AI需要が支え

過去の記事タイトル一覧

最新のPDF記事

※購読中のユーザー様は、
ログイン後にダウンロードが可能となります

過去のPDF記事一覧