アジア電子・半導体ウィークリー

日本で唯一、東アジア+ASEANの電子業界をカバー。 アジア半導体業界の最新情報が分かる
アジア半導体業界の最新の動きを毎週伝えます

最新記事タイトル一覧

全 102 件  

  • 2023-12-29 2023年12月29日 詳細
    ▼半導体
    中国:MEMSジャイロの深迪半導体、BYDなど出資
    中国:蔚来、初の自社開発スマートドライブICを発表
    中国:華為の新中堅スマホ、中上位機種に麒麟プロセッサー
    中国:華為のIC技術を違法取得、元従業員の企業を検挙
    中国:マイクロンと福建晋華が和解、全ての訴訟を取り下げ
    中国:STマイクロのSiCデバイス、理想汽車にも長期供給
    中国:CISの格科微電子、上海新工場が生産開始
    中国:吉利傘下芯ケイの7nm車載SoC、出荷20万個達成
    中国:23年半導体10大ニュース、首位は華為「麒麟」の復活
    中国:半導体特許申請、中国が世界の7割占める
    台湾:UMC、アーム12nm技術をインテルに供与か
    台湾:日月光、AI用半導体の封止能力を拡充
    台湾:テスラの次世代FSD用IC、TSMCが3nm生産か
    台湾:旺宏とIBM、企業向けSSDストレージを共同開発
    韓国:サムスン、米タイラー工場の量産を25年に延期
    韓国:11月半導体生産42%増、出荷は80%増
    ベトナム:半導体の韓国ハナ、25年に累計投資10億ドル
    ▼ディスプレー
    中国:ハイセンスと晶科電子、ミニLED実験室設立
    韓国:マイクロLEDディスプレー、サムスン半導体が開発担当
    ▼通信
    中国:11月末の携帯契約17億2613万件、5G比率44.7%に拡大
    中国:乗用車製品の5G標準搭載率上昇、24年は10%超へ
    中国:vivoのインド上級社員2人、当局の拘束受ける
    中国:11月の携帯電話出荷34%増、4カ月連続プラス成長
    中国:華為は23年9%増収、売上高7000億超え
    中国:折りたたみスマホ、24年出荷5割増も
    フィリピン:IPSの海底ケーブル完成、ケーブルTVに回線提供
    ▼EMS
    中国:ラックスシェア、iPhone受託生産で業界2位へ
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:国産ゲーム新規承認105件、初の100件超え
    中国:未成年ネットユーザー1.93億人超、22年普及率97.2%に上昇
    中国:ソフト業界売上高14%増、1〜11月で全国220兆円超え
    中国:ライブコマース市場が飽和状態、管理強化で利用者離れ進む
    中国:ゲーム企業が海外市場取り込み、テンセントなど注力
    中国:オンラインゲーム新規制、事業に実質的影響なし=ネットイース
    中国:3Qクラウドサービス市場は18%拡大、世界シェア1割強に
    中国:センスタイム「AI囲碁ロボ」、価格16.5万円で日本発売
    中国:百度の生成AIサービス「文心一言」、ユーザー1億人突破
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:研磨パッドの鼎龍、年産能力300トンでフォトレジスト生産へ
    中国:晶盛機電のSiCウエハー、8インチ量産開始
    台湾:シリコンウエハーの台塑勝高、景気回復見通しに警鐘
    台湾:PCB業界、24年に7.6%成長回復へ
    台湾:放熱モジュールのAVC、エヌビディア向け出荷拡大
    ベトナム:液晶パネル部品の台湾・瑞儀光電、北中部に工場
    ベトナム:鴻海傘下の訊芯科技、2千万ドルで第3工場建設へ
    タイ:フレキシブル基板の台湾・円裕、東部に工場建設へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:蓄電池にも生産過剰の警戒感、計画中の年産能力1500Wh超え
    中国:EV充電器運営の特来電、全国50万基超え
    中国:蔚来の640kW液冷式超急速充電、24年4月から本格導入へ
    中国:ガンフェンが長安汽車と提携、共同出資で固体電池開発へ
    中国:太陽電池の特許出願で世界最多、累計12.46万件に拡大
    中国:太陽電池の通威、オルドスに増産投資5590億円
    中国:協キン2GWペロブスカイト太陽電池工場、江蘇省昆山で着工
    タイ:中国AION車の代理店、EV充電所180カ所目標
    インドネシア:中国CATL系、ニッケル開発・電池製造に4億ドル
    ▼自動車電子
    中国:テスラ「メガパック」工場、上海市で着工
    中国:テスラ上海で「モデルY」改良準備か、会社は報道否定
    中国:華為がEV「問界M9」正式発表、予約5.4万台超え
    中国:「レベル3」自動運転テスト認可、BYDは7月に取得済み
    中国:特定状況下での自動運転テストに成功、小米が技術力アピール
    中国:小米が初EV「SU7」発表、今後15〜20年で世界トップ5入りへ
    中国:24〜25年NEV規制比率を再通知、低燃費車係数0.2倍に
    中国:蔚来が新フラッグシップEV「ET9」発表、価格80万元から
    中国:吉利が「ZEEKR 007」発売、予約5万台突破
    タイ:EVの中国ナタ汽車、東南アで来年の販売3万台目標
    タイ:日系4社がEVに1500億バーツ投資へ=政府
    ▼家電
    中国:ハイセンスとTCL、ミニLEDテレビでシェア過半に
    中国:11月の家電・音響販売額2.7%増、全国1.89兆円規模
    中国:美容機器市場でプレーヤー交代、中国企業が存在感
    中国:スマート家電・家具市場、23年は14兆円規模に拡大へ
    アセアン:ダイキン、カンボジアにエアコン販社設立
    ▼その他
    中国:電子情報製造業1.8%減収、1〜11月は総額270兆円
  • 2023-12-22 2023年12月22日 詳細
    ▼半導体
    中国:半導体産業、24年は13.4%増収へ=愛集微
    中国:23年半導体産業向け融資、13%減の1.6兆円
    中国:IC設計会社が米制裁回避、マレーシア封止委託へ
    中国:張江高科技園区、半導体産業団地で中国最高評価
    中国:アーム中国が今年2度目リストラ、今回はエンジニア70人以上か
    中国:シラジー、合肥でアナログIC本部プロジェクト着工
    中国:エヌビディア、中国版4090Dを28日発表へ
    中国:米商務省、来年1月に中国製半導体への調査着手
    中国:武漢光谷、化合物半導体拠点建設に1000億円
    台湾:TSMCの劉徳音董事長、来年引退へ
    台湾:TSMC熊本工場、月産5.5万枚目標に
    台湾:中国IC設計のマレーシア封止発注、日月光に集中
    台湾:メディアテック、AppleTVのWi-Fi用IC受注か
    台湾:パワーテックとウィンボンド、2.5D/3D先進封止で提携
    台湾:3QのIC設計ランキング、聯詠・瑞昱のみ減収
    台湾:鴻海のインド半導体工場計画、再申請を提出
    韓国:SKハイニックス、ハイブリッドボンディングの信頼性確認
    韓国:サムスン、横浜に先端封止研究センター設置
    マレーシア:半導体の米ラティス、ペナン州で新拠点開所
    マレーシア:産業機器APBが半導体参入、地場GTBの株式10%取得
    ▼ディスプレー
    中国:高性能ディスプレー普及推進、4K/8K導入奨励
    台湾:イノラックス、中国LCM拠点で生産調整
    韓国:LGDの増資、LG電子が5000億ウォン追加出資
    ベトナム:LCDの中国・亜世光電、北部で電子ペーパー工場稼働
    タイ:LCDの中国・秋田微電子、東部に車載用工場建設へ
    シンガポール:台湾AUOの4.5世代LCD工場、年末で操業終了
    ▼通信
    中国:華為OSハーモニー、アンドロイド互換性を排除へ
    中国:「iPhone禁止令」、新たに8省に拡大
    中国:電信業務6.9%増収、1〜11月は全国31.47兆円規模
    中国:中国電信の11月携帯契約、純増ペース減速
    中国:中国移動、11月5G契約は2002万件純増
    中国:中国移動、深セン市ビッグデータ研究院と提携
    香港:中国聯通、11月5G契約は261.3万件純増
    タイ:3Qのスマホ出荷、2%増の378万台=IDC
    アセアン:域内の5G加入数、今後5年で10倍に=エリクソン
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:ウエアラブルデバイス出荷7.5%、3Qは3470万台=IDC
    中国:PC出荷は24年にプラス成長回帰、カナリスが4%増予想
    台湾:エイサーなど3社、AIノートPC投入
    ▼EMS
    中国:EMSのラックスシェア、米コルボの封止・検査事業買収
    台湾:鴻海の傘下企業2社、米が未検証リスト登録
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:華為が「AIインフラ構築」支援、タイ政府と覚書
    中国:「TikTok」がEC拡大に意欲、24年GMV目標500億ドル
    中国:摩爾線程、1000億パラメーターの演算センター開設
    中国:Eスポーツ産業売上高1.3%減、23年は5310億円見通し
    中国:AI用高性能サーバー市場、23年は1.3兆円規模に拡大も
    中国:バイトダンス23年売上高、テンセント超え1100億ドル超
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:対中規制の影響は大部分消化=東京エレクトロン
    ベトナム:車載アンテナの原田工業、上海の生産機能を移管
    ベトナム:コネクターの台湾・嘉沢端子、北部タイビンの工場拡張
    ベトナム:ニデック系、首都近郊で検査治具の工場稼働
    タイ:台湾エリートグループ、首都東郊にPCB工場建設へ
    タイ:PCBの中国・満坤科技、7千万ドルで工場建設へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:ペロブスカイト太陽電池、専門委員会設置へ=CPIA
    中国:華為の液冷式急速充電器、24年に10万基超設置へ
    中国:隆基緑能の単結晶太陽電池、変換効率「27.09%」記録
    中国:BYDが極低温下で急速充電実現、フル充電時間30%短縮
    中国:タイ進出の蜂巣能源、電池パック現地生産開始
    中国:2GWペロブスカイト太陽電池工場、協キン集団が昆山市に建設へ
    中国:PVウエハー値下がり、週間で最大7.69%
    マレーシア:シンガポールのPアップ、EVの移動充電サービス開始へ
    ベトナム:丸紅とビン、使用済みEV電池をBESSに再生
    タイ:テラモーターズ、EV充電所事業に参入
    ▼自動車電子
    中国:独VWとAIチップ地平線、自動運転開発の新会社設立
    中国:BMWの「レベル3」自動運転技術、上海高速道で試験走行へ
    中国:BYDが日本市場開拓を加速、25年までにEV3万台販売へ
    中国:EV含む中国製品、米国が関税引き上げ検討=WSJ
    インドネシア:三菱自が軽商用EVの生産開始、海外初
    ▼家電
    中国:23年TVユーザー満足度83ポイント、3年連続で安定
    中国:家電の海爾智家が生産能力増強、ハイエンド冷蔵庫工場が稼働
    ▼その他
    マレーシア:11月の輸出6%減、電気・電子の落ち込み続く
    アセアン:カンボジアの電気・電子輸出額、1〜11月は7割増
  • 2023-12-15 2023年12月15日 詳細
    ▼半導体
    中国:AI半導体の対中販売許容範囲、米長官「エヌビディアと協議」
    中国:AI半導体の新興設計企業、エヌビディア代替目指す
    中国:半導体関連企業、23年撤退は過去最多1万社超
    中国:GF成都12インチ事業、華虹が4620億円で引き継ぎ
    中国:上場半導体企業の給与水準、台湾が中国を大幅リード
    中国:CXMTのGAA技術、論文発表で注目
    中国:DRAM中国最大手のCXMT、相場低迷でIPO延期
    中国:軍と取引持つIC設計企業、米の技術・資金支援が判明
    中国:ファウンドリーのSMEC、SiCウエハー月産能力17万枚に
    中国:11月半導体輸入額8.5%増、今年初のプラス転換
    中国:華為とSMIC、AIチップ後継品準備か
    台湾:アリゾナ工場建設遅延のTSMC、労働者訓練支援に1500万ドル供出
    台湾:TSMC11月売上高、7.5%減の9500億円
    台湾:TSMC熊本工場2月にも開所か、経済部「状況を把握」
    台湾:TSMCの1.4nmプロセス、2027〜28年量産開始へ
    台湾:聯発科、Wi-Fi7用IC出荷が来年大幅増へ
    台湾:インベンテック、AIアクセラレータ受注で成果
    韓国:2nm競争始まる、サムスン「TSMCに迫る好機」
    韓国:サムスンとASML、先進プロセス開発に1兆ウォン投資
    ベトナム:米エヌビディア、越企業と関係強化へ=CEO
    ▼ディスプレー
    中国:OLED技術が急ピッチ革新、TCL華星はIJ印刷式24年量産へ
    中国:BOEが4Q世界首位へ、折りたたみスマホ向け市場
    台湾:イノラックスが100人以上削減、中国スマホの不振影響
    台湾:イノラックス、上海・南京LCM工場を閉鎖か
    ▼通信
    中国:vivoが違法送金1兆円超、インド当局が結論
    中国:華為がフランスに海外初工場、25年末に操業予定
    中国:3Qの折り畳みスマホ販売175%増、合計198万台に拡大
    中国:11月に使用開始の新スマホ、小米シェアは2位18.3%
    中国:5G特許使用料は上限5.273%、中国地裁が初裁定
    中国:10月の携帯電話出荷20%増、5G対応比率90.6%
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:「AI端末」急ピッチ普及へ、聯想やアップルが熱視線
    ▼EMS
    台湾:コンパル、24年にインド進出へ
    台湾:鴻海がインド追加投資、iPhone生産に2380億円
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:AIGC市場規模が急拡大、23年は286兆円規模へ
    中国:サイバネットシステムが新会社、24年2月から稼働
    中国:三菱電機と睿控網安、OTセキュリティ事業拡大で協業
    中国:アリババがラザダに追加出資、東南ア事業を強化
    中国:クラウド「京東雲」、製造業供給チェーンや管理分野リード
    中国:ソフト開発の金蝶国際、カタールの戦略出資迎え入れ
    インドネシア:中国ティックトック、大手買収でEC再参入へ
    インドネシア:インフォコム、医療テックと資本業務提携
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:舜宇の11月レンズ出荷1.18億個、7カ月連続プラス成長
    中国:半導体設備大手10社、3Q売上高が36%増
    中国:CCL最大手の生益科技、エヌビディアの供給業者へ
    台湾:半導体成熟プロセス用設備、台湾が対中管理強化を論議
    台湾:ラーガンのハイエンドレンズ、中国市場向け値上げか
    マレーシア:トクヤマと韓国OCI、多結晶シリコン事業で合弁契約
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:協キン科技がサウジと協力強化、太陽光発電など新興分野で
    中国:湖南華民のPV用ウエハー工場、年産能力5GWの第1期完工
    中国:EV公共充電器11月に10.1万基増、総数262.6万基
    中国:9〜10月にリチウム電池17%増産、全国185GWh超に
    中国:BMWの160GWh電池調達計画、蜂巣能源が過半供給へ
    中国:主要PV製品の増産率、9〜10月は平均60%超
    中国:CATL新バッテリー「麒麟電池」、理想汽車「MEGA」に採用
    中国:PV産業の工場稼働率が低下、新規参入による過剰生産で
    中国:PV部材の大全新能源、新疆にシリコン素材工場設置へ
    中国:広汽埃安の動力電池工場、6GWhの第1期稼動
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」、自主開発の急速バッテリー投入
    タイ:国営石油と中国・国軒、東部でリチウム電池工場開所
    ▼自動車電子
    中国:自動運転「KargoBot」、AIチップの地平線が戦略投資家に
    中国:小米EV第一号モデル「SU7」、最大航続800kmに
    中国:華為スマートカー事業、ベンツやアウディにも出資打診か
    中国:NEV購入税の減免要件、技術レベル調整
    中国:乗用NEV小売ランキング、蔚来は2カ月連続10位圏外に
    中国:各都市がNEV生産競争、1〜9月首位深センは123.5万台
    中国:理想が年初来納車60万台超え、わずか48カ月で達成
    マレーシア:国民車プロトンの中国EV販売好調、予約1千台突破
    マレーシア:EV登録台数が急増、年初来で9千台
    タイ:中国ブランドがタイEV市場席巻、1〜10月シェア80%超え
    ▼家電
    中国:冬物家電輸出が拡大、1〜10月は300億円規模
    中国:家電輸出8%増、1〜10月で全国30.6億台
    マレーシア:パナが空調R&Dの新棟稼働、東南ア・欧州向け強化
    ▼その他
    ベトナム:サムスン電子の現法、1〜9月は14%減収・8%増益

    ★中国半導体・銅箔統計
    ★インド・アセアンスマーフォン出荷台数統計
  • 2023-12-08 2023年12月08日 詳細
    ▼半導体
    中国:華虹傘下の上海華力微、大基金二期が10.2%出資
    中国:STマイクロ、深センイノベーションセンター開所
    中国:江波龍とキングストンが合弁、埋め込みメモリー市場深耕
    中国:エヌビディアのAI半導体、中国供給継続を強調
    中国:上海が車載チップ産業振興、研究開発など支援
    台湾:TSMCの3Q世界シェア、57.9%に拡大
    台湾:TSMCの24年設備投資額、過去4年で最低も
    台湾:聯詠、iPhone16 ProにDDI供給へ
    台湾:14nm以下のIC技術を規制、海外流出に罰則
    台湾:南亜科技の売上高、メモリー回復で1年2カ月ぶり最高
    台湾:UMC11月16%減収、成熟プロセス依然不振
    台湾:米WD、NAND価格55%引き上げを予告
    韓国:サムスンの1〜9月AP調達額、10兆円に拡大
    ▼ディスプレー
    中国:LCD大手4社、24年1Q稼働率6割以下へ
    中国:BOEの光漏れ問題解決せず、iPhone向け歩留まり3割
    ▼通信
    中国:30年に6G商用化へ、技術開発チームがロードマップ
    中国:「小米14」人気続く、追加発注40%か
    中国:スマホ指紋認証機能、画面埋め込み型45%に拡大
    ▼EMS
    台湾:鴻海11月売上高、同月過去2番目で3兆円超に
    台湾:鴻海の高雄ソフトR&Dセンター、業務を開始
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:ファーウェイの新ノートPC、部品全て中国製
    中国:AMD高級GPU・GC搭載パソコン製品、デルが中国販売など禁止
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:AI生成画像に著作権あり、SNS転載者に賠償命令
    中国:スパコン「神威・海洋之光」公開、計算力で世界2位
    中国:中国電信がAIハイテク子会社、登録資本30億元
    中国:全国初の高層ビルIDC、深セン前海で完工
    中国:11月国産ゲーム新規承認87件、網易などリスト入り
    中国:AI技術競争激化、22年の中核産業年産額は5000億元超
    中国:世界の主要AI企業3万6000社、中国は国別2位で全体の16%
    中国:ネット関連サービス企業収入5.9%増、1〜10月で全国28.92兆円
    中国:深セン市が演算能力引き上げ、2カ年でデジタル経済強化
    中国:ネット文学が世界進出、AI翻訳でコスト9割減
    中国:福建省寧徳市の年間ネット売上高、3年平均5734億円
    中国:マイクロソフト幹部、政府高官とAIなど協議
    シンガポール:米クラウドストライクが新拠点、防御サービス拡充
    シンガポール:ITインフラのISFネット、人材事業の現法設立
    マレーシア:インターネットイニシアティブ、SIを買収
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:聞泰科技の光学モジュール、アップル向け供給中止か
    中国:丘タイ科技、11月カメラ部品出荷5.7%増
    中国:有機EL発光材料市場、中国シェア28年に44%へ
    中国:3Q半導体製造装置市場、中国42%増の1.6兆円に
    韓国:サムスン、EUVペクリルの透過率9割達成
    韓国:LGイノテック、アンダーパネルカメラの開発推進
    ベトナム:スマホカメラの中国・丘タイ、北中部に工場建設へ
    ベトナム:中国エバーウィン、北中部にEV部品工場を建設へ
    タイ:台湾デルタが東部で工場増設、電源製品など増産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:CATLが香港に国際本部、研究開発センターも併設
    中国:CATLのCTC製品、24年第4四半期量産へ
    中国:CATLが香港に220億円投資、研究開発人材500人採用へ
    中国:25年から固体電池量産を段階開始、30年に全面普及へ=長安汽車
    中国:蔚来がバッテリー部門を分社化か、外部資本受け入れへ
    タイ:国営石油がリチウム電池工場開所、中国・国軒と合弁
    マレーシア:中国・星源が工場着工、EV電池向けに隔膜生産
    マレーシア:複合企業サイム、上海摯達のEV充電設備を販売
    ▼自動車電子
    中国:NEV顧客満足度が初の低下、23年発売製品は1ポイント悪化
    中国:華為がEV事業でエコシステム拡大、江淮汽車とも提携
    中国:BYDの11月販売30万台超え、前年比31%増加と成長持続
    中国:蔚来は4Q出荷4.7万〜4.9万台へ、前年比で2割増
    中国:理想汽車11月納車4万台超え、年間目標繰り上げ達成
    中国:小鵬汽車の11月納車は2万台超維持、月次最多を更新
    中国:新車販売に占めるNEV比率、全国首位の海南省で5割超え
    中国:蔚来が自社生産へ、江淮汽車から650億円で工場買収
    中国:「車載スマートコックピット」市場拡大、25年に2.2兆円規模へ
    中国:NEV普及加速へ、25年新車販売の45%目指す
    中国:BYDの全車両、NFCデジタルキーが利用可能に
    中国:テスラの上海工場、拡張プロジェクトを再始動か
    タイ:EVの中国ナタ汽車、バンコク東郊の新工場が稼働
    タイ:11月のEV新車登録8934台、BYDがシェア5割
    タイ:23年の国内EV販売7万台予測=工業連盟
    アセアン:中国・広汽のEV「AION」、カンボジア市場に参入
  • 2023-12-01 2023年12月01日 詳細
    ▼半導体
    中国:龍芯中科が「3A6000」発表、独自CPUが世界水準に到達
    中国:エヌビディア「H20」、24年1Qに供給ずれ込み
    中国:CXMT、LPDDR5 DRAMを商品化
    中国:BYD半導体のEV用デバイス工場、紹興で生産開始
    中国:海南海口のCIDMプロジェクト、生産開始
    台湾:TSMC、熊本第3工場の検討開始
    台湾:TSMCの成熟プロセス受託価格、2%引き下げか
    台湾:クアルコム「Gen4」、TSMC単独受注へ
    韓国:SKハイニックス、2.5Dファンアウト封止推進へ
    韓国:CIS需要が回復、サムスンが25〜30%値上げ
    韓国:8インチファウンドリーが価格引き下げ、中華圏に追随
    韓国:SKハイニックス、サーバー用DRAM市場で首位に
    ▼ディスプレー
    中国:BOEが8.6世代AMOLED工場、成都に1.3兆円投資
    中国:LGD広州工場、サムスンがCSOTによる買収支援か
    台湾:AUOなどの談合事件、韓国LGに37億円賠償判決
    ベトナム:中国BOEの新工場、26年に完成へ
    ▼通信
    中国:10月末の携帯契約17億2559万件、5G比率43.7%に拡大
    中国:「双11」スマホ販売、アップル4%減と苦戦=調査会社
    中国:華為24年投入スマホ、舜宇と大立に恩恵=著名アナリスト
    中国:小米スマホ「Redmi K70」、CSOTの2Kパネル搭載
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:デル、中国撤退説を全面否定
    中国:AR機器分野に衝撃、25年にも「革新的グラス」登場
    中国:アップルMR初製品「Vision Pro」、部品6割は中国製
    中国:電子情報製造業2.9%減収、1〜10月は総額253兆円
    中国:世界初の北斗衛星対応タブレット、華為が発売
    中国:華為と小米が2桁成長、3Qのリスト型端末市場
    ▼EMS
    台湾:鴻海が印に2350億円追加投資、iPhoneのNPI準備か
    フィリピン:台湾EMSの新金宝、首都南方の工場に太陽光
    シンガポール:シークスと科技庁が合弁設立、警備などのロボ展開
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:中国ソフト産業13.7%増収、1〜10月期は205兆円規模
    中国:海蘭信の商用海底IDC、海南省陵水に設置完了
    中国:スマート演算能力は年平均34%向上、AIサーバー需要拡大へ
    中国:アリババが農業振興、広西ライチ産地でAI活用実験
    中国:アリババ淘宝「双12」取り止め、別イベント投入へ
    中国:新華三が幹部10〜20%減給、米規制でAIサーバー事業困難
    中国:滴滴アプリ障害、サイバー攻撃は否定
    中国:ネット関連サービス企業収入6%増、1〜10月で全国29.1兆円
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:電子デバイスの中国振華、9.9億円でLTCC基板など開発へ
    ベトナム:機械・電子部品商社の東京マイクロ、ハノイ近郊に現法
    タイ:PCB製造装置の東威科技、中部アユタヤに工場建設へ
    タイ:PCBの中国・深南電路、中部アユタヤに工場建設へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:BMWとメルセデスがEV充電連携、折半出資で中国展開へ
    中国:億緯リ能がハンガリー工場着工、円筒形電池量産へ
    中国:広汽埃安の自主量産電池生産ライン、12月にも一部稼働へ
    中国:蓄電池の1〜9月出荷量157.2GWh、世界の9割超占める
    中国:ガンフェン・リチウムのリサイクル子会社、資本金42億円で発足
    中国:動力電池業も優勝劣敗、中堅の捷威が撤退
    タイ:EV充電シャージ、BYD車代理店などと充電所
    ▼自動車電子
    中国:テスラ逆転勝訴、公開抗議の女性に4万円賠償命令
    中国:NEV産業集積の長江デルタ、1〜9月累計で260万台超え
    中国:深セン市がNEV産業振興3カ年計画、主要技術開発に資金援助など
    中国:華為スマートカー事業を合弁化、長安汽車など出資へ
    中国:BYD複数モデル値下げ、最大1万元ダウン
    中国:蔚来汽車が吉利控股と業務提携、バッテリー交換で協業
    中国:中国民族系ブランド車の豪販売好調、EVモデルが主力に
    中国:重慶長安汽車が華為と提携、スマートカー開発で共同出資会社
    中国:理想汽車の週間販売9400台、月初来で累計3.48万台
    中国:エヌビディア、中国自動運転業務で募集100人超
    中国:東風汽車がリコール、EV「EX1」「EX1 PRO」計3.36万台
    中国:広汽埃安がタイ工場計画、年産5万台を想定
    タイ:国営石油系、タクシー向けに広汽のEVセダン投入
    タイ:LPGのタクニ、インドネシアに商用EV輸出へ
    タイ:長安汽車が2モデルの価格発表、EVのSUVとセダン
    ▼家電
    中国:ハイセンスとTCL、23年TV出荷2桁増へ
    中国:10月の家電・音響販売額9.6%増、全国1.42兆円規模
  • 2023-11-24 2023年11月24日 詳細
    ▼半導体
    中国:理想汽車、AI用推論IC開発か
    中国:長城汽車傘下の芯動半導体、IGBT量産・実装開始
    中国:米TIの上海MCU研究開発機能、インド移転か
    中国:CPU設計の龍芯中科、7nm製品開発へ
    中国:家電大手TCL、傘下のIC設計企業を解散
    中国:エヌビディアRTX4090禁輸、代替製品を発表か
    中国:中国用の新AI半導体、エヌビディア「H20」投入へ
    中国:AIチップ備蓄充足、米制裁影響は目先軽微=百度
    台湾:TSMC、SoIC月産能力3000枚に拡大へ
    台湾:TSMC、インテル主流CPU製品を初受注
    台湾:熊本第3工場検討の外電報道、TSMCはコメント拒否
    台湾:米マーベル、台湾SSD部門撤廃・200人削減か
    韓国:サムスン、タイラー新工場で新棟増設
    韓国:サムスン、AMDの4nmAIアクセラレーター受注か
    韓国:SKハイニックス、GPUとHBMの一体化計画を推進
    ▼ディスプレー
    中国:台湾AUOの昆山第6世代LTPS、第2期稼働
    中国:創維と小米、TV用LCD調達を大幅削減
    ▼通信
    中国:22年の携帯電話輸出8.2億台、7年で5.2億台減少
    中国:中国電信の10月携帯契約、5G顧客3.11億件
    中国:中国移動10月5G契約、累計7.58億件に拡大
    中国:中国聯通の10月5G契約、累計2.52億件に
    中国:スマホ小米は3Q黒転、ハイエンド端末が好調
    中国:10月世界スマホ販売、2年4カ月ぶり増加でファーウェイなど復調
    中国:演算能力がデジタル経済の中核=華為董事長
    中国:電信業務6.9%増収、1〜10月は全国29.73兆円規模
    中国:5G基地局318.9万基、産業用ネット市場規模1.2兆元
    中国:9月の携帯電話出荷59%増、5G対応比率86.3%
    タイ:JPIX、首都のDCに接続拠点開設
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:高性能GC搭載のデルPC、中国への供給停止か
    ▼EMS
    中国:立訊精密がインド進出断念、ベトナムに投資先変更
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:IoT接続端末数が総人口超え、23年末に23億台以上
    中国:上半期エッジサーバー市場49%拡大、首位は浪潮
    中国:金山軟件が7〜9月期に黒転、ゲーム事業など本業堅調
    中国:百度3Q決算は実質23%増益、広告事業の回復持続
    中国:10月末ネット配車全国334社、登録270.6万台
    中国:テンセント出資の「闘魚」、経営トップが逮捕
    中国:中国CSPの世界シェア4%以下へ、高級AIサーバー市場
    中国:快手3Q決算は黒転、アクティブユーザー過去最多
    中国:アリババ、2.5万人リストラ観測を全面否定
    中国:生成AIが急ピッチ普及、学生85%「使ったことある」
    中国:東方甄選が通信教育撤退、ライブコマース注力
    台湾:エヌビディアのH200サーバー、QCTが生産へ
    マレーシア:中国・光迅科技、ペナンにデータ伝送装置工場を開所
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:長安汽車が蔚来と業務提携、バッテリー交換で協業
    中国:山東棗荘でリチウム電池産業が成長、売り上げ倍増
    中国:高速道沿線の充電整備加速、11省・市でカバー率100%
    中国:福建省のリチウム電池輸出73%増、1〜10月で2.13兆円規模
    マレーシア:電池の米エノビックス、15年で58億リンギ投資へ
    ▼自動車電子
    中国:華為自動車部門に分離観測、重慶長安の出資受入か
    中国:理想初のBEV「MEGA」予約開始、2時間で1万台超え
    中国:理想が高級NEV民族ブランド初快挙、年初来納車30万台超え
    中国:理想汽車の週間販売1万台、月初来で累計2.54万台
    中国:蔚来が経営不安観測を否定、創業者「安心して車買って」
    中国:全固体電池の車載、26年実現へ=広州汽車
    中国:重慶市がNEV生産推進、1〜9月で5%増の25万台
    中国:テスラ中国が値上げ継続、直近1カ月に4回
    中国:「国内生産能力は十分」、新興EV零ホウ聯席総裁
    マレーシア:国民車プロトンがEV正式参入、吉利合弁の車両を投入
    ベトナム:EVのビン、CセグメントSUV「VF7」投入
    タイ:BYD車代理店レバー、電動トラックなどに事業拡大へ
    タイ:電動バイクのスリーク、首都西郊で工場増強へ
    ▼家電
    中国:白物家電が増産基調、家庭用洗濯機は22%拡大
    ▼その他
    中国:江西省南昌市、中小製造企業などのデジタル化を促進
    中国:北京デジタル経済17.34兆円規模、1〜10月に8.3%増加
  • 2023-11-17 2023年11月17日 詳細
    ▼半導体
    中国:「H800」必要量は確保済み=テンセント総裁
    中国:YMTCがマイクロン提訴、NAND特許侵害を主張
    中国:23年のIC設計企業3451社、5年で倍増
    中国:SMICの7nm技術、米専門家が高評価
    台湾:TSMC10月売上高が月次最高、アップル「A17」貢献
    台湾:TSMCのCoWoS月産能力、24年に3.5万枚へ
    台湾:成熟プロセスファウンドリー台湾3社、2桁値下げ敢行
    台湾:中国でファウンドリー工場急増へ、UMCなどに圧力
    台湾:MSのAI半導体「Maia」、TSMCが5nm生産
    韓国:メモリー半導体輸出、1年4カ月ぶりプラス成長
    韓国:SKハイニックス、世界最高速モバイルDRAMを供給
    韓国:サムスンの9月末半導体在庫、前年末比で16%拡大
    ▼ディスプレー
    中国:創維とLGDの交渉破談、広州8.5世代工場の売却で
    中国:BOEのiPhone15向け供給、今年200万枚か
    韓国:サムスン、BOEをサプライチェーンから除外
    ▼通信
    中国:小米14シリーズ引き続き好調、発売10日間で144.74万台
    中国:小米の「双11」決済額224億元、過去最多を更新
    中国:小米14シリーズ、部品の国産化率75%に
    中国:vivoがX100シリーズ発表、AI・カメラ強化
    中国:華為10月スマホ販売83%増、市場全体けん引
    中国:vivo X100シリーズ、予約販売で大人気に
    インドネシア:3Qのスマホ出荷数、9%増の890万台
    アセアン:「モバイル機器で生産性改善」、テレノール調査で8割
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:米メタが中国再上陸、VRヘッドセット販売で騰訊と合意か
    中国:レノボ中間期は6割減益、PC在庫処理など影響
    中国:レノボ「双11」セール、ノートPC販売首位で70億元突破
    中国:米ITC、知財権侵害でレノボ調査
    中国:レノボ、特許侵害で台湾ASUS提訴
    中国:タブレットPC国内出荷3.4%減、7〜9月に全国705万台
    タイ:ノートPCの台湾ゲタック、東部で工場用地取得
    ▼EMS
    ベトナム:中国ラックスシェア、北部で3.3億ドル追加投資
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:百度の対話型AIサービス「文心一言」、ユーザー7000万人到達
    中国:広東省が「AIイノベセンター」構築、25年生産額3000億元超え
    中国:湖北AI産業が成長加速、25年生産額3.12兆円規模へ
    中国:アリババ「天猫」シングルデー、GMVなど前年超え
    中国:工業富聯、生成AIサーバーの1〜9月売上倍増
    中国:アリババ、欧州B2B「Visable」買収完了
    中国:滴滴が21年以来の黒字転換、3Q増収率25%
    中国:EC京東は7〜9月期に3割増益、利益水準は過去最高
    中国:テンセント7〜9月期に9%減益、ゲーム事業は回復傾向
    中国:「抖音」が規制強化、違法「ショートドラマ」119件削除
    中国:深セン市の1〜10月越境EC、77%増の4.16兆円規模
    中国:ネットイース7〜9月期は17%増益、ゲーム事業が堅調
    中国:アリババ7〜9月期は実質19%増益、通期配当を初実施
    ベトナム:NTTイーアジア、ソフト開発OCGを連結子会社化
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:CETC傘下の南京エピウエハー工場、生産開始
    中国:半導体設備輸入額、1〜8月2.1兆円=米下院
    中国:半導体設備輸出規制の効果を疑問視、米議会報告
    中国:米アプライド、中国向け半導体輸出規制に違反か
    台湾:MLCC世界市場、24年も3%の低成長へ
    タイ:PCB用化学品の天承科技、首都東郊に工場建設へ
    タイ:半導体設備の台湾京鼎、工場建設へ
    マレーシア:墺AT&Sが来年末に工場開所、AMDにIC基板供給
    マレーシア:半導体材料の中国HFC、JFテクと合弁生産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:各地でEV充電値上がり、上海では「9割上昇」も
    中国:動力電池車載量28%増、10月は全国39.2GWh
    中国:動力電池・蓄電池生産量23%増、10月は全国77.3GWh
    マレーシア:PCBのGUHが電池生産参入、中国企業と合弁
    タイ:衣料品MTW、EV用電池の生産子会社を設立へ
    ▼自動車電子
    中国:BYDがアウディにバッテリー供給開始、対外販売さらに拡大へ
    中国:BYD中型電気バス「J7」日本投入へ、25年秋納車開始
    中国:「五菱宏光MINIEV」第3世代モデル、97.3万円で発売
    中国:小米EV少量生産始動か、24年2月にも投入
    中国:理想初のBEV「MEGA」予約開始、「Max」版は60万元以内
    タイ:長安汽車が工場着工、25年初めに生産開始へ
    ベトナム:中国・五菱、国内最安EVを1500万ドン値下げ
    インドネシア:EVの中国ナタ汽車、ジャカルタに初の販売店開設
    インドネシア:中国・上海汽車、「MG」ブランドのEV生産へ
    ▼家電
    中国:安徽省がスマート家電に注力、蕪湖市は年産額2000億元目指す
    ベトナム:LG電子の現法2社、上期は11%増収・24%減益
  • 2023-11-10 2023年11月10日 詳細
    ▼半導体
    中国:ファウンドリーの先進工程シェア、27年でも1%のみ
    中国:エヌビディア、「RTX4090」も対中禁輸に
    中国:百度が華為AIチップ大量発注か、エヌビディアから乗り換え
    中国:エヌビディアのAI半導体、新たな降格版を供給へ
    中国:YMTCの232層NAND、小米14に搭載か
    中国:ウイングテック、傘下の英半導体企業を売却処分
    中国:車載チップ市場が拡大、30年に290億ドル市場へ
    中国:SMICが7〜9月期に8割減益、設備投資予算は上方修正
    中国:華虹は7〜9月期に87%減益、平均単価が下落
    中国:小米がIC設計新会社、「クアルコム負担」回避狙いか
    台湾:半導体発展の新計画、10年で1.4兆円投入へ
    台湾:聯発科、最新旗艦SoC「天キ9300」発表
    台湾:マイクロン台中第4工場、最先端メモリー「HBM3E」24年1Q量産へ
    韓国:SKハイニックス、24年設備投資額10兆ウォンに拡大
    ベトナム:インテル、封止・検査事業拡大を棚上げ
    ▼ディスプレー
    中国:BOE青島モジュール工場、24年に年産1.5億枚へ
    中国:BOEの国産2Kディスプレー、一加12に初搭載
    中国:中台の大型LCD工場、4Q稼働率72%に低下へ
    台湾:11月のTV用LCD価格、全サイズで下落=台湾集邦
    ▼通信
    中国:iPhoneの中国販売、「24年も低迷続く」
    中国:富士康のiPhone中国生産、24年は大幅減へ
    中国:エリクソン、広州R&D要員を全員解雇へ
    中国:小米14シリーズ販売100万台突破、経営トップが宣言
    中国:ファーウェイ「Wi-Fi7」、世界最速を記録
    中国:中国衛星導航定位協会、「北斗産業発展指数」初公表
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:3Q世界タブレット出荷7%減、レノボはシェア3位=カナリス
    中国:レノボ天津イノべ産業団地が完成、年産能力300万台超
    台湾:24年ノートPC世界出荷、3.2%増の1.7億台へ
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:「AI顔交換」は肖像権侵害か、裁判所が違憲と判断
    中国:アリババの「双11」GMV、前年比1.8〜5.5%増へ
    中国:京東「双11」第1週、輸入商品成約額が前年比55%増
    中国:美団などテック中国大手、旧暦大みそか休日に
    中国:テンセント出資「闘魚」、経営トップが消息不明
    中国:ネット関連サービス収入3.4%増、1〜9月で全国21.41兆円
    中国:ネットセキュリティ特許、世界上位に華為など中国6社
    中国:万科がソフト開発子会社設立、資本金8億円
    中国:サイバネットシステムが中国で新会社、CAEソフトウエア決済代行
    マレーシア:三井物産、アシアタ系デジマーケ社に追加出資
    マレーシア:東京センチュリー、IT機器処分会社を買収
    アセアン:東南アのネット経済、23年は11%増に成長鈍化へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:丘タイ科技の10月カメラ部品出荷、8カ月ぶりプラス成長
    中国:舜宇の10月スマホ用レンズ出荷、6カ月連続プラス成長
    ベトナム:独ハーティング、北部で産業用コネクター工場開所
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:隆基緑能ペロブスカイト太陽電池、変換効率世界最高33.9%
    中国:江西省の新エネ産業が急成長、リチウム電池輸出額160%増
    中国:藍豊生物化工の10GW太陽電池工場、一部が稼動開始
    中国:動力電池世界大手10社、CATLなど中国勢6社に
    中国:電池産業チェーンの過剰生産が深刻=広汽埃安の副総経理
    シンガポール:NTTデータ、政府にEV充電データの管理分析提供
    ▼自動車電子
    中国:蔚来が米国進出へ、人員10%削減も計画
    中国:小鵬「P5」オーナー集団抗議、NOA機能使えず
    中国:小鵬の「P7i 550エディション」、460万円から発売
    中国:理想汽車の週間販売8600台、新興EV首位を維持
    中国:理想汽車の発売全車種、累計納車台数が10万台超え
    中国:BYDの欧州乗用車工場、ハンガリーに建設か
    中国:BYD新ブランド「方程豹」、初モデル600万円から
    中国:吉利傘下「ZEEKR」、米SECに上場申請
    中国:小米がEV事業で非公開会議、北京汽車など参加
    中国:華為EVセダン「智界S7」、9日予約販売開始
    中国:テスラ中国が値上げ通知、最大2500元
    中国:テスラ上海工場の1〜10月納車、77.1万台で22年通期超え
    中国:NEVに新たな価格競争、BYDや零ホウが値下げ
    中国:自動運転テスト道、2万km超まで全国延伸へ
    中国:世界乗用NEV市場の中国比率、3Qは65%に拡大
    ベトナム:ビンファストの尼工場計画、政府高官が早期着工明言
    タイ:10月のEV新車登録7626台、BYDがシェア5割
    タイ:現代自が初のEV発売へ、「アイオニック5」を近く投入
    タイ:24〜27年のEV振興策を決定、補助金は減額へ
    ▼家電
    中国:家電訪問メンテナンス、消費者クレーム多発
    ▼その他
    フィリピン:9月の輸出6%減、電子が再び落ち込む
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-11-02 2023年11月2日 詳細
    ▼半導体
    中国:ネクスチップ、車載ICの第3期工場が完成
    中国:1〜9月半導体生産2.5%減、輸出は5.1%減
    中国:半導体国策ファンド、CXMTグループ企業に2970億円投資
    中国:YMTCにも巨額増資観測、米規制強化で流動性ニーズ高まる
    中国:YMTC、232層NANDの製品化実現か
    中国:龍芯の国産CPU、インテルの20年製品に匹敵
    中国:平頭哥の初SSDコントローラー、「鎮岳510」発表
    中国:SiC IDMの長飛先進、自動車大手と提携推進
    中国:エヌビディアが50億ドル失注、24年の中国供給分
    台湾:奇景の車載DDI、中国ネクスチップに発注拡大へ
    台湾:SBIとPSMC、宮城県大衡村に半導体工場を新設へ
    台湾:TSMCの3nm売上高、4Q迎え大幅拡大へ
    台湾:半導体産業、24年は14%成長=MIC
    韓国:サムスンのNAND、24年2Qまで2割値上げを継続
    韓国:サムスン、3Qの半導体赤字が16%縮小
    タイ:半導体商社コアスタッフ、倉庫を本格稼働
    ▼ディスプレー
    台湾:ハンスターの23年設備投資、当初計画の2割と低水準
    ▼通信
    中国:ファーウェイ、1〜9月純利益が3倍に
    中国:華為の24年スマホ出荷目標、1億台に上方修正
    中国:3Q世界スマホ出荷1%減、小米はシェア3位維持=カナリス
    中国:OPPOのFind N3シリーズ、出だし好調
    中国:小米14シリーズ初日販売100万台超か、アップルに圧力
    中国:北斗衛星測位システム産業規模、2022年に5000億元超え
    中国:9月末の携帯契約17億2277万件、5G比率42.8%に拡大
    中国:中国電信スマート計算センター、湖南省長沙市で稼働
    タイ:携帯AIS、光通信の加入者14%増
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:華為の薄型軽量ノート、9月シェア25%で首位
    中国:電子情報製造業3.4%減収、1〜9月は総額218兆円
    ▼EMS
    台湾:緯創のインドiPhone工場、タタへの売却決定
    台湾:エヌビディアH100モジュール、鴻海が全数受注
    台湾:アップルPCの受託生産割合、鴻海初めて過半に
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:雲賽智聯が松江DC第2期着工へ、投資額162.6億円
    中国:カナダが「ウィーチャット」禁止令、政府携帯端末で利用停止
    中国:深セン市南山区にAI産業集積、「ロボタク開発」など加速
    中国:SAICがAI企業設立、登録資本12.5億円
    タイ:ゼネコン大手シノタイ、データセンター開発に参入
    タイ:ECのラザダ、バンコク近郊に新たな仕分け拠点を開設
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:協キン科技の顆粒状シリコン生産能力、40万トンに拡大
    ベトナム:半導体装置の蘭BESI、HCM市に工場設置へ
    ベトナム:京写が工場第2ライン稼働、自動車向けに生産増強
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:深センがEV充足充電インフラ増強、24年3月までに300カ所超
    中国:広汽系の巨湾技研、動力電池生産を始動
    タイ:中国MGがEV電池工場開所、来年に生産開始へ
    タイ:料金収受機フォース、EV急速充電器を発表
    ▼自動車電子
    中国:中国製EVのEU反補助金調査、長城汽車が初回答
    中国:EUの中国製EV半補助金調査、対象はBYD・上汽・吉利
    中国:2030年のスマートカー関連生産額、57.2兆円規模に拡大も
    中国:商用NEV比率は急上昇へ、2040年に75%も
    中国:湖北省がNEV産業振興、24年までに年産能力90万台増強
    中国:蘇州がコネクテッドカー産業振興、25年の1000億元規模めざす
    中国:BYDの10月販売30万台超え、前年比39%増加と成長持続
    中国:BYDは7〜9月期に8割増益、自社予想と一致
    中国:BYDがイスラエルで存在感、シェア3割で首位確保
    中国:中国生産撤退の三菱自、1150人は広汽EV部門に移籍
    中国:高級EV「高合」にリストラ観測、22年販売4349台と低迷
    中国:理想汽車の10月納車台数、初の4万台超えで月次最多を更新
    中国:小鵬汽車の10月納車2万台、前年比292%増で月次最多
    中国:蔚来は10月納車1.6万台と60%増、年初来で12.6万台
    中国:長城汽車10月NEV販売3万台超、月次過去最多を更新
    中国:広汽埃安の10月NEV販売、4割増の4.15万台
    タイ:電動バイクのスリークEV、月産2千台に拡大へ
    タイ:電動バイクの中国・春風動力が参入、3モデルを発売
    ▼家電
    中国:9月の家電・音響販売額2.3%減、全国1.38兆円規模
    ▼その他
    ベトナム:サムスンの越事業、23年の輸出570億ドル目標
  • 2023-10-27 2023年10月27日 詳細
    ▼半導体
    中国:米AMDの中国拠点、10〜15%人員削減か
    中国:エヌビディアのAI半導体、米新規制で価格2倍に
    中国:YMTC、強化版120層NANDで米規制回避
    中国:エヌビディアAI半導体の対中禁輸、猶予なしで即刻実施
    中国:中芯集成がSiC半導体生産、上汽やボッシュと合弁
    中国:華為の麒麟9000S、ASMLのDUV装置で製造か
    台湾:TSMC24年も値上げか、7nm以下で3〜6%
    台湾:エヌビディアとメディアテック、PC用CPU開発で協力か
    台湾:パワーテック、24年下半期にCoWoS供給へ
    台湾:UMC、3Q営業利益が半減
    韓国:サムスンがHBM3E DRAM発表、超巨大AIに応用
    韓国:SKハイニックス、DRAMが3四半期ぶり黒字転換
    マレーシア:半導体のMi、中国パワーモジュール工場に3千万ドル
    シンガポール:台湾VIS「あらゆる可能性」、12インチ工場報道
    ▼ディスプレー
    中国:有機EL価格に上昇観測、上げ幅10%以内か
    中国:BOEの24年TV用LCD受注、値上げで1割流出へ
    台湾:AUOとコーニング、大型曲面車載パネル開発で提携
    ▼通信
    中国:中国移動の5G契約、累計7.50億件に拡大
    中国:中国移動1〜9月期は7%増益、DICT事業が高成長
    中国:9月末の中国5G基地局、全国318.9万基に拡大
    中国:中国電信は1〜9月期に10%増益、産業デジタル化事業が好調
    中国:中国電信、5G顧客3.08億件
    中国:中国聯通9月5G契約、499.5万件純増に
    中国:中国聯通は1〜9月期に1割増益、IoT事業比率が拡大
    中国:iPhone15シリーズの販売不調、1.8万円値引き販売
    中国:3Qスマホ出荷5%減、小米はシェア5位=カナリス
    中国:24年スマホ市場は5%成長へ=小米総裁
    中国:スナップドラゴン8 Gen 3、15ブランド採用へ
    アセアン:中国通信大手の聯通、カンボジアに海底ケーブル敷設へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:XR機器大手の中国Pico 、大規模リストラ観測を否定
    中国:レノボAI機能付きPC、24年投入へ
    ▼EMS
    中国:富士康に税務査察、台湾総統選出馬の郭台銘氏に警告か
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:ライブコマース売上高61%増、1〜9月で全国40.59兆円規模
    中国:中国顧客の米クラウドサービス利用、商務省が制限検討
    中国:音楽配信マーケット拡大、22年に3.2兆円規模
    中国:無錫市の産業用ネット市場拡大、22年に6600億円規模
    中国:越境EC貿易額14%増、1〜9月で34.85兆円規模
    中国:ソフト産業13.5%増収、1〜9月期は179.53兆円規模
    中国:10月国産ゲーム新規承認87件、テンセントは含まれず
    ベトナム:通信大手VNPT、国内最大のデータセンター開所
    タイ:ITのセグエグループ、ネット構築会社を買収へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:BYD、電子特殊材料の芯愛科技に出資
    中国:精工技研の中国子会社リストラ、11月までに79人解雇
    中国:莱宝高科技、1850億円で電子ペーパー工場設置へ
    中国:SiCウエハー世界市場、中国勢の24年シェア5割到達も
    中国:IC製造装置ASMPT、7〜9月期に98%減益
    台湾:9月電子部品輸出、過去11カ月で最高に
    シンガポール:双葉電子、デバイス関連製品の販社を清算へ
    ベトナム:台湾・鴻海系フォックスリンク、中部に工場建設
    ベトナム:電源装置の台湾・博大、北部ナムディンに工場建設へ
    ベトナム:太陽光パネルの中国・晶科、北部クアンニンで工場開所
    ベトナム:光学部品の台湾ライトン、子会社設置を決定
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:VW系の国軒高科、米2カ所目工場を計画
    マレーシア:太陽電池の中国ロンジ、サラワク州で素材工場着工
    アセアン:カンボジア、中国BYDにEV充電所投資を打診
    ▼自動車電子
    中国:新興EV零ホウ、ステランティスの出資受け入れ
    中国:乗用NEVの中国自主ブランド比率、80.2%に上昇
    中国:BYD西安の高級SUV「仰望U8」、生産開始で受注3万台超え
    中国:東風日産がリコール、純電動SUV「アリア」2958台
    中国:理想汽車の週間販売9000台、新興EVトップ維持
    中国:上汽MGのEVモデル海外販売好調、9月は1万1000台
    中国:小米EV事業「順調に進展」、24年上期に投入=董事長
    中国:1〜9月BEV販売が拡大、海外輸出は2.2倍の75.9万台
    タイ:独BMW、年内にEV工場計画を最終決定へ
    タイ:長安汽車が来月にEV発売へ、SUVとセダン
    マレーシア:車部品のEPMB、長城汽車のEVなど組立生産へ
    マレーシア:中国ナタのEV組立生産、ケアプラスが来年開始へ
    マレーシア:中国ナタのEV上陸、価格10万リンギから
    フィリピン:1QのEV販売2536台、前年通期の5倍=業界団体
    ▼家電
    中国:「世界のプリンター製造都市」山東威海、25年生産3000万台超へ
    ▼その他
    中国:「国家データ局」発足、デジタル中国など推進
    シンガポール:9月の工業生産2%減、電子は2桁のプラス
  • 2023-10-20 2023年10月20日 詳細
    ▼半導体
    中国:MCU企業、大幅値下げが一段落
    中国:長安汽車、車載チップ企業を共同設置
    中国:AI半導体のバイレンやムーアなど13社、米が禁輸リストに追加
    中国:エヌビディアのAI半導体、対中輸出が禁止に
    中国:エヌビディアGPUの需要、中国大手CSP規制で縮小へ
    中国:半導体成熟プロセス市場、27年に中国シェア33%へ
    台湾:TSMC米工場、4nm初期月産能力を3万枚に5割拡大
    台湾:TSMCの1.4nm工場計画、桃園龍潭への進出断念
    台湾:TSMCの3Q利益、前期比16%増で底打ち
    台湾:ファウンドリーPSMC、三重県に進出か
    台湾:NAND契約価格、4Qに8〜13%上昇へ=集邦科技
    香港:初の8インチSiCファウンドリー、投資額1300億円
    韓国:サムスン、西安工場で236層NAND生産へ
    韓国:9月の半導体輸出額、前年比14%減ながらも今年最高
    マレーシア:ロームの工場新棟が完成、アナログICを生産へ
    マレーシア:米マイクロン、ペナン第2工場を開所
    ▼通信
    中国:ファーウェイ、5.5G製品ソリューション発表
    中国:華為スマホが週間販売首位浮上、アップル上回る
    中国:アップルCEOが成都店舗を電撃訪問、中国の重要性アピール
    中国:小米が新OS、「ハイパー」を発表
    中国:小米が技術サービス子会社設立、資本金614億円
    中国:9月の携帯電話輸出、前月比29%増の8354.5万台に拡大
    中国:8月スマホ出荷1792.6万台、3カ月連続マイナス成長
    ▼EMS
    中国:BYDエレクは1〜9月利益2倍超へ、アンドロイド端末需要が回復
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:インドがノートPC規制撤回、中華圏企業への影響縮小
    中国:VR/ARヘッドセット出荷半減、2Qは15.6万台に低迷
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:京東「双11」セール、先行予約23日開始
    中国:アリババ、「双11」で10億元クーポン配布
    中国:「河北AI演算センター」稼動、第1期100 PFLOPS
    中国:ライブコマース「東方甄選」、年会費4000円の有料会員プラン
    中国:IIoT取り組み加速、コア産業24.6兆円規模に
    中国:テンセント子会社、中国政府が「黄金株」取得
    中国:24時間稼働のAIセールス、消費者の不満高まる
    シンガポール:クラウドのヌーラボ、子会社を清算へ
    マレーシア:レカムと実在智能、業務自動化ツールの合弁設立へ
    ベトナム:クラウドPOSレジのスマレジ、HCM市に開発拠点
    タイ:AIのニューラルポケット、財閥CPと協業開始
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:TCL中環がサウジ進出へ、現地企業と第1期20GW生産
    中国:半導体装置ASML、中国の売上比率46%へ急拡大
    中国:ガンフェンが内モンゴルで合弁、リチウム正極材を生産
    中国:協キン科技のPV素材事業、7〜9月利益9.21億元に
    タイ:PCBの独スターチーム、東部で工場開設
    マレーシア:中国・祥邦科技、ペラ州に保護フィルム工場設置へ
    ベトナム:韓国LSとペトロ越、海底送電ケーブル事業で提携
    ベトナム:中国ゴアテック、北部バクニンへの投資4倍増を示唆
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:CATL新製品「神行超充電池」、奇瑞車に搭載へ
    中国:車載電池CATLは7〜9月1割増益、競争激化で予想下振れ
    中国:BMWの160GWh電池調達、蜂巣能源が過半供給か
    中国:VW系の国軒高科、米バッテリー工場建設を検討
    中国:安徽省がEV充電インフラ整備加速、27年の100万台想定
    マレーシア:太陽電池の中国ロンジ、首都圏で工場稼働
    ▼自動車電子
    中国:1〜9月で海南NEV7.42万台増、新規登録の49.0%に
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」、最大8万元の割引キャンペーン
    中国:理想汽車の週間販売1万台突破、月初来で累計1.78万台
    中国:BYDは1〜9月利益倍増へ、NEV販売が最多更新
    中国:BYD新卒採用に学生殺到、初日だけで12万人
    中国:テスラ利益率低下でBYDと格差縮小、アナリスト指摘
    中国:中東欧にもBYD進出、ハンガリーに2店開業
    中国:新興EV蔚来、LiDARチップで商標申請
    中国:新興EVの蔚来、欧州ディーラー網構築を検討か
    中国:新興EVナタ汽車が欧州工場を検討、生産現地化を加速
    中国:零ホウがNEV販売子会社を設立、杭州で資本金41億円
    台湾:中国でのEV受託生産に意欲=鴻海董事長
    ▼その他
    中国:広東東莞が製造デジタル化加速、大手9000社超が推進
    シンガポール:9月の輸出13%減、電子の2桁減続く
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-10-13 2023年10月13日 詳細
    ▼半導体
    中国:SMICの対米売上高、22年15億ドルで21%占める
    中国:ネクスチップ、合肥12インチ第2生産ライン着工
    中国:レノボ、車載半導体事業を強化
    中国:アーム合弁の元従業員らが新会社、サーバー用チップ開発へ
    台湾:TSMC、3Q売上高が今年最高に
    台湾:TSMC、AIチップ売上構成比が大幅拡大へ
    台湾:TSMCの猶予期間1年延長か、米国の対中設備規制
    台湾:ハイマックス、超大型LTDIソリューション量産
    韓国:半導体大手の中国工場、米輸出規制の無期限猶予決定
    韓国:サムスン3Q業績、営業利益2.24億ウォンに改善
    ベトナム:米アムコー、北部に封止・検査工場開所
    ▼ディスプレー
    中国:JBDの赤色光チップ、業界最高輝度100万nit達成
    中国:CSOT、JOLEDから設備移転を推進
    中国:広東省の超高精細DPS産業が首位、売上高6000億元超え
    韓国:IT製品用有機EL市場、27年に3100万枚規模へ
    ▼通信
    中国:インド当局がvivo従業員拘束、「金融犯罪を捜査」
    中国:華為が2024年スマホ出荷に強気、22年比倍増めざす
    韓国:サムスンの次期S24、自社エクシノスAP採用へ
    ベトナム:アイキューブド、ハノイの開発会社買収
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:世界PC出荷は7〜9月期に8%減、レノボ首位キープ=IDC
    台湾:24年ノートPC世界市場2〜5%成長へ、中国は悲観
    台湾:23年有機ELモニター市場、台湾華碩シェア9%へ
    ▼EMS
    中国:ODM/IDHのスマホ出荷、23年上半期は6%減
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:演算能力増強でデジタル化加速、25年の300EFLOPS目指す
    中国:網易系の有道、バーチャル英語教師をリリース
    中国:金蝶国際のクラウド事業好調、サブスクARR4割増加
    中国:AIサーバー市場、27年は2.4兆円規模へ
    マレーシア:NTTが6カ所目のデータセンター、首都圏に開設
    マレーシア:台湾・緯穎、ジョホールのサーバーラック工場が稼働
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:暗号資産ビットメインが給与遅配、資金繰り悪化
    中国:舜宇光学は最悪期脱出、スマホ需要回復が追い風
    中国:舜宇の9月スマホ用レンズ出荷、5カ月連続プラス成長
    中国:丘タイ科技、9月カメラ部品出荷11%減
    台湾:PCB生産額、24年は8.1%増の回復予測
    マレーシア:太陽誘電の新工場完成、積層セラコンの生産増強
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:華為のEV急速充電所、川蔵道路に設置
    中国:車載バッテリーの対韓輸出115%増、1〜8月に44.7億ドル
    ベトナム:ビンESと豪エコグラフ、EV電池材料生産に向け調査
    ベトナム:EVのビンファスト、グループの電池会社を取得
    タイ:石炭バンプー、長城系のEV電池工場に40%出資
    タイ:デンカとSCCのEV電池材料合弁、4億ドルを投資
    タイ:IT機器のアニテック、EV用ポータブル充電器を投入
    ▼自動車電子
    中国:BYD小型EV「ドルフィン」、7カ月連続で販売3万台超え
    中国:BYDがウズベク政府と投資協定、現地合弁に政策支援取り付け
    中国:BYDがEVバス受注、ウズベク・タシケントに2000台納入
    中国:理想汽車の週間販売6900台、月次4万台超えに意欲
    中国:新興EV威馬が破産申請、経営不振で財産差押え続く
    中国:BMWグループBEV販売232%増、1〜9月で6万9603台
    中国:乗用NEV卸売23%増、9月は全国83万台予想=乗聯会
    中国:広汽埃安の「Hyper」、電動スーパーカー2620万円から発売
    中国:北汽新能源EV「極狐」、2024年に日本発売へ
    中国:1〜9月の自動車輸出、BYDが6.2倍と高成長
    中国:1〜9月乗用NEV販売、「35万〜40万元」が135%増
    中国:小米と自動車メーカーに交渉観測、EV生産で協業模索
    タイ:バンコクの全公共バスをEVに、都議会が条例案可決
    タイ:長安汽車のEV工場計画、投資委が認可
    タイ:物流TPLがネックスに発注、電動6輪トラック15台
    タイ:23年のEV販売、5倍の6.8万台へ=KRC予測
    シンガポール:吉利系の電動商用車メーカー、ホンセウを代理店指名
    マレーシア:車輸入協会と東風汽車、EV組立生産・販売に向け覚書
    マレーシア:路線バスのラピッド、30年までに3割をEVに
    ベトナム:EVのビンファスト、3Qは純損失が3割拡大
    ▼家電
    中国:8月の家電・音響販売額2.9%減、全国1.37兆円規模
    中国:海信家電が好業績予想、1〜9月期は利益倍増へ
    ▼その他
    フィリピン:8月の輸出4%増、電子などプラス
  • 2023-10-06 2023年10月6日 詳細
    ▼半導体
    中国:麒麟9000Sは14nm強化版、日本調査会社が主張
    中国:SMIC資産総額6.9兆円、中国半導体業界で突出
    中国:SMICが7nm材料2年分発注か、台湾供給企業に
    中国:米商務長官が規制強化に意欲、華為新機種を「憂慮」
    中国:米国が対中輸出規制更新へ、AIチップ抜け道遮断か
    中国:8月の半導体販売額、2%増の1.9兆円
    台湾:iPhone15シリーズ発熱問題、TSMCは無関係
    台湾:漢唐など台湾4社、華為IC工場の建設に参画=米メディア
    台湾:華為半導体工場に関与した4社、経済部が調査着手
    台湾:ファウンドリー8インチ稼働率、4Qに5割まで下落も
    台湾:日月光、2.5D IC設計支援のIDE発表
    韓国:サムスンが4nmで生産へ、テンストレントのAI半導体
    韓国:半導体生産指数、13カ月ぶりに上昇
    ▼ディスプレー
    中国:JDIがHKCと提携解除、蕪湖にeLEAP工場設置
    中国:広東省が超高精細DSP発展注力、産業規模1兆元に拡大へ
    中国:ミニLEDディスプレー、搭載車シェア1.1%に拡大
    台湾:AUO、独自動車部品のBHTC買収
    台湾:LCD価格、上昇局面が終了
    ▼通信
    中国:小米がインドEMS大手と提携、スマホ現地生産拡大
    中国:ファーウェイ、5W電力基地局を発表へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:頭部装着ディスプレー出荷44%減、AR対応は急拡大
    中国:電子情報製造業3.5%減収、1〜8月は総額188兆円
    アセアン:ノートPC生産の東南ア移転不調、現地の経験不足課題
    ▼EMS
    台湾:鴻海9月6割増収、iPhone15シリーズ生産で
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:南方電網のAI企業、電力分野の大規模モデル開発
    中国:レノボが広東語生成AI開発へ、香港R&Dセンター設置
    中国:ベルギー当局がアリババ拠点監視か、「スパイ懸念」
    フィリピン:クラウドエース、営業拠点を設立
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:半導体設備大手10社、23年上期売上高39%増
    中国:電源製品の米AEISが工場着工、半導体産業向けなど
    ベトナム:台湾ライトン、北部クアンニンで新工場計画
    ▼自動車電子
    中国:理想汽車の9月納車台数3.61万台、月次最多を更新
    中国:合肥市コネクテッドカー走行試験区、市街地全域に拡大へ
    中国:BYDの9月販売28.7万台、前年比43%増加と成長持続
    中国:BYDがトルコ乗用車市場に参入、「ATTO 3」など5モデル投入
    中国:BYDがEV世界首位にあと一歩、3Q販売43.16万台とテスラ肉薄
    中国:BYD「宋ProDM-iチャンピオン版」、9月販売2.27万台
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」が中東進出へ、4カ国で1万台販売めざす
    中国:小鵬汽車の9月納車1.53万台、前年比81%増とプラス成長維持
    中国:零ホウ9月納車1.58万台、月次最多を更新
    中国:広汽埃安の9月新車販売、7割増の5.15万台
    中国:蔚来は9月納車1.56万台と44%増、累計39.95万台
    中国:EUによる補助金調査、中国EVメーカーは現地生産加速へ
    中国:EUの中国製EV補助金調査、テスラに「最大被害」か
    中国:商務部が強い不満、欧州の中国製EV反補助金調査
    中国:小米EVはクアルコムチップ搭載か、iPhone連携に対応
    中国:小米、エクステンデッド・レンジEV開発へ
    中国:メキシコに長城汽車BEV投入、現地初店舗も営業開始
    台湾:電気小型トラック「eCanter」、MFTBが台湾で新型モデル受注
    ベトナム:越ビンファストEV「VF6」発表、初の3万ドル未満
    タイ:長城汽車のEV現地生産、来年1Qに開始へ
    タイ:9月のEV新車登録6839台、BYDがシェア5割弱
    ▼家電
    中国:農村スマート家電普及が加速、EC販売額は上半期12.7%増
    ▼その他
    アセアン:カンボジアの電気・電子機器輸出額、1〜8月で前年超え
  • 2023-09-29 2023年9月29日 詳細
    ▼半導体
    中国:新たな半導体国策ファンド、景気減速で資金調達難航か
    中国:華為がキオクシア製品など使用、輸出規制以降も入手
    中国:米CHIPS法最終版発表、世界大手が中国投資縮小へ
    台湾:iPhone15に発熱問題、TSMC3nmに疑惑の目
    台湾:iPhone15 Proの発熱問題、TSMCとは無関係か
    台湾:エヌビディア「B100」、TSMCが3nm生産へ
    台湾:スナップドラゴン8 Gen3、TSMC3nmで受注
    台湾:TSMCのCoWoS、設備発注3割拡大か
    韓国:米国の対中半導体設備規制、韓国に無期限猶予か
    韓国:24年はメモリー供給不足顕著、サムスン見通し
    マレーシア:米GF、ペナンで遠隔支援拠点を開設
    ▼ディスプレー
    中国:新型ディスプレー競争力、首位は合肥市
    中国:BOEのスマホディスプレー、24年出荷7.2%減へ
    中国:LCD大手4社、TV用市場シェア初の7割突破へ
    韓国:ノート用17インチ折り畳みOLED、LGDが量産開始
    ▼通信
    中国:華為が最高級旗艦スマホ、「Mate 60 RS」発表
    中国:最新iPhoneの初日販売好調、各地で長蛇の列
    中国:8月末の携帯契約17億1419万件、5G比率41.7%に拡大
    中国:小米が13Tシリーズ発表、ライカ製カメラ初搭載
    中国:「愛国消費」が活発化、華為のブランドロイヤリティ向上
    中国:華為の沈黙、新機種の量産能力不足を証明か
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:華為が「MatePad Pro」発表、ハイエンドタブレット市場深耕
    中国:レノボのインド工場、脱税容疑で捜索
    韓国:SDC、中国液晶モニター事業から撤退へ
    フィリピン:ヘッドホンの中国グランドサン、首都南郊の工場拡張
    ▼EMS
    台湾:「Gaudi 2」搭載サーバー、台湾QCTが生産
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:9月国産ゲーム新規承認89件、2カ月ぶり発表
    中国:フジテレビ、動画配信ビリビリと戦略提携
    中国:紫光の新華三買収、手続き一時中断
    台湾:アスク、凌華科技と代理店契約
    インドネシア:規則改定でECとSNSを分離、ティックトックに打撃
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:半導体設備、国産品割合が40%以上に
    中国:半導体金属材料が在庫増と値下がり、輸出規制の影響
    中国:負極材の寧波杉杉、フィンランド工場建設へ
    台湾:22年PCB企業ランキング、ZDTが2年連続首位
    台湾:蘭ASMLのEUV装置、24年出荷3割減も
    台湾:FPC世界生産額、24年5.4%増に回復=TPCA
    ベトナム:太陽光設備の中国トリナ、第3工場を計画=関係者
    ベトナム:PCBの台湾・志超科技、北部ハナムで年内に工場開所
    シンガポール:ソフトバンク系BBIX、第4センターを開設
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:科翔電子がナトリウム蓄電池工場、投資総額810億円
    中国:CATLとのミシガン工場計画は棚上げ=米フォード
    中国:PV部材生産進出の浙江棒傑、江蘇省揚州で太陽電池工場稼働
    インドネシア:韓LG化学と中国・華友、EV電池材料を合弁生産へ
    ▼自動車電子
    中国:BYDがメキシコ工場建設を検討、需要拡大見込む
    中国:BYD「ATTO 3」各国で人気、タイでは8カ月連続BEV首位
    中国:BYDがウズベクに合弁工場、年産30万台へ
    中国:ガンフェン・リチウム、商用EVの瑞馳電動に33%出資
    中国:北京市がNEV増産計画、2025年の30万台超めざす
    中国:理想汽車がマイルストーン達成、50万台目出荷
    中国:理想汽車の週間販売が9000台、月初来で累計2.92万台に
    中国:華為の純電動セダン「智界S7」、11月発売へ
    中国:蔚来がベンツとEV提携協議か、技術力売り込み
    マレーシア:ICTのアートロニック、電動バイクを来月発売
    ベトナム:EVビンファストの2Q決算、2.3倍増収も赤字続く
    ベトナム:EVのビンファスト、米国で予約1万台到達
    タイ:EV補助金に追加予算10億バーツ、閣議で承認
    タイ:中国・宏利汽配集団、東部ラヨンでEV部品生産へ
    タイ:ホームセンターのワサドゥ、電動トラックの導入拡大
    タイ:BYDがセダン「シール」発売、133万バーツから
    ▼家電
    中国:TCL電子が恵州酷友の権益10%売却、10.4億円を現金化
    ▼その他
    シンガポール:8月の工業生産12%減、電子が再び落ち込む
  • 2023-09-22 2023年9月22日 詳細
    ▼半導体
    中国:半導体と工作機械、大型減税でR&D支援
    中国:時代芯存が経営破綻、地方半導体事業の新たな失敗例
    中国:蔚来が車載7nmIC自社開発、サムスンに生産委託か
    中国:蔚来初の自主開発IC発表、10月量産へ
    中国:インテルGaudi2の需要好調、TSMCに追加発注
    中国:華虹半導体が子会社に追加出資、A株調達資金を投入
    中国:8インチウエハー生産能力、26年までに22%拡大へ
    中国:クアルコム、上海R&Dセンターの人員削減
    中国:ファーウェイ最新スマホ、SK製メモリーは旧型と判明
    中国:華為系ハイシリコン、地場企業に監視カメラIC供給
    中国:華為新スマホのYMTC非採用、米輸出規制も要因
    中国:NANDフラッシュのYMTC、24年上期は全量予約済みか
    台湾:2QのIC設計ランキング、聯詠・瑞昱が2桁増収
    台湾:TSMC、ASML製先端装置の納入延期か
    台湾:アリゾナ州知事、TSMCに先進封止ライン設置要請
    台湾:グーグル「Tensor G5」、TSMCが受託生産へ
    韓国:DBハイテックが月産能力拡大、景気回復を視野
    韓国:DRAM価格4Qに本格上昇へ、大手2社の減産奏功
    韓国:タイラー工場製4nmAP、サムスンがG25搭載へ
    ベトナム:米シプノシス、半導体の研究・人材育成で協力
    ベトナム:韓ハナマイクロン、北部バクザンで新工場開所
    ▼ディスプレー
    台湾:TV用LCD価格の上昇止まる、需要が予想以下
    ▼通信
    中国:iPhone15の中国販売、華為人気で22%減へ
    中国:iPhone15シリーズ、中国企業が重要な役割
    中国:中国移動、8月5G契約は684.4万件純増
    中国:中国電信、8月の5G顧客3.03億件
    中国:中国聯通、8月5G契約は489万件純増
    中国:乗用NEVの5G搭載率上昇、1〜7月で19.3%
    中国:ロシアなど華為スマホ大量調達か、会社側は全面否定
    中国:蔚来がスマホ「NIO Phone」発表、価格13万円から
    ▼パソコン・デジタル端末
    タイ:2QのPCモニター出荷1.5%減、法人向け低調
    ▼EMS
    中国:立訊のiPhone生産事業、1年で倍増
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:ゲーム企業がAIGC布陣、大手企業6割超が応用
    中国:世界インターネット大会、烏鎮サミット11月8日開幕へ
    ▼電子部品・素材・設備
    台湾:レゾナック、台湾子会社のHDメディア事業終了へ
    ベトナム:中国・舜宇が北中部に工場、カメラモジュールを製造
    タイ:PCBの中国・方正科技、東部に工場建設へ
    タイ:PCBの台湾系・鵬鼎、東部に工場建設へ
    マレーシア:リバーエレテック、抵抗器生産の子会社解散
    フィリピン:ソフト開発のGSI、首都圏に開発拠点設立へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:VW系の国軒高科、ドイツ電池工場稼働
    中国:NEV動力電池車載量46%増、8月は全国34.4GWhに拡大
    中国:隆基緑能が太陽電池セル増産、790億円で年産能力12GW
    中国:シェル世界最大のEV充電所、深センでBYDと共同運営
    中国:EV充電の標準規格更新、充電最大電力800kWに
    ベトナム:ビンESが北中部の工場開所、EV用電池の量産開始
    インドネシア:中国・国軒、EV向けニッケル製錬所建設
    ▼自動車電子
    中国:50万台目「BYD ATTO3」ラインオフ、シリーズ製品値下げ
    中国:BYD「シール」にコスト優位性、欧州生産でも発揮へ=UBS
    中国:BYD高級SUV「仰望U8」、20日に正式発売
    中国:BYD日本モデル第2弾「ドルフィン」、最低363万円で20日発売
    中国:1〜8月NEV販売、上位10社シェア87%に拡大
    中国:フォードと長安汽車が新合弁設立へ、乗用NEV推進
    中国:小鵬汽車が「G9」新モデル発表、価格引き下げ
    中国:EV零ホウ、「C01」レンジエクステンダー版発売
    中国:東風ホンダが乗用NEV注力、新ブランド「霊悉」発表
    中国:VW合肥工場が近く稼働、EV年産35万台に
    マレーシア:BMWのEV販売1600台、8カ月で前年超え
    マレーシア:国民車プロトン、中国スマートのEV組立生産を検討
    ベトナム:伊ピアジオ、電動スクーターを販売へ
    タイ:中国ナタ汽車のEV、発売1年で納車1万台達成
    タイ:中国BYDの工場、まず小型車「ドルフィン」生産へ
    タイ:EV産業、技術者5.3万人不足=EV協会
    タイ:宏瑞汽車の小型EV「ボルト」、納車1千台超
    ▼その他
    ベトナム:米越テック企業の提携多数、フォーラムで
    マレーシア:8月の輸出19%減、電気・電子が落ち込む
  • 2023-09-15 2023年9月15日 詳細
    ▼半導体
    中国:中国初の7nm車載スマートSoC、搭載SUVが発売
    中国:華為のMate 60 Pro+、麒麟9100搭載か
    中国:麒麟9000Sは未成熟、「SMICが無理に製造」
    中国:超音波式埋め込み型指紋認証IC、匯頂科技が量産へ
    中国:半導体業界の上半期業績、設備のみ増益
    中国:小米スマホプロセッサー、自社開発を再開か
    台湾:TSMCの8月売上高8660億円、7カ月ぶり高水準に回復
    台湾:TSMC、SiP・CPOの共同開発着手か
    台湾:TSMC、アームIPOに最大1億ドル投資
    台湾:NANDフラッシュ価格、第4四半期に下げ止まり予測
    台湾:クアルコムがモデムIC供給延長、TSMCなど恩恵
    韓国:サムスンのスマホ用メモリー、価格を1割以上引き上げ
    韓国:サムスン16nmDRAM工場、稼働率100%を回復か
    シンガポール:米GFが新工場稼働、生産能力を4割増強
    ▼通信
    中国:「iPhone」使用禁止報道、外交部が否定
    中国:iPhone禁止令は対米報復、米政府が認識
    中国:小米の次期旗艦スマホ、11月発表に向け量産開始
    中国:華為と小米の特許紛争、相互授権で和解
    中国:華為、5G-Aの機能テスト完了
    中国:華為の23年スマホ出荷目標、4000万台に33%上方修正
    韓国:サムスンがS24生産を1割拡大、3000万台に設定
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:アップル使用禁止令、ノートPCにも波及
    ▼EMS
    中国:富士康の新人賃金、華為スマホ生産部門がアップル超え
    台湾:ルネサスと英業達、車載ゲートウェイで共同開発
    台湾:ウィストロン、マレーシア工場を売却へ
    ベトナム:台湾インベンテック、ハノイに工場建設
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:ネット関連サービス企業収入2.6%増、1〜7月で全国15.35兆円
    中国:テンセントが英マーリンと提携、レゴランド運営で協業
    中国:アリババ元CEO張氏、クラウド部門トップを辞任
    中国:アリババが越境ECで東南ア深耕、競合他社も市場開拓
    中国:アリババが韓国同業買収か、「11STREET」企業価値1100億円
    シンガポール:ソニーネット、ブロックチェーン開発で日系と合弁
    中国:バンナム人気RPGモバイル版、テンセントが開発・配信権獲得か
    中国:サイバーセキュリティ人材が若年化、比率30%超に拡大
    中国:全国サイバーセキュリティ宣伝週間、福建省福州で開幕
    中国:メタバース産業の育成本格化、国が3年発展計画を発表
    インドネシア:宿泊予約システムのトリプラ、IT企業を買収
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:太陽光部材の天合光能、米テキサス州で工場建設
    中国:舜宇の8月スマホ用レンズ出荷、4カ月連続プラス成長
    中国:丘タイ科技の8月カメラ部品出荷、6カ月連続マイナス成長
    台湾:受動部品最大手ヤゲオ、高雄大発第3工場が24年量産
    台湾:前工程製造装置の投資額、24年も台湾首位へ
    マレーシア:機械・電子部品のJHM、中国社と車用照明を合弁生産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:南都電源が蓄電池生産へ、200億円で年産能力4GWh
    中国:中来光伏の太陽電池工場、年産能力8GWの第1期稼働
    中国:浙江省でEV充電器100万基超え、25年は230万基以上に
    マレーシア:スマートドライブ、EV充電器の設置を開始
    インドネシア:電池の中国・国軒、EV向けにニッケル製錬所建設
    ▼自動車電子
    中国:BVDがブラジル販売好調、NEV市場で2カ月連続首位
    中国:BYD「欧州向け輸出規模小さい」、UBSは中国製EV楽観
    中国:24年に純電動MINI発売へ、光束汽車の張家港工場で生産
    中国:広西貴港に電動スクーター産業集積、アジア市場取り込み着手
    中国:深セン市の自動運転テスト車両、合計15社が325台運行
    中国:1〜8月乗用NEV販売、「35万〜40万元」が150%増
    中国:NEV動力の英搏爾、折半出資でボッシュと合弁設立へ
    中国:新興EV蔚来の小型SUV「EC6」、15日に正式発売
    中国:テスラ上海工場の新型「Model 3」、欧州向け出荷準備
    中国:理想汽車の週間販売が過去最高、月初来で累計1.11万台に
    中国:モービルアイ、先進運転支援システムなどで提携拡大
    ベトナム:EV補助金の対象限定へ、富裕層に支給せず=財務省
    ベトナム:EVのビンがインドネシア進出へ、工場は26年開所
    マレーシア:ICTのアートロニック、隣国の電動バイク販売へ
    タイ:ボルボがEV「EX30」投入、来年第1四半期に納車
    タイ:広州汽車のEV、初モデルの販売価格発表
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-09-08 2023年9月8日 詳細
    ▼半導体
    中国:CRマイクロの深セン12インチ工場、24年末稼働へ
    中国:自動運転SoC開発の地平線、自動車ショーで存在感
    中国:新たな半導体ファンド設立へ、募集額6兆円と最大規模
    中国:華為5G新機種に米国焦燥、「制裁でも開発阻止できず」
    中国:米高官「対中技術規制を継続」、華為の制裁突破観測で
    中国:華為の5G復帰、「TSMCの裏切り者」が貢献
    中国:SMICの7nm製造、YMTC先進設備を借用か
    中国:華為の麒麟採用、クアルコムが「負け組」に
    台湾:AI半導体の先進封止不足、解消は1年半後=TSMC
    台湾:メディアテック、3nm5G汎用プロセッサー24年発売へ
    台湾:ファウンドリー世界生産額、3四半期連続で減少
    台湾:イノラックス、半導体先進封止に参入
    韓国:サムスン、12nm級32Gb DDR5 DRAMを発表
    韓国:韓国の非メモリー半導体、世界シェアわずか3.3%
    韓国:華為新機種にSKメモリー、同社は取引否定
    韓国:サムスンのHBM3、エヌビディアに10月から供給か
    ▼通信
    中国:華為の5G新機種が品切れ、制裁突破で人気呼ぶ
    中国:華為Mate 60 Pro、中国部品の使用率9割以上に
    フィリピン:2Qのスマホ出荷2%減、下げ幅縮小=IDC
    インドネシア:2Qのスマホ出荷数、6%減の890万台
    ▼パソコン・デジタル端末
    韓国:メタとLG、次世代VRヘッドセット開発で提携
    ▼EMS
    台湾:ウィストロンのAIサーバー基板、AMDにも供給へ
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:サーバーの中国超聚、マレーシア生産拠点開所
    中国:アリババのクラウド部門、国有企業から最大4000億円調達か
    中国:テンセントが生成AI「混元」発表、企業向け提供開始
    中国:モバイルゲーム売上高51%増、7月は全国4470億円規模に
    中国:武漢が「AI振興」3カ年計画、25年産業規模2兆円めざす
    フィリピン:ネオジャパン、ICTシステム開発で経済区庁と覚書
    フィリピン:ソフトバンクと通信IPS、IXサービスを来月開始
    ベトナム:電子ギフトのギフティ、HCM市に初の海外開発拠点
    マレーシア:サーバー製造の中国・超聚、ペナン州で生産拠点開所
    タイ:富士通、SAPコンサルの地場ICS買収
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:PCB素材キングボードは中間4割減益、製品価格が下落
    中国:受動部品最大手の風華高科、一部製品の在庫が健全化
    中国:日本電子部品の対中輸出、8カ月連続で減少
    台湾:デルタ、重慶に新工場設置へ
    台湾:東エレクが台南に事業センター、24年末設置へ
    韓国:サムスン電機、テスラにカメラモジュール供給か
    タイ:PCBの中国・景旺が工場建設へ、最大140億円投資
    マレーシア:台湾・倉佑実業、半導体装置部品の工場建設へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:CATLが完成車メーカーと再び合弁、今度は福田汽車
    中国:電動スクーター充電設備の新規則導入、北京では地域価格差も
    中国:億緯リ能が米国進出計画、トラック用電池を合弁生産へ
    タイ:料金収受機フォース、同社初のEV充電所を設置
    ▼自動車電子
    中国:蔚来の8月納車1.93万台と8割増、販売累計38.4万台
    中国:小鵬汽車の8月納車1.37万台、前年比43%増とプラス成長回復
    中国:小鵬汽車が24年ドイツ進出へ、現地ディーラーと協議
    中国:高級EV「阿維塔」が増資、企業価値4000億円に
    中国:テスラ中国が値下げ通知、「Model X」など最大9.8万元
    中国:テスラの上海臨港工場、200万台目ラインオフ
    中国:BYDの8月NEV販売27.4万台、前年比57%増加と高成長持続
    中国:BYDの日本モデル第2弾「ドルフィン」、30日受注開始
    中国:BYDも価格競争参戦、一部車種で時限割引キャンペーン
    中国:BYDがEVセダン「海豹」欧州投入、販売価格710万円から
    中国:小米汽車がEV試作始動、毎週50台ペース
    マレーシア:ゴム手ケアプラス、EV製販でゴーオートと正式合意
    フィリピン:財閥アヤラの中国BYD車販売、初年度12店開設へ
    タイ:8月のEV新車登録6589台、BYDがシェア3割強
    インドネシア:電動バイクの政府補助金、対象を大幅拡大
    ▼家電
    中国:格力電器は中間1割増益、消費回復で中間1割増益
    中国:教育デジタル家電の販売拡大、夏休み明けの進学・進級で
    中国:小米が4Kプロジェクター発表、京東方科技の先進技術を採用
    中国:海爾智家は中間13%増益、原料値下がりで粗利益率が改善
    ▼その他
    タイ:台湾の電子企業、1〜8月の投資申請300億バーツ超
    ベトナム:サムスン電子の現法、上半期は2桁減収減益
  • 2023-09-01 2023年9月1日 詳細
    中国:IC設計業界で再編も、DDI・PMICの価格競争激化
    中国:SMICは中間3割減益、半導体需要が低迷
    中国:華虹は中間2割増益、製品価格が上昇
    中国:中国移動が5G用RFIC開発、「破風8676」発表
    中国:半導体メモリーの北京兆易、需要低迷で中間8割減益
    中国:AI半導体の寒武紀、上半期にR&D要員225人削減
    台湾:TSMC中科2nmの用地計画認可、1.4nm観測も
    台湾:UMCがインターポーザー値上げ、エヌビディアの緊急発注に
    韓国:サムスンがGDDR7開発、画像専用高性能DRAM
    韓国:サムスン、メモリカード「プロアルティメット」発売
    韓国:サムスンPI工場、NAND生産を236層に変更
    韓国:先進封止を強化へ、産通部が大手企業と覚書
    ▼ディスプレー
    中国:京東方科技は中間9割減益、ディスプレー市況が低迷
    中国:LCD大型工場の8月稼働率反落、価格上昇幅も縮小
    台湾:群創が大型受注、ミニLEDパブリック表示装置
    ベトナム:中国ディスプレー最大手BOE、南部に新工場
    ▼通信
    中国:スマホ小米は2Q利益2.6倍、ハイエンド端末好調で利幅回復
    中国:7月末の携帯契約17億1127万件、5G比率40.6%に拡大
    中国:ファーウェイ、エリクソンと特許相互授権
    中国:ファーウェイ「Mate 60 Pro」発売、衛星通話に対応
    中国:華為の5G回帰、「米国制裁の突破に意義」=搜狐財経
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:電子情報製造業3.8%減収、1〜7月は総額159兆円
    ▼EMS
    中国:BYDエレクが大型買収、米ジェイビル中国製造事業を買収
    中国:比亜迪電子、アップル供給網で地位向上へ
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:全国ネット小売売上高が堅調、上期は13%増の144兆円規模
    中国:河北省張家口がIDC産業振興、25年稼働サーバー400万台規模へ
    中国:ソフト産業13.6%増収、1〜7月期は129.67兆円規模
    中国:百度の対話型AIサービス「文心一言」、一般向け全面公開
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:AMECの米国籍技術幹部、核心技術R&Dから外れる
    中国:半導体設備の輸入急増、規制強化前の駆け込みで
    中国:電子部品の歌爾、需要低迷で中間8割減益
    中国:電子部品の立訊精密工業、主力事業好調で中間15%増益
    中国:半導体設備AMEC、米国規制で中国シェア急拡大
    中国:ASML「対中輸出は年内まで」、蘭が追加規制に着手
    中国:半導体製造装置の北方華創、市場シェア拡大で中間利益倍増
    台湾:PCB大手の欣興、24年設備投資4割減
    韓国:米コーニング、ベンダブルガラス工場に2兆ウォン投資
    ベトナム:村田製作所、中部でインダクター工場の新棟完成
    タイ:電子のデルタ、フィリピンに子会社設立へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:雲南省に電池産業勃興、24年は生産額1兆円超へ
    マレーシア:電池材料の中国・星源、1千億円でペナンに工場
    ベトナム:太陽光パネルのトリナ、北部工場でウエハー出荷開始
    インドネシア:財閥シナールマス、中国トリナと太陽光パネル工場
    ▼自動車電子
    中国:理想汽車初のBEV「MEGA」、今年12月に正式発表へ
    中国:重慶市のNEV分野投資4.6倍、1〜7月で1720億円規模に
    中国:BYDは中間利益3倍の2200億円、競争激化も粗利急拡大
    中国:吉利汽車のNEV販売が急増、上半期は15.78万台と44%増
    中国:上海NEV輸出が急拡大、上期1.39兆円規模に
    中国:小鵬が滴滴EV事業を買収、最高1100億円で
    中国:上汽通用五菱の小型EV、タイで9月値上げへ
    中国:理想汽車の週間販売7700台、8月累計2.91万台に
    タイ:広州汽車のEV、年1.6万台の販売目指す
    タイ:中国・五菱の小型EV、来月に値上げへ
    インドネシア:現代がEV廉価モデル、現地生産を来年開始へ
    ▼家電
    中国:スマート家電市場拡大、23年は14.67兆円規模へ
    中国:寧波徳昌がベトナムで小型家電生産へ、年産能力300万台
    中国:スカイワースは中間1割減益、原材料高が響く
    中国:家電メーカー大手の美的、需要回復で中間1割増益
    中国:7月の家電・音響販売額5.5%減、全国1.46兆円規模
    中国:エアコン小売販売が高成長、上期は19%増の全国3727万台
    ベトナム:中国・寧波徳昌が小型家電工場、年産3百万台
    ▼その他
    中国:データ取引所の新設相次ぐ、杭州でも稼働
    中国:アップルが進出30周年、「さらなる可能性に期待」
    フィリピン:電子製品の輸出横ばいへ、業界団体が再び下方修正
  • 2023-08-25 2023年8月25日 詳細
    ▼半導体
    中国:JCETの車載IC封止検査新工場、上海臨港区で着工
    中国:インテルのCPU780個を密輸、税関が検挙
    中国:水面下で半導体製造網構築、華為が規制回避を画策か
    中国:アリババ系の平頭哥、初のRISC-V AIプラットフォーム発表
    中国:士蘭微のIGBT売上高、上半期に4倍増
    中国:聚燦光電、ミニ/マイクロLED製造に230億円
    中国:中台の23年上半期半導体投資、前年比22.7%減
    中国:AI半導体の対中供給規制、エヌビディアが改めて警鐘
    台湾:「GH200」チップモジュール、鴻海に単独受注の観測
    台湾:Q2のDRAM売上高20%増、4四半期ぶりに増加
    台湾:エヌビディア、先進封止をASEHに発注か
    台湾:聯発科がAI能力向上へ、メタの大規模言語技術採用
    韓国:サムスン、AMDのHBM3・封止を一貫受注か
    韓国:SKがHBM3Eを開発、エヌビディアが認証テスト
    マレーシア:インテル、ペナン新工場に3D封止技術導入へ
    ▼ディスプレー
    中国:新型ディスプレー産業、世界最大9.9兆円規模に
    韓国:iPhone15向け有機EL、SDCが7割供給か
    ▼通信
    中国:中国移動、7月5G契約は453万件純増
    中国:通信機器ZTEは中間2割増益、キャリア向け事業が安定成長
    中国:折り畳みスマホ販売173%増、2Qは全国125.6万台に
    中国:中国電信、7月携帯契約は純増ペース減速
    中国:中国聯通、7月5G契約は574万件純増
    中国:スマホのオナー、インド市場復帰へ
    中国:中国通信服務は中間7%増益、主力インフラ部門が堅調
    タイ:国営通信、5年で従業員を7千人に半減へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:コンピューター演算処理能力、197EFLOPSに
    タイ:米HPがノートPC現地生産、来年上期に出荷開始へ
    ▼EMS
    中国:聞泰生産のMacBook Air、3C認証取得
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:美団が香港デリバリー事業加速、24日から業務エリア拡大
    中国:クラウドMaaSが急成長、23年市場は5290億円規模へ
    中国:7月末ネット配車全国322社、登録250.4万台
    中国:百度2Q決算は実質44%増益、広告事業の回復持続
    中国:ネットイース4〜6月期に56%増益、ゲーム事業が堅調
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:舜宇光学は中間7割減益、スマホ用カメラ値下がり
    中国:光学部品の欧菲光は中間赤字幅縮小、2Qは売り上げ回復
    中国:瑞声科技は中間6割減益、音声・光学部品が苦戦
    中国:絶縁フィルム雲南恩捷は中間3割減益、原材料高が重し
    中国:ガリウム価格、中国規制で50%上昇
    中国:PVウエハー値上がり、週間で最大6.67%
    タイ:銅箔基板の台湾TUC、東部で工場用地取得
    アセアン:台湾ODM、東南アでサーバー向け生産大幅強化
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:ESPの能鏈智電、スウェーデン同業他社を6640万ドルで買収へ
    中国:BYDが韓国でも電池生産、KGモビリティと共同で25年量産へ
    フィリピン:建設大手EEI、EV充電システムで合弁設立へ
    ▼自動車電子
    中国:都市自動運転ナビ「NOA」、23年は普及元年に
    中国:小鵬汽車が4〜6月赤字拡大、3Q納車はプラス転換予想
    中国:長江デルタでNEV産業チェーン形成、年産台数の4割占める
    中国:「新三様」輸出額が急拡大、上半期は62%増
    中国:嘉定区に車産業集積、スマートコネクテッドカー開発加速
    中国:小米のEV製造、発展改革委の承認取得か=外電報道
    中国:ステランティスが浙江零ホウと提携か、中国EV市場を共同開拓
    フィリピン:財閥アヤラと台湾ゴゴロ、電動バイク販売で合弁設立
    ベトナム:国産車ビンファスト、年内に右ハンドル車投入へ
    ベトナム:電池の中国・国軒、国産車ビンファストに0.7%出資
    タイ:広州汽車のEV部門、タイ向けに100台初出荷
    タイ:中国・五菱の小型EV、1カ月半で1千台超受注
    タイ:23年のEV販売、2.5倍の5万台予測=自動車研
    タイ:国営石油と台湾キムコが合弁、電動バイクを生産販売へ
    タイ:トラック生産のチョー、中国・安凱の電気バス販売へ
    タイ:電動バイクのデコ、新工場開所で生産能力4倍に
    ▼家電
    中国:国美は中間赤字拡大へ、流動性不足が事業規模に影響
    中国:中国TVブランド、世界出荷シェア4割目前に
    中国:コロナ期に人気の小型キッチン家電、使いこなせず不用品に
    中国:新疆ホルゴスで"清涼家電"輸出拡大、7カ月で累計258.9万台
  • 2023-08-18 2023年8月18日 詳細
    ▼半導体
    中国:ネット業界大手、エヌビディアにAIチップ大量発注
    中国:米政府が対中投資抑制策、半導体・AI・量子など対象
    中国:華虹4〜6月期は6%減益、製品単価が下落
    中国:半導体SMICは4〜6月期に2割減益、ウエハー出荷縮小
    中国:吉利傘下の星紀魅族、IC開発業務を中止
    中国:東エレクが中国需要好感、成熟プロセス設備の調達増か
    中国:チップ不足の自動車減産、年初来累計で中国は39万台
    中国:メモリモジュール企業、8〜10%値上げ計画か
    中国:インテルがタワー買収断念、中国による報復説も
    中国:エヌビディアの中国版「A800」、供給不足が深刻化
    台湾:TSMCがドイツ工場計画を決定、総投資額1.57兆円
    台湾:TSMCドイツ工場計画、地元政府が50億ユーロ支援か
    台湾:台湾ファウンドリー、日本ウエハー企業に値下げ要求か
    台湾:23年の半導体生産額、12.7%減に再下方修正
    台湾:TSMCのCoWoS月産能力、24年末に最大3万枚へ
    台湾:TSMC受注のクアルコム3nm、サムスンに一部流出
    台湾:クアルコム台湾、1割超の200人削減へ
    台湾:DDIの敦泰、中国ファウンドリーに発注拡大へ
    韓国:24GB LPDDR5X DRAM、SKが供給開始
    韓国:SKハイニックス、321層NANDフラッシュを発表
    韓国:8インチファウンドリー、受託価格を1割引き下げか
    韓国:サムスン、上半期の中国売上高4割減
    韓国:大手2社の半導体在庫50兆ウォン、峠越えに期待感
    フィリピン:米半導体TI、工場拡張に10億ドル投資へ
    ▼ディスプレー
    中国:天馬微電子のAMOLED、iPhoneSE4に供給か
    ▼通信
    中国:iPhone、中国が初めて世界最大市場に
    中国:華為の基本ソフト「鴻蒙OS4」、奇瑞BEVに初搭載へ
    中国:蔚来のスマホ事業に進展、ネットワーク接続許可を取得
    中国:6月スマホ出荷2086.3万台、再びマイナス成長に
    中国:ファーウェイ復活、上半期利益が3倍増
    タイ:携帯AIS、光通信の加入者18%増
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:学習用タブレット出荷4割増、2Qは103万台
    中国:レノボ4〜6月期は7割減益、PC需要が低迷
    ▼EMS
    中国:DMS大手のUSI、ポーランドとメキシコに新工場
    中国:iPhone15シリーズ、立訊の受託割合28%に
    台湾:鴻海2Qは減収減益、前期からは改善
    台湾:鴻海系の鴻騰精密、AirPodsインド生産に582億円
    ベトナム:台湾ウィストロン、2450万米ドルを追加投資へ
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:ネット関連サービス企業収入2.6%増、1〜6月で全国12.74兆円
    中国:テンセントが4〜6月期に41%増益、ゲーム収入は伸び鈍化
    ベトナム:ソフト開発のアトムエンジ、ハノイに子会社設立
    タイ:STテレメディア、3カ所目のDCを年内稼働へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:興森科技のFCBGA基板事業、戦略投資家迎え入れ
    中国:丘タイ科技、7月カメラ部品出荷16%減
    中国:舜宇の7月スマホ用レンズ出荷、3カ月連続プラス成長
    中国:浙江省嘉興がリードフレーム工場誘致、投資額10億元
    中国:天科合達が165億円追加投資、SiCウエハー生産能力増強
    台湾:シリコンウエハー大手の環球晶圓、月次販売は1年2カ月ぶり低水準
    ベトナム:電子部品の中国・万祥科技、北部バクニンに工場建設へ
    ベトナム:電子製品の台湾・振曜、北部でスピーカーなど生産へ
    ベトナム:PCBの中国・勝宏、北部バクニンに4億ドル投資へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:テスラ改良版「Model 3」、CATL新電池搭載か
    中国:7月の動力電池生産29%増、全国61GWh規模に
    中国:EV充電器が急増、7月末時点で全国692.8万基
    中国:CATL新製品「神行超充電池」、充電10分で航続400km
    マレーシア:中国EVEがケダで電池工場着工、電動2輪向けなど
    タイ:給油所PTTOR、量販店ビッグCとEV充電所増設へ
    ▼自動車電子
    中国:長安汽車と百度が戦略提携、クラウド計算・AIで協力関係を構築
    中国:テスラ中国が値下げ継続、「モデルX」など最大7万元カット
    中国:新モデル「Model 3 Highland」、テスラ上海工場で量産始動
    中国:7月乗用NEV卸売75万台、通年850万台へ=乗聯会
    中国:NEV普及率、25年に60%到達へ=BYD董事長
    中国:世界NEV販売で中国シェア64%に、うち8割はEV
    ベトナム:EV・PHV市場は年26%成長=フィッチ
    ベトナム:電動バイクの中国ヤディア、新工場に1億ドル投資
    ベトナム:国産車ビンファストが米上場、時価総額はフォード超え
    フィリピン:財閥アヤラがBYD車代理店に、高級セダンなど販売
    フィリピン:電動車の登録数、年内3割増へ=エネ省予測
    インドネシア:中国ナタのEVを組立生産、地場ハンダルが来年開始へ
    タイ:EV補助金が9月にも枯渇、新政権に追加予算を要求へ
    タイ:長安汽車が88億バーツ投資申請、EVなどの工場建設
    タイ:7月のEV新車登録5055台、BYDがシェア3割弱
    ▼家電
    中国:液晶TV画面さらに大型化、6月平均出荷は60インチ超え
    ▼その他
    フィリピン:6月の輸出2%増、電子が2桁のプラスに
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-08-04 2023年8月4日 詳細
    ▼半導体
    中国:韓国製メモリーの上期輸入額、39%減の158.36億ドル
    中国:寒武紀子会社にリストラ観測、スマートドライブIC開発
    中国:アームのサーバー用CPU、中国シェア10%超え
    中国:中国のIC成熟プロセス戦略、米が対策に着手
    中国:AMDも「中国版」投入へ、AIチップ新製品
    中国:vivo発表の6nm画像IC、TSMCに委託観測
    台湾:メディアテック2Q55%減益、売上高は回復へ
    台湾:「3Q出荷は微増止まり」=台湾・世界先進
    台湾:TSMCグローバルR&Dセンター、新竹宝山園区で開所
    台湾:TSMC先進封止工場、日米政府が誘致に意欲
    台湾:マイクロン、台中に先進封止工場設置へ
    韓国:半導体輸出額34%減、マイナス成長12カ月連続に
    韓国:エヌビディア向け先進封止、サムスンが受注間近か
    マレーシア:独ボッシュ、ペナンに車用半導体の検査拠点開所
    ▼ディスプレー
    中国:22年車載有機EL市場、BOEは7.3%で3位
    中国:23年上半期の有機EL市場、中国勢が初の4割突破
    中国:華燦光電、珠海マイクロLED工場着工
    韓国:LGDが有機EL供給へ、アップルVision Pro
    ▼通信
    中国:折りたたみスマホ人気高まる、1Q出荷108万台に倍増
    中国:600ドル超の高級スマホ市場拡大、2Qは国内出荷シェア23.1%
    中国:中国移動が青海省と戦略提携、デジタル・実体経済の融合推進
    フィリピン:通信IPSとソフトバンク、IXサービスの合弁設立
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:江西省でVR産業急成長、22年売上高1.63兆円規模
    中国:PC輸出に逆風、インドが輸入規制導入
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:全国ネット情報システム、上期にサイト5518件事情聴取
    中国:ネット企業の利益総額、上半期は3割増の1.27兆円規模
    中国:未成年ネット規制強化へ、スマホ利用時間など制限
    中国:「本人より美人」のAI画像アプリ、プライバシー侵害懸念も
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:CCL世界大手の生益科技、タイ現地生産を計画
    中国:藍思科技、iPadにタッチパネル供給か
    台湾:鴻海傘下の工業富聯、インド南部に電子部品工場新設へ
    韓国:LGイノテック、中国・煙台工場のカメラ生産縮小へ
    フィリピン:村田製作所、積層セラコンの工場新棟着工
    シンガポール:中国・勝宏科技、フレキシブル基板のMFSSを買収へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:合肥市の「NEV充電総合施設」、1日当たり1000台供給可能
    中国:NEV動力電池車載量28%増、6月は全国32.5GWhに拡大
    中国:リチウム電池生産量43%増、上半期は400GWh
    中国:PV部材の増産率6割超、太陽電池セル上期生産224.5GW
    中国:ソーラーウエハー価格、週間上昇率5%
    中国:高速道サービスエリアEV充電施設、設置率89%に拡大
    中国:EV充電値上がり、夏季の電力需要期で
    中国:欣旺達もハンガリー電池工場設置へ、初期投資額390億円
    中国:青海初のPVモジュール一貫生産、5GW工場が稼働
    中国:電動自転車用電池で事故多発、早急な国家基準制定が課題
    香港:EVバッテリー回収量が倍増、域内に処理工場建設へ
    タイ:エネ事業のEA、中国EVEと電池を合弁生産へ
    マレーシア:地場YBSが電池製造参入、米エノビックスと正式合意
    ▼自動車電子
    中国:NEV車両取得税、上期は免税9790億円
    中国:NEVアフターマーケット、25年は3000億元規模へ
    中国:BYDの23年新卒採用3万人超、研究開発職が8割
    中国:BYDの7月NEV販売26.2万台、前年比61%増加と高成長持続
    中国:理想汽車の7月納車台数3.3倍、2カ月連続で3万台超え
    中国:理想汽車のエアサスペンションモデル、納入20万台超え
    中国:VWが合肥に熱視線、中国現地化でNEV開発加速
    中国:インド当局がBYDに税務調査か、過小納税を指摘
    中国:EV零ホウも独VWと提携か、一部プラットフォーム技術買収
    中国:蔚来は7月納車2.04万台と倍増、単月過去最高を記録
    中国:小鵬汽車の7月納車1.1万台、前年比4.5%減とマイナス成長続く
    韓国:現代自が初のEV発売、現地生産の「アイオニック5」
    ベトナム:ビンファストが米EV工場着工、25年に生産開始
    ベトナム:ビンGが社債で年内10兆ドン調達、EV事業に充当
    ▼家電
    中国:6月の家電・音響販売額4.5%増、全国2.24兆円規模
    中国:レーザーTV輸出が急拡大、海信は3ケタ成長持続
    中国:上期の電子たばこ輸出額7440億円、うち深セン69%
    中国:エアコン国内販売23%増、上期は全国5214万台に拡大
    中国:テレビ大手2社が存在感、世界シェア上昇
    韓国:サムスンの国内テレビ販売、85型以上が3割超える
    ▼その他
    中国:電子情報製造業4.2%減収、1〜6月は総額135兆円
  • 2023-07-28 2023年7月28日 詳細
    ▼半導体
    中国:米がエヌビディア「A800」供給規制か、AIサーバー市場に影響
    中国:日本の輸出規制実施、「経済関係に打撃」=環球時報
    中国:輸出規制23品目、日本設備業界「影響は限定的」
    中国:22年CIS市場、3位オムニビジョンはシェア微減
    中国:中国初RISC-V車載MCU、東風汽車など設計完了
    中国:IC製造装置ASMPTは中間6割減益、3Qも売り上げ縮小へ
    中国:23年上半期の半導体輸入額、22%減の22.8兆円
    中国:華虹集団、成都の旧GF12インチ事業を引き継ぎか
    台湾:パワーテック、23年設備投資4割削減
    台湾:TSMCのCoWoS新工場、竹科銅鑼園区に設置へ
    台湾:UMCの通年売上高、14〜16%減に再下方修正
    韓国:韓国の対中半導体輸出、23年上半期は4割減少
    韓国:サムスンがメモリー追加減産へ、NAND重点に
    シンガポール:半導体のシリコンボックス、20億ドルの工場開所
    ▼ディスプレー
    台湾:AUOの2Q赤字半減、「最悪期過ぎた」
    ▼通信
    中国:インドの小米スマホ販売、2Qは22%減もシェア3位浮上
    中国:2Q世界スマホ出荷10%減、小米はシェア3位維持=カナリス
    中国:2Qスマホ出荷5%減と下げ縮小、小米はシェア5位=カナリス
    中国:6月携帯契約17億998万件、5G比率39.5%に拡大
    中国:5月の携帯出荷台数2604万台、前年比25%増
    マレーシア:携帯キャリア5社、5G網管理会社への出資決定
    ベトナム:携帯ベトテル、台湾ペガトロンの工場に5G導入へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:AR機器販売251%増、2Qは全国5.2万台に
    ▼EMS
    ベトナム:鴻海の現地事業、22年は純利益7.5兆ドン
    ベトナム:台湾クアンタ、北部でノートPC工場着工
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:重慶市がAI振興3カ年計画、年商10億元超の大手10社育成へ
    中国:武漢もAI振興、25年は関連産業規模4000億元超へ
    中国:網易による米ブリザード提訴、9月に初公判が上海で開廷
    中国:EDA最大手の華大九天、上半期利益が倍増
    中国:騰訊クラウド子会社が大幅増資、登録資本金100万→1929万元に
    中国:クラウド市場規模、2025年にも1兆元超え
    中国:ソフト産業14%増収、上半期は108.3兆円規模
    中国:7月国産ゲーム新規承認88件、百度などリスト入り
    中国:デジタルゲーム市場に回復傾向、上半期売上高2.85兆円規模
    中国:ネット広告市場8%成長、2Qは全国3兆1420億円規模
    中国:楽天ラクマが連携開始、台湾・香港向け購入代行サービスと
    シンガポール:配車大手グラブ、タクシー3位を買収へ
    アセアン:カンボジアで国立データセンター着工、25年に稼働
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:有機ELインクジェット印刷機、中国で初の出荷
    中国:上海微電子、28nm対応露光装置を年末出荷か
    ベトナム:サムスン部品の韓SRテック、北部に第2工場計画
    シンガポール:Jマテリアル、半導体装置部品の販売会社を買収
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:中国鉄塔の電動二輪車向け電池交換、急ピッチに事業拡大
    中国:EV蔚来がV2G充電器開発、電力網の安定性向上へ
    中国:各種充電パイル数660万基超え、世界最大の規模に
    中国:欧州が中国製PVモジュール調達加速、エネルギー不足に危機感
    中国:PV部材生産進出の浙江棒傑、年産能力10GWのモジュール工場建設へ
    中国:GSユアサの中国鉛蓄電池子会社2社、理士国際技術に売却へ
    中国:電池生産の湖南科力遠、3GWh蓄電システムなど生産へ
    中国:EV充電料が急上昇、河南省鄭州で30〜50%高
    中国:CATLは中間153%増益、NEV需要拡大が追い風
    中国:億緯リ能がタイ進出へ、合弁事業で年産能力6GWh以上
    中国:主要PV製品の増産量、上半期は平均60%超
    インドネシア:現代自のEV、来年8月から現地生産の電池搭載へ
    ▼自動車電子
    中国:アウディと上汽集団、EVプラットフォーム共同開発へ
    中国:BYDのインド工場計画とん挫、現地政府が却下
    中国:独VWが小鵬汽車に7億ドル出資、EV共同開発へ
    中国:独VWと小鵬の資本・業務提携、ブローカー各社が前向き評価
    中国:テスラの2Q中国売上高51%増、57.31億ドルで推移
    中国:23年上期NEV生産、61.15万台の上海がトップ返り咲き
    マレーシア:車載電子のベタメック、国民車プロドゥアから新規受注
    フィリピン:アヤラ傘下のIMI、電動2輪の組み立て生産開始
    タイ:仏フォルシアと中国BYDの合弁、東部に座席工場建設
    タイ:中国ナタのEV生産、2車種で年2万台に=バンチャン
    ベトナム:国産車ビンがイスラエルでEV披露、輸出を計画
    ▼その他
    中国:ハイテク技術産業にFDI集中、全体の36%占める規模
    中国:電子製品の消費促進で12項目措置、内需拡大に向け発表相次ぐ
    中国:ハイテク産業投資が加速、上半期は12.5%増
    アセアン:カンボジアの電気・電子機器輸出額、上期は2.1倍増
    ★世界・中国23年第2四半期スマホ出荷台数統計
  • 2023-07-21 2023年7月21日 詳細
    ▼半導体
    中国:NANDのYMTC、512Gb製品を5%値上げ
    中国:ファブレスの上海韋爾、需要低迷で通期8割減益
    中国:SMIC董事長が劉訓峰氏に交代、大基金が推薦
    中国:華虹半導体のA株IPO、20日にブックビルディング実施
    中国:広州汽車や吉利汽車など、車載IC会社に資本参加
    中国:匯頂が上半期赤字転落へ、OPPOのIC開発中止が影響
    中国:対中半導体規制の追加、エヌビディアなど反対表明
    中国:中国の半導体金属材料規制、米大手「影響ない」
    中国:対中輸出規制は影響軽微=蘭ASML
    中国:車載LiDAR市場シェア、ヘサイがリード拡大
    中国:半導体産業の1Q販売額4兆円、前年から横ばい=CSIA
    台湾:TSMC高雄でも2nm生産か、AI需要に対応
    台湾:TSMC2Qは減収減益、3Qは回復予測
    台湾:TSMC米国工場の4nm量産、25年に1年延期
    台湾:PSMCが2Q本業赤字に、3Qも慎重見通し
    韓国:サムスンの3nmプロセス、中国マイクロBTが初採用
    韓国:テスラの次世代自動運転IC、サムスン受託生産か
    ▼通信
    中国:中国聯通6月5G契約、累計2.32億件に
    中国:中国移動6月5G契約、累計7.21億件に拡大
    中国:中国電信の6月携帯契約、5G顧客2.95億件
    フィリピン:IPSが通信インフラ提供、ケーブルTV業者に
    ▼EMS
    台湾:インドのiPhone生産強化、鴻海グループ1490億円投資
    ▼AI・ITサービス・インフラ
    中国:大規模言語モデル「智譜AI」関連企業、美団が資本参加
    中国:2022年のAIソフト市場、10年ぶりマイナス成長
    中国:AI企業メグビーへの投資、米VC4社を下院特別委が調査
    中国:ネット配車に再編期到来か、寧波市が8社にサービス休止命令
    中国:産業ネットプラットフォーム、22年市場2.3兆円規模
    中国:ネット小売市場が拡大、1〜6月は13%増の140兆円規模
    中国:動画投稿アプリ快手がCCTVと提携、杭州アジア大会を動画配信
    中国:快手科技が「ライブ配信」規制強化、違法アカウント45件を処分
    フィリピン:NECと住商、南北通勤鉄道の通信システムなど受注
    シンガポール:配車大手グラブ、タクシー3位を買収へ

    ▼電子部品・素材・設備
    中国:丘タイ科技は中間期60〜80%減益へ、カメラモジュール販売不振
    中国:舜宇光学は中間65〜70%減益へ、スマホ需要が鈍化
    中国:半導体設備大手の上半期利益倍増へ、「国産化」で恩恵
    中国:ハルビン電気、電動モーター事業を売却
    マレーシア:フェローテック、ジョ州にパワー半導体基板の新工場
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:PV部材大手5社が増産計画加速、年初来で総額3.87兆円規模に
    中国:EV向け充電器70%増、6月末で全国665.2万基
    中国:ガンフェンが内モンゴルに電池工場、第1期で1170億円投入
    中国:潤滑油の竜蟠科技、インドネシア電池材料工場を着工
    中国:1〜5月の動力電池回収11.5万トン、22年通年を超える
    ベトナム:太陽電池の中国ルナジー、北中部ゲアンに工場
    フィリピン:豪系EV電池メーカー、クラークの新工業団地に入居
    ▼自動車電子
    中国:22年のNEV生産、西安市が全国首位に浮上
    中国:乗用NEV「レベル2」搭載率、第1四半期62.2%に拡大
    中国:テスラ電動4輪バギー「Cyberquad」、生産企業は浙江飛神車業
    中国:「新三様」輸出額が急拡大、EVは183%増で推移
    中国:理想汽車の週間販売7700台、Lシリーズ累計20万台超え
    中国:小米がEVでも省コスト力発揮、800V急速充電採用か
    中国:NEVクレジット認定、22年もBYDが獲得上位
    中国:BYDが上海に車販売子会社、資本金100万元
    中国:BYDが南京にNEV販売子会社、高級ブランド「仰望」取り扱い
    中国:BYDの主力車種「海豹DM-i」、鄭州工場で量産開始
    マレーシア:テスラが販売進出、来年初めに納車開始
    タイ:BYDのEV「ドルフィン」、10日間で成約3千台超
    ベトナム:ビン系のタクシー会社、電動2輪のサービス開始へ
    シンガポール:台湾・鴻海、EV事業の新会社設立
    アセアン:域内新車販売のEV比3.8%に、BYDがシェア5割
    ▼家電
    中国:スマート家電の科沃斯機器人、コスト増で通期15%減益
    中国:家電など「住居消費」拡大、11項目の措置発表
    タイ:23年のテレビ市場2%成長、有機ELがシェア拡大へ
    ▼その他
    中国:全国企業仕入れ総額173兆元超、デジタル調達が拡大
    中国:米国テック摩擦「無数の失業者生む」、駐米中国大使が報復示唆
  • 2023-07-14 2023年7月14日 詳細
    ▼半導体
    中国:インテルのDLA「Gaudi2」、中国市場に投入
    中国:平頭哥などAIチップ設計大手、TSMCへの生産委託拡大
    中国:上半期IC輸入額2割減、米規制が直撃
    中国:エヌビディアAIチップ「A800」、規制観測で価格急上昇
    台湾:UMCとPSMC、成熟プロセス受託価格引き下げか
    台湾:UMCの6月売上高1.5%増、4カ月連続で増収
    台湾:UMCが買収完了、アモイの合弁ファウンドリー
    台湾:6月IC輸出2割減、過去14年で最大の減少幅
    台湾:鴻海が合弁解消を発表、インドの半導体事業
    台湾:鴻海のインド半導体事業、継続スタンスを強調
    台湾:TSMCのCoWoS封止、竹南・龍潭で生産拡張へ
    台湾:TSMC「論評せず」、熊本第2工場の24年着工報道
    韓国:サムスン2Qは96%減益、過去14年で最悪に
    韓国:サムスンのファウンドリー、2Q赤字770億円も
    韓国:サムスン、HBMの生産増強に1兆ウォン
    韓国:サムスンの4nm、歩留まり75%以上に改善か
    韓国:SKハイニックスの専用DRAM、Vision Proに独占供給
    ▼ディスプレー
    韓国:サムスン、BOE製LCDの調達縮小へ
    ▼通信
    中国:華為の特許ライセンス収入、22年は5.6億ドル
    中国:ファーウェイ、24年にも5Gスマホ復帰
    中国:栄耀ハイエンド機種「Magic V2」、重量わずか231g
    タイ:通信サマート、カンボジア新空港に管制システム導入
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:世界4〜6月PC出荷は12%減、レノボ首位キープ=カナリス
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:ネット業界の締め付け完了、緩和的サイクル突入=MS
    中国:6月末ネット配車全国318社、登録243万台
    中国:DCの秦淮数据が争奪戦に、招商局も買収に名乗り
    中国:データバンク産業、22年に59.7億ドル規模に
    中国:アリババ傘下アントに罰金1400億円、再編終了でIPO再開に道も
    中国:テンセントが長安汽車と提携強化、自動運転など複数分野で
    中国:聯通「懐来ビッグデータ産業団地」稼働、計算能力1400PFlops
    タイ:ITコンサルのiiG、ベトナムで合弁設立へ
    タイ:ITのスカイICT、警備会社SAMCOを買収
    アセアン:NTTイーアジア、東南ア3都市に事務所
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:舜宇の6月スマホ用レンズ出荷、2カ月連続プラス成長
    中国:丘タイ科技、6月カメラ部品出荷16%減
    中国:半導体金属材料規制、「むしろ中国に不利」=韓国紙
    中国:半導体設備市場、中国は今年2位転落へ
    中国:半導体設備AMEC、南昌新工場が完成
    中国:AMECが勝訴、ラムリサーチとの営業秘密侵害訴訟
    台湾:CCLのEMC、マレーシア工場設置へ
    タイ:PCBの中国・本川智能が工場建設へ、最大3億元投資
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:6月の公共EV充電器、前月比6.5万基の全国214.9万基
    中国:天合光能、四川でPV用シリコンインゴット生産へ
    中国:動力電池販売量10%増、6月は全国52.2GWh
    中国:「リチウム電池」管理厳格化、8月1日からCCC認証申請受理
    中国:ソーラーウエハー値下がり、6月1日から最大31%
    フィリピン:中国セラフィム、300MW受注
    タイ:EV充電所の米EVLOMO、仏シュナイダーと提携
    ▼自動車電子
    中国:広汽埃安の新車販売台数、上半期は20.93万台と倍増
    中国:理想汽車、「OPPO Watch」とシステム提携
    中国:テスラ上海工場リストラ、電池組立ラインの一部人員削減か
    中国:テスラ電動4輪バギー「Cyberquad」、14日中国発売へ
    中国:BYDが米MeetKaiと提携、バーチャルショールーム共同構築
    中国:小鵬汽車傘下の自動運転企業、資本金10億元に増強
    中国:新興EV蔚来「ET5」「EL7」、欧州の安全性評価で5つ星獲得
    中国:新興EV蔚来に戦略出資完了、アブダビ系投資ファンド
    中国:アウディの電動車プラットフォーム、中国企業から買収か
    中国:三井住友海上がEV課題解決、中国で共同実証実験を開始
    中国:1〜6月NEV販売、「35万〜40万元」が伸び最大
    中国:8月からNEVクレジット改定、基準車種で平均40%引き下げ
    中国:上海NEV普及は累計116.5万台、都市別で世界首位
    中国:5月の都市別乗用NEV販売、上海2.9万台で首位維持
    中国:農村部のNEV普及、充電インフラ不足が課題に
    タイ:丸紅と工業団地大手WHA、商用EVの車両管理で覚書
    タイ:中国BYD車の販売、23年は5万台見込む
    タイ:BYDが新型EVの価格発表、70万バーツから
    ▼家電
    中国:家庭用エアコン輸出、6月は台数12.2%増に
    中国:蘇寧が「清涼家電」販促キャンペーン、買い換え補助など
    ▼その他
    中国:生成AIサービス管理で新規定、8月15日から実施
    中国:AI中核産業が急成長、年産額5000億元突破
    中国:浦東新区がデジタル化飛躍計画、有力企業30社育成へ
    中国:「AI法」策定準備着手、研究開発を推進へ
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-07-07 2023年7月07日 詳細
    ▼半導体
    中国:ASMLの対中DUV装置供給、蘭が規制強化
    中国:ファウンドリー業界、規制強化でも規模拡大へ=台湾集邦
    中国:華虹半導体の無錫プロジェクト第2期、12インチ工場着工
    中国:中国科学院が世界初、AI使い5時間でCPU設計
    中国:半導体金属材料輸出を規制、米の包囲網に対抗
    中国:半導体金属材料規制、「対抗措置の始まり」=元高官
    中国:製造業の信頼性倍増へ、半導体デバイスなど強化
    台湾:蘭の半導体規制強化、「台湾ファウンドリーに有利」
    台湾:SBIとPSMC、日本に半導体工場設置へ
    台湾:中国の半導体金属材料規制、台湾業界「影響小さい」
    台湾:日立ハイテクの半導体技術センター、台湾竹北に開設
    台湾:南亜科技が3カ月連続増収、DRAM市況が改善
    台湾:グーグルの「テンサーG5」、委託先をTSMCに変更
    韓国:エヌビディアAI用GPU、サムスンと発注交渉か
    韓国:GAA半導体に3次元封止、サムスン25年に実現へ
    ▼ディスプレー
    中国:CSOTの印刷方式有機EL、24年小ロット量産へ
    中国:BOE今年ゼロも、iPhone15への有機EL供給
    台湾:7月上旬LCD価格、TV用など全て上昇=台湾集邦
    台湾:イノラックス、インド初のLCD工場に技術移転
    韓国:SDCが中国BOEを米国で提訴、特許侵害訴訟に応戦
    ▼通信
    中国:華為のスマホ技術特許、小米が無効審判請求
    中国:小米のインド拠点1000人態勢に、従業員を3割削減
    中国:商用5.5Gネットワーク機器、華為が24年投入へ
    中国:携帯電話生産0.6%減、1〜5月で累計5.65億台
    中国:中国製スマホがロシア席捲、市場シェア70%超え
    韓国:サムスン電子の現法、1Qは12%減収
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:電子情報製造業4.2%減収、1〜5月は総額108兆円
    中国:メタVRヘッドセット、テンセントが中国独占販売で交渉か
    ▼EMS
    中国:立訊が失望、Vision Pro販売目標引き下げ
    台湾:鴻海がベトナムに追加投資、EV充電器・部品生産へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:アリババが映像事業を再編、「優酷」など阿里影業に注入も
    中国:ネット関連サービス企業収入3%増、1〜5月で全国10.57兆円
    中国:上海ライブストリーミング売上高、全国20%の4兆円に
    中国:米がクラウドサービス利用で対中規制、数週間内にも発表
    中国:百度「文心一言」、アプリストアで一般公開
    ベトナム:日立、郵便局の物流DXを支援
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:熱伝導・放熱材の中石科技、タイ東部に工場設置へ
    中国:電子特殊ガスの中船邯鄲、98億円で150トン増産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:CATLの新バッテリー、充電10分で航続距離400km超に
    中国:蜂巣能源もタイ進出、動力電池パック量産へ
    中国:上汽が動力電池生産へ、400億円で鄭州工場着工
    中国:VW系の急速EV充電器、25年に1万7000基設置へ
    中国:最大出力600kWの液冷式急速充電所、深セン市で稼働
    マレーシア:EV充電3社が提携、600カ所で相互利用可に
    タイ: EV充電所、30年までに2千〜4千カ所目標=エネ省
    ベトナム:台湾・康普材料が進出、北部でEV電池材料生産へ
    ▼自動車電子
    中国:BYDの6月NEV販売25万台、前年比88%増加と高成長持続
    中国:BYDの自動運転技術とOS、「騰勢(DENZA)」に搭載
    中国:BYD新ブランド「方程豹」、第1弾モデル名称は「豹5」
    中国:BYDがブラジルに工場3カ所新設、24年に操業開始へ
    中国:BYDがチリでリチウム加工、現地に新技術DLE導入
    中国:小鵬汽車の6月納車8620台、前年比4割減とマイナス続く
    中国:新興EV蔚来は6月納車1.07万台、前年比17%減
    中国:広汽埃安が月次最高4万5013台、4カ月連続で4万台超え
    中国:理想汽車は6月納車3万台の大台突破、上半期累計は22年通年超え
    中国:理想汽車が累計40万台納車を達成、新興EV勢で初
    中国:華晨BMWが百度と戦略提携、AI技術で協力
    中国:吉利傘下「ZEEKR」6月納車1.06万台、前年比2.4倍
    中国:乗用NEV卸売30%増、6月は74万台予想=乗聯会
    中国:NEV累計生産2000万台超え、8年連続で世界トップ独走
    中国:五菱新能源「菱勢」ブランド、2030年販売目標100万台
    タイ:上期のEV新車登録3.1万台、BYDがシェア4割弱
    タイ:中国・奇瑞汽車が工場設置を検討=投資委
    ベトナム:中国・五菱が超小型EV発売、1台2.4億ドンから
    ベトナム:新興企業タイフン、小型EV生産で独社と提携
    ▼家電
    中国:家電など「住居消費」拡大へ、国務院が政策支援
    中国:扇風機・エアコン輸出が急拡大、1〜5月3.4倍の企業も
    インドネシア:LG電子、海外初のテレビR&Dセンター開所
    ▼その他
    中国:「世界AI大会」上海開幕、マスク氏が未来予言
    中国:上海市のAI人材23万人、中国3分の1に
    中国:デジタル経済、過去7年間の平均成長率14.2%
    シンガポール:パーソルHD、IT人材のノードフレアに出資
  • 2023-06-30 2023年6月30日 詳細
    ▼半導体
    中国:米規制対象のIC設備、YMTC董事長が買い戻し訴え
    中国:2021〜22年の省レベル半導体計画、投資総額42.8兆円規模
    中国:メモリー大手江波龍が連続買収、生産能力増強に着手
    台湾:TSMCの2nm受託生産価格、2.5万ドルに上昇か
    台湾:TSMCアリゾナ工場で工事遅延、支援チーム派遣へ
    台湾:UMCが先進封止強化、シーメンス技術買収
    台湾:鴻海のインド合弁半導体工場、40nmに計画変更
    韓国:サムスン2Qは99%減益へ、政府がGDP下方修正検討
    韓国:国産AI半導体でクラウド強化、プロジェクトが始動
    韓国:サムスン、25年の2nm量産を正式発表
    韓国:サムスン、下半期にHBM量産着手
    ▼ディスプレー
    中国:フレキシブル有機EL世界市場、中国が韓国を逆転
    中国:藍黛科技が400億円投資、車用タッチパネルなど量産へ
    韓国:サムスン、LGDからW-OLEDパネルの調達開始
    中国:サムスンTV用LCD、中国企業の供給シェア6割へ
    ▼通信
    中国:次期モデル「小米14」、スナップドラゴン8 Gen3採用へ
    中国:小米集団、通信ICの智微電子科技に資本参加
    中国:5月スマホ出荷2519.6万台、伸び23%に急加速
    中国:30年の5G接続端末、世界全体で50億台規模へ=華為
    中国:中国移動が南京大学と戦略提携、産学協力を推進
    中国:5月携帯契約17億789万件、5Gは6億5145万件
    中国:5G/6G通信周波数、6425〜7125MHz帯を指定
    中国:ゾロ目の携帯番号乗り換え、中途解約でキャリアが高額違約金
    中国:IDC整備の超訊通信、216億円調達へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    ベトナム:1QのノートPC売り上げ半減=IT製品デジワールド
    ▼EMS
    中国:iPhone15シリーズ、立訊精密が受託先2位に
    台湾:iPhone15シリーズ、鴻海がインド生産強化
    台湾:鴻海のAIサーバー受託生産、下半期倍増へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:ソフト産業が2ケタ成長維持、1〜5月は13.3%増収
    中国:中国移動が「メタバース産業連合」、第1陣24社が加盟
    中国:百度の文心一言、「複数指標でチャットGPT超え」
    中国:テンセント、LLM関連プラットフォーム3件を稼働
    タイ:カシコン銀のIT部門、HCM市にベトナム法人開所
    タイ:銀行・証券のIT支出、23年は7%増に=ガートナー
    インドネシア:DCIとサリム財閥、西ジャワで新たなDC開所
    アセアン:ティックトックのEC、東南アで取引額3倍超へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:南亜新材料、タイに銅張積層板工場を設置へ
    マレーシア:電子部品のKOA、マラッカ工場増設に235億円
    ベトナム:LGイノテックが追加投資、スマホカメラの生産倍増
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:EV・リチウム電池・太陽電池、1〜5月輸出8.98兆円規模に
    中国:成都市が充電インフラ増強、2025年にEV保有60万台超へ
    中国:上海が住宅地のEV充電管理規則、実証モデル地域100カ所に拡充
    ▼自動車電子
    中国:BYDがカリブ海地域でNEV販売、ATLオートモーティブと提携
    中国:BYDがNEV販売会社設立、資本金100万元
    中国:V蔚来の新型旗艦SUV「ES8」、28日納車開始
    中国:EV蔚来がCNOOCと戦略提携、充電・交換ネットワークで協業強化
    中国:理想汽車、新エネサービス子会社を設立
    中国:理想汽車の週間販売7500台、月次3万台超えに自信
    中国:小鵬の新型SUV「G6」、累計予約3.5万台超
    中国:広汽埃安のスマート・エコ工場、年内にCO2排出ゼロ実現
    中国:広汽埃安の高級純電気スーパーカー、7月に納車開始
    中国:吉利系の合弁新車設立へ、自動車ソフト強化
    中国:自動車スマート化の流れ、運転支援「レベル2」搭載45%
    中国:ナトリウム電池搭載NEV、2モデル近く量産へ
    中国:自動車用クラウド市場平均42%成長へ、27年に788億円規模
    インドネシア:配車大手ゴートゥーの合弁、電動バイク工場を着工
    マレーシア:中国・奇瑞汽車、交換部品の保管・輸送で地場と提携
    マレーシア:EVの中国BYD、ペナンとジョホールに店舗増設
    タイ:中国・五菱の小型EV、第1陣400台が月内に到着へ
    ▼家電
    中国:2Q世界TVマーケット成長回復、中国ブランドけん引
    中国:5月の家電・音響販売額0.1%増、全国1.28兆円規模
    ▼その他
    中国:7月開催の第6回「上海AI大会」、過去最多の400社超出展へ
    ベトナム:新興企業アルファ、AI使用の宅配ロボ開発
    タイ:LG電子がシェア20%目標、業務用エアコン市場
    アセアン:カンボジアの電気・電子機器輸出、1〜5月は倍増
  • 2023-06-23 2023年6月23日 詳細
    ▼半導体
    中国:CEC系の中電化合物、韓国企業にSiC長期供給へ
    中国:1QのIC設計世界ランキング、中国韋爾が9位に上昇
    中国:22年ファウンドリー市場、中国勢シェアが8.2%に拡大
    中国:上海汽車が半導体ファンド、1190億円で成長支援
    中国:マイクロン「中国売上高が半減へ」、当局の排除措置で
    中国:ディスプレー電源管理IC市場、集創北方が首位守る
    台湾:鴻海とステランティス、車載IC設計で合弁
    台湾:TSMC最高幹部が3年ぶり訪中、上海市でビレンなど顧客訪問
    台湾:TSMC、生産ライン稼働率が回復
    台湾:クアルコムとASEH、新プロセッサー共同開発へ
    台湾:聯発科が否定、グーグルとAIサーバー用IC開発報道
    韓国:半導体大手、米に対中規制の無期限猶予要求か
    ベトナム:国内半導体市場、27年に16.5億米ドル規模へ
    ▼ディスプレー
    中国:2Qのフレキシブル有機EL市場、中国が韓国を逆転
    中国:BOEなど4社、SDC特許無効審判を米当局に請求
    ▼通信
    中国:ファーウェイ・ZTE、EUが5G排除決定
    中国:小米の「618」セール取引額、前年比4%増の194億元
    中国:中国移動5月5G契約、累計7億件を突破
    中国:中国電信、5月5G顧客2.91億件
    中国:中国聯通、5月5G契約は259万件純増
    中国:華為の5G特許、日本の中小30社にも使用料要求
    中国:電信業務6.8%増収、1〜5月は全国14.18兆円規模
    インドネシア:通信衛星打ち上げ成功、へき地にネット接続提供
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:レノボ、AI分野に1400億円投資
    ▼EMS
    台湾:1QノートPC受託生産36%減、2Qから回復へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:5月末ネット配車全国313社、登録車両235万台
    中国:アリババCEO・会長交代、創業メンバーが就任
    中国:アリババ馬氏がEC先行き警戒、淘宝強化など3つの方向性示す
    中国:アリババとジェトロが協業、日本企業の中国市場進出サポート
    中国:ネット通販「618」取引総額15.8兆円、前年比15%拡大
    中国:6月国産ゲーム新規承認89件、テンセントなどリスト入り
    中国:海信の地下鉄駅管理システム、1路線で年間約4億円のコスト削減
    中国:AI開発加速、百度などネット業界に商機53兆元
    タイ:配車のボルト、事業拡大に3億バーツ投資へ
    タイ:データセンター市場、3カ月で30%成長
    タイ:ソフトウエアベンダー、22年下期売上高が16%拡大
    ベトナム:22年のEC市場90億ドル、シンガポール勢が席巻
    シンガポール:配車グラブが1千人解雇へ、従業員の1割
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:衛星化学が太陽電池封止材など生産へ、連雲港に5090億円投資
    台湾:下半期も業況不透明=グローバルウェーハズ
    シンガポール:シーメンスがハイテク工場建設、2億ユーロ投資
    ベトナム:韓国・斗山、FPCB増産で1.2億ドル追加投資へ
    ベトナム:中国・蘇州安潔科技、北部で絶縁材料など生産へ
    インドネシア:中国・海亮、東ジャワでEV電池向け銅箔の工場着工
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:EV充電器設置加速、25年市場1.37兆円規模へ
    中国:CATL、バッテリー品質問題を否定
    中国:南都電源動力の基地局用電池、中国鉄塔に319億円分納入へ
    中国:蒸着装置の微導納米、TOPCon電池製造装置受注
    中国:EV充電設備の不足深刻、車両1045万台に公共設備208.4万台
    フィリピン:台湾デルタ、EV充電所を開所
    マレーシア:郵便局にEV充電器、インソンが展開
    マレーシア:電子サービスのマイEG、バイク電池交換事業で覚書
    ベトナム:複合企業ダムサン、北部で太陽光パネル工場開所
    タイ:発電公団と三菱重工の合弁、EV急速充電器を投入
    ▼自動車電子
    中国:吉利親会社と重慶市が戦略提携、NEVクラスター構築などで協業
    中国:EVの拝騰、破産申立が受理される
    中国:NEV購入税優遇を4年延長、総額10兆円超え
    中国:新興EV蔚来、アブダビ系投資ファンドが7%出資
    中国:6月の乗用NEV小売1%増、32万台で推移
    マレーシア:テスラの求人面接、6千人が殺到
    ベトナム:ビンファスト、1Q赤字が6億ドルに拡大
    ベトナム:国産車ビン、異例のアフターサービス発表
    フィリピン:電動バイクの中国ヤディア、工場建設を検討=PEZA
    タイ:EVプライマス、中国・五菱の小型EVを来月投入
    タイ:国営石油PTTが23年の投資増額、EV事業など強化
    ▼家電
    中国:「スマート便座」市場拡大、22年売上高3100億円規模
    中国:オリックス系、鉑力特3Dプリンター販売・レンタル開始
    中国:冷蔵庫・冷凍庫の販売伸び悩む、キッチン組込み式は好調
    ▼その他
    中国:ビル・ゲイツ氏が約3年ぶり訪中、習主席「旧友」と歓迎
  • 2023-06-16 2023年6月16日 詳細
    ▼半導体
    中国:米の対中半導体規制、台韓大手メーカー対象に緩和へ
    中国:バイトダンス、エヌビディアに10億ドル相当GPU発注
    中国:聞泰の東莞封止検査工場、拡張用地を取得
    中国:マイクロン検査・封止工場、西安に844億円追加投資へ
    台湾:内外のスマホ用IC企業、23年も業績低迷へ
    台湾:TSMCシェア6割に、1Qファウンドリー世界市場
    台湾:TSMCのCoWoS封止、24年に月産能力2万枚へ
    韓国:対中輸出規制の猶予延長方針、韓国大手に期待感
    韓国:SKハイニックス、DDR5市場を独占
    韓国:西安に半導体コピー工場計画、サムスン元常務を起訴
    マレーシア:米半導体TI、首都とマラッカで組立検査工場増設
    ベトナム:米アムコーの新工場、10月に試験生産開始へ
    ▼ディスプレー
    中国:液晶パネル企業が調達先開拓、日本半導体規制に対応
    中国:BOEのフレキシブルAMOLED、23年出荷5割増の1.2億枚規模へ
    台湾:80インチ超TV用パネル25%増、23年の世界出荷500万枚へ
    韓国:車載用ハイブリッド有機EL、LGDが開発推進
    ▼通信
    中国:インド当局が小米に外為法違反通知、940億円相当を不正送金
    中国:インドが中国スマホ企業を弾圧、経営陣を国籍保有者に限定
    香港:長江系「スリーUK」と英ボーダフォン統合、現地最大手に浮上
    韓国:1Qスマホ生産台数、サムスンのみ前期比成長
    ベトナム:4〜5Gの電波入札、応札なし
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:レノボなどPC世界大手3社、合計1万人以上を削減
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:越境ECが世界で存在感、「SHEIN」22年DL数1位
    中国:ネットショッピング、「娯楽・レジャーの一種」認識64%
    中国:1Qの中国クラウドサービス市場6%拡大、成長は鈍化傾向に
    中国:崑崙万維がAI増強、言語モデル開発企業を買収へ
    香港:EC売上高は2Qにプラス成長回復へ、京東が楽観見通し
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:丘タイ科技の5月カメラ部品出荷、3カ月連続マイナス成長
    中国:舜宇の5月スマホ用レンズ出荷、13カ月ぶりプラス成長
    中国:22年半導体材料市場7.3%拡大、伸びは世界平均以下
    中国:電子機器の方正科技、135億円でHDI基板量産へ
    タイ:PCBの澳弘電子、東部に工場建設
    タイ:コネクターの中国・勝藍科技、工場設置へ
    マレーシア:荏原製作所の現法が本格稼働、半導体装置の販売など
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:世界電気自動車バッテリー搭載量、1〜4月は5割増の182.5GWh
    中国:動力電池は深刻な生産過多へ=長安汽車トップ
    中国:ガンフェンのアルゼンチン塩湖開発、炭酸リチウム産出開始
    中国:横店集団東磁のリチウム電池工場、年産能力6GWhで稼働
    中国:動力電池生産量57%増、5月は全国56.6GWhに拡大
    中国:5月の動力電池輸出11.3GWh、うち三元系は比率67.2%に
    中国:動力電池車載量52%増、5月は全国28.2GWhに拡大
    中国:電動大型トラック用充電ブランド、CATLが投入
    中国:電池3位の中創新航、新卒予定数百人の内定取消
    中国:電池7位の蜂巣能源、1630億円調達で増産投資
    中国:広州保碧新能源、PVモジュール150万kW調達へ
    中国:バッテリー回収企業の収益悪化、リチウム相場乱高下で
    インドネシア:国営IBCの2輪用電池生産、23年は2万個計画
    ▼自動車電子
    中国:理想汽車の北京順義工場、7月にも稼働
    中国:理想汽車の週間販売8400台、過去最多を更新
    中国:EV蔚来は2Q出荷2万台超へ、前年比で小幅減少
    中国:小鵬の新型SUV「G6」予約開始、72時間で2.5万台超え
    中国:米EVのローズタウン、出資拒否で富士康を提訴へ
    中国:「EV修理難民」相次ぐ、威馬や愛馳に不信感
    中国:米EVフィスカー、中国市場参戦を宣言
    中国:独ZFのNEV電動システム瀋陽工場、投資額254億円で着工
    中国:4月の都市別乗用NEV販売、上海2.3万台でトップ維持
    中国:テスラ「Model 3」後輪駆動版、期間限定で8000元購入補助
    中国:BYDのグローバルR&D拠点、深セン竜崗区で着工
    マレーシア:車載電子のベタメック、中国社とADAS開発で提携
    ベトナム:国産車ビン、5月のEV販売2%減の2996台
    ベトナム:国産車ビンファスト、小型EV「VF3」発表
    シンガポール:EVの中国BYD、レストラン兼販売店を開業
    ▼家電
    中国:上海松下電子レンジ株式、40%売却手続きに格蘭仕が疑義
    中国:1Q液晶モニター世界市場2割縮小、レノボの落ち込み目立つ
    マレーシア:レカム、電気製品販売会社を買収
    ▼その他
    中国:米MSのAI最高研究人材、北京からカナダに異動へ
    中国:AI絵画生成が人気、解説動画で「キーワード」販売も
    韓国:5月のICT製品輸出額、28%減の144億米ドル
  • 2023-06-02 2023年6月2日 詳細
    ▼半導体
    中国:中韓、半導体協力の強化で合意
    中国:王文濤・商務相、日本の半導体規制を直接非難
    中国:華虹半導体は中間4〜45%増益へ、売り上げも拡大予想
    中国:中国初の4nmIC、NSCCが開発か
    中国:小米集団、車載ICの傑平方に出資
    中国:SMICが4300億円投資、紹興に12インチ工場設置へ
    中国:SMIC、14nm受託生産を断念か
    中国:レノボと浪潮、マイクロン製品を調達停止か
    中国:オナー、半導体設計の子会社設立
    中国:1〜4月半導体輸入21%減、足元では回復兆しも
    中国:エヌビディアCEO、「訪中は未定」
    台湾:エヌビディア「H100」搭載サーバー、鴻海が9割生産へ
    台湾:クアルコムの次期旗艦SoC、TSMC独占受注か
    台湾:聯発科とエヌビディア、車載SoC開発で連携
    台湾:エヌビディア、AI開発センター設置へ
    台湾:エヌビディアCEO、TSMCへの発注継続を強調
    韓国:サムスンのファウンドリー事業、3Qに減産へ
    韓国:韓国半導体、米中のスマホ・サーバー需要に依存=韓銀
    韓国:LG電子、カナダ企業とAI半導体開発へ
    ベトナム:米ケイデンスとハイテク団地、半導体設計の人材育成
    ベトナム:独インフィニオン、ハノイで半導体開発拠点を開所
    ▼ディスプレー
    韓国:1Qの有機EL市場、SDCシェア50%割り込む
    韓国:SDCの第8世代有機EL工場、設備調達に着手
    ▼通信
    中国:小米がインド現地生産化を加速、シェア奪還めざす
    中国:華為スマホOS「ハーモニー」、1〜3月の国内シェア8%に
    中国:中国電信が量子演算サービス会社、資本金594億円
    中国:4月末の携帯契約17.07億件、うち5Gは37.1%に拡大
    フィリピン:1Qのスマホ出荷11%減、過去3年で最低水準
    ベトナム:1Qのスマホ販売、243万台に半減=IDC
    タイ:1Qのスマホ出荷、26%減の345万台=IDC
    インドネシア:エクシオとJICT、通信設備シェア事業に追加出融資
    インドネシア:1Qのスマホ出荷台数、12%減の790万台
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:電子情報製造業4.7%減収、1〜4月は総額85兆円
    タイ:1QのPC市場20%縮小、消費者向けが落ち込む
    ▼EMS
    中国:富士康鄭州が人材大量募集再開、3QのiPhone量産準備
    台湾:クアンタ、エヌビディアMGXサーバー8月出荷へ
    台湾:鴻海の車載EUC、テスラから大型受注
    ベトナム:台湾ペガトロン、社宅建設に6800万ドル投資
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:ソフト産業が2ケタ成長維持、1〜4月は12.8%増収
    中国:紫光が「新華三」完全買収へ、米HPEと合弁解消
    中国:大規模言語モデル、中国2位で米国追う
    中国:アリババが人員削減観測を否定、23年は1.5万人採用へ
    中国:上場の中国ネット企業時価総額、22年は21.6兆円規模
    中国:百度がAI投資ファンド、文新エコシステムを確立へ
    中国:小米が「618」セール始動、4時間で販売額41億元超え
    中国:アリババ傘下アントがR&D投資拡大、22年に4000億円投入
    中国:アリババクラウドLLM「通義千問」、AIアシスタントに統合
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:0.03mm超薄型ガラス開発、スマホやTVに搭載へ
    ベトナム:PCBの台湾・志超科技、生産拠点設置へ
    ベトナム:シンガポールの光学製品メーカー、北部で工場計画
    ベトナム:金属筐体の台湾可成が進出へ、ノートPC拠点化に期待
    タイ:光通信設備の中国・徳科立、海外向けに工場設置へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:上海汽車集団が追加出資、固体電池量産会社に539億円
    中国:上海璞泰来、22億元でシリコン系負極材量産へ
    中国:長城汽車がタイにバッテリー工場計画、最大3000万ドル投入
    中国:電池増産投資ラッシュ、珠海冠宇や広州鵬輝など巨額投資
    中国:青海省でシリコン工場着工、60GW相当の単結晶Siなど量産へ
    ▼自動車電子
    中国:設立9年の中国系新興EV「FF」、4310万円高級車300台限定発売
    中国:自動運転の文遠知行、資本金20億元に拡大
    中国:理想汽車の週間販売7100台持続、新興EV勢でトップ
    中国:BYDはEV競争力高い=テスラのマスクCEO
    中国:3年ぶり訪中のマスク氏、上海ギガファクトリー視察
    中国:BYDの5月NEV販売24万台、前年比109%増加と高成長持続
    シンガポール:中国・奇瑞が再進出へ、4QにもEV発売
    タイ:米テスラが旗艦ショールーム、首都東部で来月開設
    ベトナム:地場TMT、中国・五菱の小型EV生産開始
    インドネシア:中国EV大手BYDが政府と覚書、投資機会を模索
    ▼家電
    中国:冷蔵庫の奥馬電器、TCL家用電器合肥を買収へ
    中国:プロジェクター業界で論戦、3位が最大手に物申す
    中国:4月の家電・音響販売額5%増、全国1.19兆円規模
    ▼その他
    中国:北京市がAI振興策、25年生産額5.9兆円規模へ
    中国:22年の平均賃金水準、IT関連が中国トップ
    中国:深セン市がAI成長加速、1000億元ファンドで産業育成へ
  • 2023-05-26 2023年5月26日 詳細
    ▼半導体
    中国:商務部が「断固反対」、日本の半導体装置輸出規制
    中国:マイクロン製品の調達停止勧告、市場シェア低下へ
    中国:中国のマイクロン制裁発動、「影響は限定的」=米アナリスト
    中国:エヌビディアAIチップ「A800」、価格が4割高の500万円に
    中国:対中半導体規制で巨大損害、エヌビディアCEOが警告
    中国:華虹半導体が増産投資、無錫合弁工場に1870億円投入
    台湾:元太と聯発科、カラー電子ペーパーSoC開発へ
    韓国:米国の対中半導体投資制限、韓国が緩和要求
    韓国:サムスンとSK、DRAM出荷が2Qに回復へ
    韓国:サムスン、4F2 DRAMの開発チーム組織
    韓国:12nmの16Gb DDR5 DRAM、サムスンが量産
    マレーシア:半導体産業、30年に世界シェア15%目指す
    ベトナム:IC設計の米マーベル、HCM市にR&D拠点設置へ
    ベトナム:エンプラス、ICソケット組立工場を開設
    ▼ディスプレー
    台湾:緯創の車載用LCDモジュール工場、高雄で着工
    台湾:5月下旬のTV用LCD価格、3カ月連続で上昇
    ▼通信
    中国:華為23年スマホ出荷目標、4000万台に8%上方修正
    中国:家電大手グリー、スマホ撤退か
    中国:中国電信の4月携帯契約、純増ペースが減速
    中国:中国移動の4月5G契約、957.5万件純増
    中国:中国聯通の4月5G契約、323万件純増
    中国:スマホ小米は1〜3月期黒転、製品ハイエンド化で収益改善へ
    中国:4月末の携帯契約17.07億件、うち5Gは37.1%に拡大
    中国:華為などがドローン認識試験、深セン「低空経済」支援
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:中国1〜3月PC出荷は24%減、レノボ首位キープ=カナリス
    中国:レノボは通期2割減益、PC需要が低迷
    ▼EMS
    中国:ラックスシェア、スマートウォッチ受託生産首位に
    台湾:クアンタがメキシコ進出へ、車載製品を生産
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:衛星測位システム市場7%成長、22年は9.83兆円規模
    中国:百度「メタバース」責任者が辞職、リソース投入に消極的
    中国:華為「MetaERP」、グループ88社で一斉切り替え
    中国:5月国産ゲーム新規承認86件、テンセントなどリスト入り
    中国:テンセント「手のひら認証決済」、北京空港線で導入
    中国:ショート動画アプリ快手もAI注力、開発チーム立ち上げ
    中国:京東「618」セール、先行予約23日開始
    中国:アリババ、クラウド部門で人員7%削減
    中国:ネット関連サービス企業収入2%増、1〜3月で全国5.95兆円
    中国:「バーチャルヒューマン」市場拡大、22年は2374億円に
    中国:アマゾン「Amazon Appstore」、7月サービス停止へ
    タイ:KDDIが首都にDC、国内初のCO2排出実質ゼロ
    ▼電子部品・素材・設備
    台湾:欣興の23年設備投資額、15%追加削減
    韓国:TEL新開発のエッチング装置、サムスンがテストへ
    韓国:蘭ASM、華城の第2研究センター拡張へ
    マレーシア:トクヤマ、韓国OCIと多結晶シリコンで合弁
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:TCL中環が海外進出へ、サウジで太陽光発電部材生産
    中国:晶科能源が56GW一貫生産へ、山西省太原に1.1兆円投資
    中国:浜海能源が負極材企業を買収、投資額7.8億円
    中国:珠海冠宇が25GWh電池工場建設へ、四川省に2030億円投資
    中国:蓄電池向け投資が拡大、鵬輝能源は3920億円で57GWh
    中国:隆基緑能のPSCモデル品、光電変換効率31.8%を記録
    タイ:EV充電所のイーボルト、隣国同業と初の充電所稼働
    シンガポール:エクシオ系、公営住宅向けEV充電器設置の工事受注
    ▼自動車電子
    中国:新興EV蔚来の新型「ES6」2タイプ、26日納車開始
    中国:BYDが欧州にも工場建設か、フランスなど候補地に
    中国:BYD一部モデルに汚染物排出疑い、長城汽車が当局通報
    中国:理想汽車の週間販売7100台、新興EV勢でトップ維持
    中国:東風ホンダがNEV海外展開を加速、欧州に正式輸出
    中国:テスラ上海工場、カナダ向けEV輸出始動
    中国:農村EV市場で価格競争激化、「宏光MINI」は58.7万円から
    タイ:中国MGのEV納車、累計1万台を達成
    ベトナム:国産車ビンファスト、超小型EVを投入へ
    ベトナム:国産車ビンファスト、東南アEV市場への進出表明
    ▼家電
    中国:家電製品輸出が復調、3月は12%増の112.2億ドル
    韓国:LG電子の有機ELテレビ、1Q世界シェア60%に
    タイ:ローランドDGが工場新棟稼働、プリンターなど増産
    ▼その他
    中国:デジタル経済規模が拡大、22年は全国984兆円
    中国:アップル取引先の中国企業3社減、22年は49社に