アジア電子・半導体ウィークリー

日本で唯一、東アジア+ASEANの電子業界をカバー。 アジア半導体業界の最新情報が分かる
アジア半導体業界の最新の動きを毎週伝えます

最新記事タイトル一覧

全 107 件  

  • 2023-06-30 2023年6月30日 詳細
    ▼半導体
    中国:米規制対象のIC設備、YMTC董事長が買い戻し訴え
    中国:2021〜22年の省レベル半導体計画、投資総額42.8兆円規模
    中国:メモリー大手江波龍が連続買収、生産能力増強に着手
    台湾:TSMCの2nm受託生産価格、2.5万ドルに上昇か
    台湾:TSMCアリゾナ工場で工事遅延、支援チーム派遣へ
    台湾:UMCが先進封止強化、シーメンス技術買収
    台湾:鴻海のインド合弁半導体工場、40nmに計画変更
    韓国:サムスン2Qは99%減益へ、政府がGDP下方修正検討
    韓国:国産AI半導体でクラウド強化、プロジェクトが始動
    韓国:サムスン、25年の2nm量産を正式発表
    韓国:サムスン、下半期にHBM量産着手
    ▼ディスプレー
    中国:フレキシブル有機EL世界市場、中国が韓国を逆転
    中国:藍黛科技が400億円投資、車用タッチパネルなど量産へ
    韓国:サムスン、LGDからW-OLEDパネルの調達開始
    中国:サムスンTV用LCD、中国企業の供給シェア6割へ
    ▼通信
    中国:次期モデル「小米14」、スナップドラゴン8 Gen3採用へ
    中国:小米集団、通信ICの智微電子科技に資本参加
    中国:5月スマホ出荷2519.6万台、伸び23%に急加速
    中国:30年の5G接続端末、世界全体で50億台規模へ=華為
    中国:中国移動が南京大学と戦略提携、産学協力を推進
    中国:5月携帯契約17億789万件、5Gは6億5145万件
    中国:5G/6G通信周波数、6425〜7125MHz帯を指定
    中国:ゾロ目の携帯番号乗り換え、中途解約でキャリアが高額違約金
    中国:IDC整備の超訊通信、216億円調達へ
    ▼パソコン・デジタル端末
    ベトナム:1QのノートPC売り上げ半減=IT製品デジワールド
    ▼EMS
    中国:iPhone15シリーズ、立訊精密が受託先2位に
    台湾:iPhone15シリーズ、鴻海がインド生産強化
    台湾:鴻海のAIサーバー受託生産、下半期倍増へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:ソフト産業が2ケタ成長維持、1〜5月は13.3%増収
    中国:中国移動が「メタバース産業連合」、第1陣24社が加盟
    中国:百度の文心一言、「複数指標でチャットGPT超え」
    中国:テンセント、LLM関連プラットフォーム3件を稼働
    タイ:カシコン銀のIT部門、HCM市にベトナム法人開所
    タイ:銀行・証券のIT支出、23年は7%増に=ガートナー
    インドネシア:DCIとサリム財閥、西ジャワで新たなDC開所
    アセアン:ティックトックのEC、東南アで取引額3倍超へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:南亜新材料、タイに銅張積層板工場を設置へ
    マレーシア:電子部品のKOA、マラッカ工場増設に235億円
    ベトナム:LGイノテックが追加投資、スマホカメラの生産倍増
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:EV・リチウム電池・太陽電池、1〜5月輸出8.98兆円規模に
    中国:成都市が充電インフラ増強、2025年にEV保有60万台超へ
    中国:上海が住宅地のEV充電管理規則、実証モデル地域100カ所に拡充
    ▼自動車電子
    中国:BYDがカリブ海地域でNEV販売、ATLオートモーティブと提携
    中国:BYDがNEV販売会社設立、資本金100万元
    中国:V蔚来の新型旗艦SUV「ES8」、28日納車開始
    中国:EV蔚来がCNOOCと戦略提携、充電・交換ネットワークで協業強化
    中国:理想汽車、新エネサービス子会社を設立
    中国:理想汽車の週間販売7500台、月次3万台超えに自信
    中国:小鵬の新型SUV「G6」、累計予約3.5万台超
    中国:広汽埃安のスマート・エコ工場、年内にCO2排出ゼロ実現
    中国:広汽埃安の高級純電気スーパーカー、7月に納車開始
    中国:吉利系の合弁新車設立へ、自動車ソフト強化
    中国:自動車スマート化の流れ、運転支援「レベル2」搭載45%
    中国:ナトリウム電池搭載NEV、2モデル近く量産へ
    中国:自動車用クラウド市場平均42%成長へ、27年に788億円規模
    インドネシア:配車大手ゴートゥーの合弁、電動バイク工場を着工
    マレーシア:中国・奇瑞汽車、交換部品の保管・輸送で地場と提携
    マレーシア:EVの中国BYD、ペナンとジョホールに店舗増設
    タイ:中国・五菱の小型EV、第1陣400台が月内に到着へ
    ▼家電
    中国:2Q世界TVマーケット成長回復、中国ブランドけん引
    中国:5月の家電・音響販売額0.1%増、全国1.28兆円規模
    ▼その他
    中国:7月開催の第6回「上海AI大会」、過去最多の400社超出展へ
    ベトナム:新興企業アルファ、AI使用の宅配ロボ開発
    タイ:LG電子がシェア20%目標、業務用エアコン市場
    アセアン:カンボジアの電気・電子機器輸出、1〜5月は倍増
  • 2023-06-23 2023年6月23日 詳細
    ▼半導体
    中国:CEC系の中電化合物、韓国企業にSiC長期供給へ
    中国:1QのIC設計世界ランキング、中国韋爾が9位に上昇
    中国:22年ファウンドリー市場、中国勢シェアが8.2%に拡大
    中国:上海汽車が半導体ファンド、1190億円で成長支援
    中国:マイクロン「中国売上高が半減へ」、当局の排除措置で
    中国:ディスプレー電源管理IC市場、集創北方が首位守る
    台湾:鴻海とステランティス、車載IC設計で合弁
    台湾:TSMC最高幹部が3年ぶり訪中、上海市でビレンなど顧客訪問
    台湾:TSMC、生産ライン稼働率が回復
    台湾:クアルコムとASEH、新プロセッサー共同開発へ
    台湾:聯発科が否定、グーグルとAIサーバー用IC開発報道
    韓国:半導体大手、米に対中規制の無期限猶予要求か
    ベトナム:国内半導体市場、27年に16.5億米ドル規模へ
    ▼ディスプレー
    中国:2Qのフレキシブル有機EL市場、中国が韓国を逆転
    中国:BOEなど4社、SDC特許無効審判を米当局に請求
    ▼通信
    中国:ファーウェイ・ZTE、EUが5G排除決定
    中国:小米の「618」セール取引額、前年比4%増の194億元
    中国:中国移動5月5G契約、累計7億件を突破
    中国:中国電信、5月5G顧客2.91億件
    中国:中国聯通、5月5G契約は259万件純増
    中国:華為の5G特許、日本の中小30社にも使用料要求
    中国:電信業務6.8%増収、1〜5月は全国14.18兆円規模
    インドネシア:通信衛星打ち上げ成功、へき地にネット接続提供
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:レノボ、AI分野に1400億円投資
    ▼EMS
    台湾:1QノートPC受託生産36%減、2Qから回復へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:5月末ネット配車全国313社、登録車両235万台
    中国:アリババCEO・会長交代、創業メンバーが就任
    中国:アリババ馬氏がEC先行き警戒、淘宝強化など3つの方向性示す
    中国:アリババとジェトロが協業、日本企業の中国市場進出サポート
    中国:ネット通販「618」取引総額15.8兆円、前年比15%拡大
    中国:6月国産ゲーム新規承認89件、テンセントなどリスト入り
    中国:海信の地下鉄駅管理システム、1路線で年間約4億円のコスト削減
    中国:AI開発加速、百度などネット業界に商機53兆元
    タイ:配車のボルト、事業拡大に3億バーツ投資へ
    タイ:データセンター市場、3カ月で30%成長
    タイ:ソフトウエアベンダー、22年下期売上高が16%拡大
    ベトナム:22年のEC市場90億ドル、シンガポール勢が席巻
    シンガポール:配車グラブが1千人解雇へ、従業員の1割
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:衛星化学が太陽電池封止材など生産へ、連雲港に5090億円投資
    台湾:下半期も業況不透明=グローバルウェーハズ
    シンガポール:シーメンスがハイテク工場建設、2億ユーロ投資
    ベトナム:韓国・斗山、FPCB増産で1.2億ドル追加投資へ
    ベトナム:中国・蘇州安潔科技、北部で絶縁材料など生産へ
    インドネシア:中国・海亮、東ジャワでEV電池向け銅箔の工場着工
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:EV充電器設置加速、25年市場1.37兆円規模へ
    中国:CATL、バッテリー品質問題を否定
    中国:南都電源動力の基地局用電池、中国鉄塔に319億円分納入へ
    中国:蒸着装置の微導納米、TOPCon電池製造装置受注
    中国:EV充電設備の不足深刻、車両1045万台に公共設備208.4万台
    フィリピン:台湾デルタ、EV充電所を開所
    マレーシア:郵便局にEV充電器、インソンが展開
    マレーシア:電子サービスのマイEG、バイク電池交換事業で覚書
    ベトナム:複合企業ダムサン、北部で太陽光パネル工場開所
    タイ:発電公団と三菱重工の合弁、EV急速充電器を投入
    ▼自動車電子
    中国:吉利親会社と重慶市が戦略提携、NEVクラスター構築などで協業
    中国:EVの拝騰、破産申立が受理される
    中国:NEV購入税優遇を4年延長、総額10兆円超え
    中国:新興EV蔚来、アブダビ系投資ファンドが7%出資
    中国:6月の乗用NEV小売1%増、32万台で推移
    マレーシア:テスラの求人面接、6千人が殺到
    ベトナム:ビンファスト、1Q赤字が6億ドルに拡大
    ベトナム:国産車ビン、異例のアフターサービス発表
    フィリピン:電動バイクの中国ヤディア、工場建設を検討=PEZA
    タイ:EVプライマス、中国・五菱の小型EVを来月投入
    タイ:国営石油PTTが23年の投資増額、EV事業など強化
    ▼家電
    中国:「スマート便座」市場拡大、22年売上高3100億円規模
    中国:オリックス系、鉑力特3Dプリンター販売・レンタル開始
    中国:冷蔵庫・冷凍庫の販売伸び悩む、キッチン組込み式は好調
    ▼その他
    中国:ビル・ゲイツ氏が約3年ぶり訪中、習主席「旧友」と歓迎
  • 2023-06-16 2023年6月16日 詳細
    ▼半導体
    中国:米の対中半導体規制、台韓大手メーカー対象に緩和へ
    中国:バイトダンス、エヌビディアに10億ドル相当GPU発注
    中国:聞泰の東莞封止検査工場、拡張用地を取得
    中国:マイクロン検査・封止工場、西安に844億円追加投資へ
    台湾:内外のスマホ用IC企業、23年も業績低迷へ
    台湾:TSMCシェア6割に、1Qファウンドリー世界市場
    台湾:TSMCのCoWoS封止、24年に月産能力2万枚へ
    韓国:対中輸出規制の猶予延長方針、韓国大手に期待感
    韓国:SKハイニックス、DDR5市場を独占
    韓国:西安に半導体コピー工場計画、サムスン元常務を起訴
    マレーシア:米半導体TI、首都とマラッカで組立検査工場増設
    ベトナム:米アムコーの新工場、10月に試験生産開始へ
    ▼ディスプレー
    中国:液晶パネル企業が調達先開拓、日本半導体規制に対応
    中国:BOEのフレキシブルAMOLED、23年出荷5割増の1.2億枚規模へ
    台湾:80インチ超TV用パネル25%増、23年の世界出荷500万枚へ
    韓国:車載用ハイブリッド有機EL、LGDが開発推進
    ▼通信
    中国:インド当局が小米に外為法違反通知、940億円相当を不正送金
    中国:インドが中国スマホ企業を弾圧、経営陣を国籍保有者に限定
    香港:長江系「スリーUK」と英ボーダフォン統合、現地最大手に浮上
    韓国:1Qスマホ生産台数、サムスンのみ前期比成長
    ベトナム:4〜5Gの電波入札、応札なし
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:レノボなどPC世界大手3社、合計1万人以上を削減
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:越境ECが世界で存在感、「SHEIN」22年DL数1位
    中国:ネットショッピング、「娯楽・レジャーの一種」認識64%
    中国:1Qの中国クラウドサービス市場6%拡大、成長は鈍化傾向に
    中国:崑崙万維がAI増強、言語モデル開発企業を買収へ
    香港:EC売上高は2Qにプラス成長回復へ、京東が楽観見通し
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:丘タイ科技の5月カメラ部品出荷、3カ月連続マイナス成長
    中国:舜宇の5月スマホ用レンズ出荷、13カ月ぶりプラス成長
    中国:22年半導体材料市場7.3%拡大、伸びは世界平均以下
    中国:電子機器の方正科技、135億円でHDI基板量産へ
    タイ:PCBの澳弘電子、東部に工場建設
    タイ:コネクターの中国・勝藍科技、工場設置へ
    マレーシア:荏原製作所の現法が本格稼働、半導体装置の販売など
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:世界電気自動車バッテリー搭載量、1〜4月は5割増の182.5GWh
    中国:動力電池は深刻な生産過多へ=長安汽車トップ
    中国:ガンフェンのアルゼンチン塩湖開発、炭酸リチウム産出開始
    中国:横店集団東磁のリチウム電池工場、年産能力6GWhで稼働
    中国:動力電池生産量57%増、5月は全国56.6GWhに拡大
    中国:5月の動力電池輸出11.3GWh、うち三元系は比率67.2%に
    中国:動力電池車載量52%増、5月は全国28.2GWhに拡大
    中国:電動大型トラック用充電ブランド、CATLが投入
    中国:電池3位の中創新航、新卒予定数百人の内定取消
    中国:電池7位の蜂巣能源、1630億円調達で増産投資
    中国:広州保碧新能源、PVモジュール150万kW調達へ
    中国:バッテリー回収企業の収益悪化、リチウム相場乱高下で
    インドネシア:国営IBCの2輪用電池生産、23年は2万個計画
    ▼自動車電子
    中国:理想汽車の北京順義工場、7月にも稼働
    中国:理想汽車の週間販売8400台、過去最多を更新
    中国:EV蔚来は2Q出荷2万台超へ、前年比で小幅減少
    中国:小鵬の新型SUV「G6」予約開始、72時間で2.5万台超え
    中国:米EVのローズタウン、出資拒否で富士康を提訴へ
    中国:「EV修理難民」相次ぐ、威馬や愛馳に不信感
    中国:米EVフィスカー、中国市場参戦を宣言
    中国:独ZFのNEV電動システム瀋陽工場、投資額254億円で着工
    中国:4月の都市別乗用NEV販売、上海2.3万台でトップ維持
    中国:テスラ「Model 3」後輪駆動版、期間限定で8000元購入補助
    中国:BYDのグローバルR&D拠点、深セン竜崗区で着工
    マレーシア:車載電子のベタメック、中国社とADAS開発で提携
    ベトナム:国産車ビン、5月のEV販売2%減の2996台
    ベトナム:国産車ビンファスト、小型EV「VF3」発表
    シンガポール:EVの中国BYD、レストラン兼販売店を開業
    ▼家電
    中国:上海松下電子レンジ株式、40%売却手続きに格蘭仕が疑義
    中国:1Q液晶モニター世界市場2割縮小、レノボの落ち込み目立つ
    マレーシア:レカム、電気製品販売会社を買収
    ▼その他
    中国:米MSのAI最高研究人材、北京からカナダに異動へ
    中国:AI絵画生成が人気、解説動画で「キーワード」販売も
    韓国:5月のICT製品輸出額、28%減の144億米ドル
  • 2023-06-02 2023年6月2日 詳細
    ▼半導体
    中国:中韓、半導体協力の強化で合意
    中国:王文濤・商務相、日本の半導体規制を直接非難
    中国:華虹半導体は中間4〜45%増益へ、売り上げも拡大予想
    中国:中国初の4nmIC、NSCCが開発か
    中国:小米集団、車載ICの傑平方に出資
    中国:SMICが4300億円投資、紹興に12インチ工場設置へ
    中国:SMIC、14nm受託生産を断念か
    中国:レノボと浪潮、マイクロン製品を調達停止か
    中国:オナー、半導体設計の子会社設立
    中国:1〜4月半導体輸入21%減、足元では回復兆しも
    中国:エヌビディアCEO、「訪中は未定」
    台湾:エヌビディア「H100」搭載サーバー、鴻海が9割生産へ
    台湾:クアルコムの次期旗艦SoC、TSMC独占受注か
    台湾:聯発科とエヌビディア、車載SoC開発で連携
    台湾:エヌビディア、AI開発センター設置へ
    台湾:エヌビディアCEO、TSMCへの発注継続を強調
    韓国:サムスンのファウンドリー事業、3Qに減産へ
    韓国:韓国半導体、米中のスマホ・サーバー需要に依存=韓銀
    韓国:LG電子、カナダ企業とAI半導体開発へ
    ベトナム:米ケイデンスとハイテク団地、半導体設計の人材育成
    ベトナム:独インフィニオン、ハノイで半導体開発拠点を開所
    ▼ディスプレー
    韓国:1Qの有機EL市場、SDCシェア50%割り込む
    韓国:SDCの第8世代有機EL工場、設備調達に着手
    ▼通信
    中国:小米がインド現地生産化を加速、シェア奪還めざす
    中国:華為スマホOS「ハーモニー」、1〜3月の国内シェア8%に
    中国:中国電信が量子演算サービス会社、資本金594億円
    中国:4月末の携帯契約17.07億件、うち5Gは37.1%に拡大
    フィリピン:1Qのスマホ出荷11%減、過去3年で最低水準
    ベトナム:1Qのスマホ販売、243万台に半減=IDC
    タイ:1Qのスマホ出荷、26%減の345万台=IDC
    インドネシア:エクシオとJICT、通信設備シェア事業に追加出融資
    インドネシア:1Qのスマホ出荷台数、12%減の790万台
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:電子情報製造業4.7%減収、1〜4月は総額85兆円
    タイ:1QのPC市場20%縮小、消費者向けが落ち込む
    ▼EMS
    中国:富士康鄭州が人材大量募集再開、3QのiPhone量産準備
    台湾:クアンタ、エヌビディアMGXサーバー8月出荷へ
    台湾:鴻海の車載EUC、テスラから大型受注
    ベトナム:台湾ペガトロン、社宅建設に6800万ドル投資
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:ソフト産業が2ケタ成長維持、1〜4月は12.8%増収
    中国:紫光が「新華三」完全買収へ、米HPEと合弁解消
    中国:大規模言語モデル、中国2位で米国追う
    中国:アリババが人員削減観測を否定、23年は1.5万人採用へ
    中国:上場の中国ネット企業時価総額、22年は21.6兆円規模
    中国:百度がAI投資ファンド、文新エコシステムを確立へ
    中国:小米が「618」セール始動、4時間で販売額41億元超え
    中国:アリババ傘下アントがR&D投資拡大、22年に4000億円投入
    中国:アリババクラウドLLM「通義千問」、AIアシスタントに統合
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:0.03mm超薄型ガラス開発、スマホやTVに搭載へ
    ベトナム:PCBの台湾・志超科技、生産拠点設置へ
    ベトナム:シンガポールの光学製品メーカー、北部で工場計画
    ベトナム:金属筐体の台湾可成が進出へ、ノートPC拠点化に期待
    タイ:光通信設備の中国・徳科立、海外向けに工場設置へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:上海汽車集団が追加出資、固体電池量産会社に539億円
    中国:上海璞泰来、22億元でシリコン系負極材量産へ
    中国:長城汽車がタイにバッテリー工場計画、最大3000万ドル投入
    中国:電池増産投資ラッシュ、珠海冠宇や広州鵬輝など巨額投資
    中国:青海省でシリコン工場着工、60GW相当の単結晶Siなど量産へ
    ▼自動車電子
    中国:設立9年の中国系新興EV「FF」、4310万円高級車300台限定発売
    中国:自動運転の文遠知行、資本金20億元に拡大
    中国:理想汽車の週間販売7100台持続、新興EV勢でトップ
    中国:BYDはEV競争力高い=テスラのマスクCEO
    中国:3年ぶり訪中のマスク氏、上海ギガファクトリー視察
    中国:BYDの5月NEV販売24万台、前年比109%増加と高成長持続
    シンガポール:中国・奇瑞が再進出へ、4QにもEV発売
    タイ:米テスラが旗艦ショールーム、首都東部で来月開設
    ベトナム:地場TMT、中国・五菱の小型EV生産開始
    インドネシア:中国EV大手BYDが政府と覚書、投資機会を模索
    ▼家電
    中国:冷蔵庫の奥馬電器、TCL家用電器合肥を買収へ
    中国:プロジェクター業界で論戦、3位が最大手に物申す
    中国:4月の家電・音響販売額5%増、全国1.19兆円規模
    ▼その他
    中国:北京市がAI振興策、25年生産額5.9兆円規模へ
    中国:22年の平均賃金水準、IT関連が中国トップ
    中国:深セン市がAI成長加速、1000億元ファンドで産業育成へ
  • 2023-05-26 2023年5月26日 詳細
    ▼半導体
    中国:商務部が「断固反対」、日本の半導体装置輸出規制
    中国:マイクロン製品の調達停止勧告、市場シェア低下へ
    中国:中国のマイクロン制裁発動、「影響は限定的」=米アナリスト
    中国:エヌビディアAIチップ「A800」、価格が4割高の500万円に
    中国:対中半導体規制で巨大損害、エヌビディアCEOが警告
    中国:華虹半導体が増産投資、無錫合弁工場に1870億円投入
    台湾:元太と聯発科、カラー電子ペーパーSoC開発へ
    韓国:米国の対中半導体投資制限、韓国が緩和要求
    韓国:サムスンとSK、DRAM出荷が2Qに回復へ
    韓国:サムスン、4F2 DRAMの開発チーム組織
    韓国:12nmの16Gb DDR5 DRAM、サムスンが量産
    マレーシア:半導体産業、30年に世界シェア15%目指す
    ベトナム:IC設計の米マーベル、HCM市にR&D拠点設置へ
    ベトナム:エンプラス、ICソケット組立工場を開設
    ▼ディスプレー
    台湾:緯創の車載用LCDモジュール工場、高雄で着工
    台湾:5月下旬のTV用LCD価格、3カ月連続で上昇
    ▼通信
    中国:華為23年スマホ出荷目標、4000万台に8%上方修正
    中国:家電大手グリー、スマホ撤退か
    中国:中国電信の4月携帯契約、純増ペースが減速
    中国:中国移動の4月5G契約、957.5万件純増
    中国:中国聯通の4月5G契約、323万件純増
    中国:スマホ小米は1〜3月期黒転、製品ハイエンド化で収益改善へ
    中国:4月末の携帯契約17.07億件、うち5Gは37.1%に拡大
    中国:華為などがドローン認識試験、深セン「低空経済」支援
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:中国1〜3月PC出荷は24%減、レノボ首位キープ=カナリス
    中国:レノボは通期2割減益、PC需要が低迷
    ▼EMS
    中国:ラックスシェア、スマートウォッチ受託生産首位に
    台湾:クアンタがメキシコ進出へ、車載製品を生産
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:衛星測位システム市場7%成長、22年は9.83兆円規模
    中国:百度「メタバース」責任者が辞職、リソース投入に消極的
    中国:華為「MetaERP」、グループ88社で一斉切り替え
    中国:5月国産ゲーム新規承認86件、テンセントなどリスト入り
    中国:テンセント「手のひら認証決済」、北京空港線で導入
    中国:ショート動画アプリ快手もAI注力、開発チーム立ち上げ
    中国:京東「618」セール、先行予約23日開始
    中国:アリババ、クラウド部門で人員7%削減
    中国:ネット関連サービス企業収入2%増、1〜3月で全国5.95兆円
    中国:「バーチャルヒューマン」市場拡大、22年は2374億円に
    中国:アマゾン「Amazon Appstore」、7月サービス停止へ
    タイ:KDDIが首都にDC、国内初のCO2排出実質ゼロ
    ▼電子部品・素材・設備
    台湾:欣興の23年設備投資額、15%追加削減
    韓国:TEL新開発のエッチング装置、サムスンがテストへ
    韓国:蘭ASM、華城の第2研究センター拡張へ
    マレーシア:トクヤマ、韓国OCIと多結晶シリコンで合弁
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:TCL中環が海外進出へ、サウジで太陽光発電部材生産
    中国:晶科能源が56GW一貫生産へ、山西省太原に1.1兆円投資
    中国:浜海能源が負極材企業を買収、投資額7.8億円
    中国:珠海冠宇が25GWh電池工場建設へ、四川省に2030億円投資
    中国:蓄電池向け投資が拡大、鵬輝能源は3920億円で57GWh
    中国:隆基緑能のPSCモデル品、光電変換効率31.8%を記録
    タイ:EV充電所のイーボルト、隣国同業と初の充電所稼働
    シンガポール:エクシオ系、公営住宅向けEV充電器設置の工事受注
    ▼自動車電子
    中国:新興EV蔚来の新型「ES6」2タイプ、26日納車開始
    中国:BYDが欧州にも工場建設か、フランスなど候補地に
    中国:BYD一部モデルに汚染物排出疑い、長城汽車が当局通報
    中国:理想汽車の週間販売7100台、新興EV勢でトップ維持
    中国:東風ホンダがNEV海外展開を加速、欧州に正式輸出
    中国:テスラ上海工場、カナダ向けEV輸出始動
    中国:農村EV市場で価格競争激化、「宏光MINI」は58.7万円から
    タイ:中国MGのEV納車、累計1万台を達成
    ベトナム:国産車ビンファスト、超小型EVを投入へ
    ベトナム:国産車ビンファスト、東南アEV市場への進出表明
    ▼家電
    中国:家電製品輸出が復調、3月は12%増の112.2億ドル
    韓国:LG電子の有機ELテレビ、1Q世界シェア60%に
    タイ:ローランドDGが工場新棟稼働、プリンターなど増産
    ▼その他
    中国:デジタル経済規模が拡大、22年は全国984兆円
    中国:アップル取引先の中国企業3社減、22年は49社に
  • 2023-05-19 2023年5月19日 詳細
    ▼半導体
    中国:オムニビジョンのノート用CIS、華虹に失注観測
    中国:YMTCがNAND値上げ、緊急受注の観測浮上
    中国:OPPOのIC設計子会社「哲庫」、先行き不透明で業務停止
    台湾:メディアテック、6G NTN技術白書を発表
    台湾:アップル初のMR機器、TSMCがプロセッサー受注
    韓国:サムスン、CXL2.0 DRAMを開発
    韓国:サムスンの1Q半導体在庫、前期比9%拡大
    シンガポール:中国・晶方科技が子会社設置、東南アに生産拠点展開へ
    ▼ディスプレー
    韓国:SDC、米マイクロOLED企業を買収
    韓国:ディスプレー世界首位、奪還目指し65兆ウォン投資へ
    ▼通信
    中国:1Qスマホ販売は前年比5%減、下げ幅は縮小傾向
    中国:北京市初の5.5G実験基地局、国際信息港で稼働
    台湾:iPhone15出荷に遅延観測、供給網に影響懸念
    フィリピン:ネットワーク機器の台湾サーコム、ラグナ新工場が稼働
    ▼EMS
    中国:立訊精密が最大受託先へ、24年のiPhone最高機種
    台湾:鴻海のAirPods受託生産工場、インド南部で着工
    ベトナム:EMSの中国DBG、北部タイグエンで工場開所
    ベトナム:台湾鴻海、北中部ゲアン省に部品工場建設へ
    タイ:台湾インベンテックが進出発表、サーバー生産へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:テンセント1〜3月期は11%増収、国内ゲーム収入がプラス回復
    中国:テンセントなどもクラウド値下げ、最大手アリババに追随
    中国:テンセント従業員が1年で1万人減少、平均月収168万円
    中国:騰訊音楽は1〜3月期に88%増益、サブスク収入など増加
    中国:百度1Q決算は実質48%増益、オンライン広告事業が回復
    中国:重慶AIイノベセンター、正式稼働迎える
    中国:東陽テクニカが中国特許取得、高速データ書き込み技術
    マレーシア:米バンテージがDC増設、30億ドル追加投資へ
    タイ:テレ東と通信大手トゥルー、スマホゲームを共同開発
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:中国初のFCBGA基板工場、越亜半導体が南通で着工
    中国:中台MLCCメーカーの設備稼働率、6割台前半に低迷
    台湾:ラーガンの車載レンズ、中国舜宇を追撃へ
    台湾:富士フイルム先端半導体材料工場、新竹に新設へ
    韓国:サムスン電機、EV向け最高容量MLCC2種類を開発
    フィリピン:双葉電子、蛍光表示管の生産販売会社を解散
    フィリピン:車載電装品のASTI、組み電線生産の子会社稼働
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:ガンフェン・リチウム、湖北に電池工場設置へ
    中国:動力電池車載量89%増、4月は全国25.1GWhに拡大
    中国:正極材の厦ウ新能源、フランスに現地工場設置へ
    中国:EV充電アプリに情報違法収集疑惑、中国当局が指摘
    中国:理想汽車、4Cスーパー充電ステーション増設
    中国:隆基緑能の米国5GWモジュール工場、早ければ23年末稼働へ
    中国:イ柴動力とBYDが戦略提携、山東にバッテリー工場
    中国:リチウム電池事業契約会、江西省新余で総額4910億円規模
    マレーシア:電動バイク向け電池工場、中国EVEがケダに建設
    ベトナム:EV充電設備のシンガポール企業、北部に工場
    シンガポール:チャージ・プラスのEV充電所、5カ国高速道路に整備へ
    タイ:バス生産のネックス、東部にEVモーター工場建設へ
    アセアン:東南ア4カ国の太陽光パネル、米が関税免除措置を継続
    ▼自動車電子
    中国:BYDが「自動運転」投資拡大、人材4000〜5000人採用
    中国:BYDがNEV販売会社を北京に設立、資本金1970万円
    中国:アリババ達摩院の自動運転技術チーム、「菜鳥」に全面移管へ
    中国:農村NEV普及を支援、充電インフラ建設加速へ=発改委
    中国:理想汽車、エネルギーサービス会社を設立
    中国:1〜4月NEV販売、「35万〜40万元」が伸び最大
    中国:蔚来「ES6」24日に正式発売、翌日引き渡し開始
    中国:テスラ上海工場に能力増強計画、最大年産175万台
    中国:テスラ上海工場、改良版「Model 3」試作着手か
    マレーシア:中国・長城汽車、首都圏に旗艦店を開設
    ベトナム:ビンのEV販売、23年は7倍増の5万台予測
    ベトナム:国産車ビンファスト、年内に米上場へ
    ▼家電
    韓国:サムスンの最新有機ELテレビ、中国で20万円値引き
    ▼その他
    中国:米当局がアップル元社員起訴、自動運転に絡む機密情報の窃盗容疑
    韓国:4月のICT輸出額36%減、14年ぶりのマイナス幅
    韓国:サムスンの中国売上構成比、初の1桁台に縮小
    シンガポール:4月の輸出10%減、電子の落ち込み続く
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-05-12 2023年5月12日 詳細
    ▼半導体
    中国:国家大基金、北方華創株など売却
    中国:半導体メモリーの北京兆易、需要低迷で通期1割減益
    中国:上場半導体企業向け補助金、22年は総額2370億円
    中国:英唐智控、米シナプティクスのDDIC生産など授権
    中国:華虹1〜3月期に5割増益、製品単価が上昇
    中国:理想汽車がIC会社設立、資本金39億円
    中国:テック企業、米半導体に依存しないAI開発加速
    中国:SMICは1〜3月期48%減益、通期減収ガイダンス据え置き
    中国:DRAM最大手CXMT、米設備の調達可能に
    中国:ファウンドリーの紹興中芯集成、時価総額9085億円に
    中国:米国の半導体輸入市場、中国製品シェア30→12%に急低下
    台湾:2Qのメモリー価格、下落幅拡大へ=台湾集邦
    台湾:デンソーとUMC、車載IGBTを出荷開始
    台湾:半導体産業、23年生産額12%減へ=ISTI
    台湾:エヌビディアがTSMCに緊急発注、「CoWoS封止」需要拡大
    台湾:ハイマックスのUMC長期発注、契約打ち切りか
    台湾:TSMC4月売上高、3カ月ぶりにプラス成長回復
    韓国:SKハイニックス無錫工場、減産幅は3割=台湾集邦
    韓国:グーグルのTensor G3、サムスンの4nm採用
    韓国:米の対中半導体設備供給規制、韓国への猶予措置延長か
    韓国:韓国半導体企業の対中設備導入、ルール緩和検討か
    ベトナム:米国への半導体輸出で世界3位、2月は75%増
    ▼ディスプレー
    中国:BOEがサムスンに反撃、特許侵害で提訴
    台湾:2QのLCDライン稼働率、69→77%に回復へ=台湾集邦
    ▼通信
    中国:レノボがブラジル展開加速、携帯シェア28.3%まで拡大
    中国:百度がスマホ発表へ、対話型AI「文心一言」搭載か
    中国:世界5G市場で中国企業が存在感、コア技術などリード
    タイ:携帯AIS、光通信の加入者22%増
    インドネシア:中国OPPO、折りたたみスマホを現地生産
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:レノボのインテリジェント製造拠点、深センで量産開始
    ▼EMS
    台湾:EMSウィストロン、24年にもインド撤退
    台湾:鴻海23年1Qは2期連続減益、シャープ損失響く
    ベトナム:中国BYD電子が北部の工場拡張、1.8億ドル投資
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:衛星測位サービス規模拡大、25年に1兆元超えも
    中国:テンセントがショート動画に本腰、競合から人気クリエイター引き抜き
    中国:デジタル読書市場12%拡大、22年は9060億円規模
    中国:リンクトインが事業縮小、716人解雇へ
    中国:4月のネット違法・不良情報、受理1761万件
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:半導体製造装置の北方華創、新規受注拡大で利益倍増
    中国:天岳先進・天科合達、インフィニオンとSiC材料供給契約
    中国:舜宇の4月スマホ用レンズ出荷、12カ月連続マイナス成長
    中国:丘タイ科技の4月カメラ部品出荷、2カ月連続マイナス成長
    中国:長虹電器、中国最大の窒化ケイ素基板工場設置へ
    中国:ゴアテック、山東イ坊にXR部品拠点開設
    韓国:SKハイニックス、キヤノンの次世代露光装置導入
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:CATLが商標登録、「ENER-Q」関連で2件申請
    中国:動力電池の瑞浦蘭鈞、重慶で30GWh工場着工
    中国:リチウム電池輸出額80%増、1〜3月で159.69億ドル
    中国:太陽光パネルの晶科能源、ウズベキスタンに135kWh蓄電装置納入
    タイ:中国MG、東部でEV電池工場を着工
    タイ:バンプーネクスト、バイク電池交換所でオイカと提携
    インドネシア:アンタムの電池生産拠点、中国CATLと合弁化
    インドネシア:中国・五菱、EV電池の現地生産開始
    シンガポール:英ダイソンが次世代電池工場、25年にフル稼働
    ▼自動車電子
    中国:広汽埃安と滴滴、合弁会社設立で「ロボタク」開発加速へ
    中国:4月のEV新車登録3820台、BYDがシェア5割弱
    中国:世界NEV販売市場で中国勢快走、3社が5位以内に
    中国:BYDの4月NEV販売21万台、前年比98%増加と高成長持続
    中国:理想汽車は4月納車6倍増、累計33.6万台超に
    中国:理想汽車が4〜6月楽観、出荷3倍弱を予想
    中国:新興EV蔚来は4月納車6658台、前年比3割増加
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」、4月納車は3.8倍の8101台に
    中国:消費者のNEV不満、電池故障・航続距離に集中
    台湾:鴻海とインフィニオン、車載システム技術を共同開発へ
    タイ:路線バス公社、25年までに電気バスを2千台導入
    マレーシア:自動車大手ナザ、EV事業に参入へ
    マレーシア:ベルマツがEV参入に意欲、複数の中国メーカーと交渉
    マレーシア:国産車プロトン、初のEVディーラーを指名
    ▼家電
    中国:3月の家電・音響販売額1%減、全国1.44兆円規模
    中国:美的集団は通期3%増益、エアコンなどシェア首位維持
    中国:高齢者向け家電市場が高成長、利便性などアピール
    中国:大画面TV需要拡大、TCLなど市場けん引
  • 2023-04-28 2023年4月28日 詳細
    ▼半導体
    中国:小米と蔚来、4Dイメージングレーダー賽恩領動に出資
    中国:YMTCの先端メモリー生産、国産設備で推進か
    中国:22年半導体設計IP市場、芯原微電子が世界7位に
    中国:珠江市がIC設計振興、EDA開発企業に最高1000万元
    中国:AI半導体のカンブリコン、大規模解雇を実施か
    中国:華中最大の半導体産業団地構築、紫光集団など協力
    台湾:ホンダがTSMCと協業、半導体を安定調達
    台湾:ASE、23年売上見通しを下方修正
    台湾:UMCウエハー出荷、2Qは前四半期並み見通し
    韓国:サムスンの米半導体特許訴訟、400億円賠償評決
    韓国:サムスン電子、西安NAND工場で減産着手
    韓国:SKハイニックスの1Q営業損失、過去最悪3.4兆ウォン
    韓国:米国が中国市場で「自制」要求か、マイクロン審査問題
    韓国:SKハイニックス、大連第2工場の完成先延ばしか
    ▼ディスプレー
    中国:BOEの北京第6世代LTPO工場、25年量産へ
    台湾:1.39インチマイクロLED、AUOが量産に成功
    韓国:ソンイクシステムの蒸着装置、LGD第8世代工場で採用か
    韓国:SDCが折りたたみ有機EL供給、ピクセルフォールドに
    韓国:LDGの1Q損失1.09兆ウォン、4四半期連続赤字
    ▼通信
    中国:ZTEが上海汽車・聯創汽車電子と提携、イノベセンター建設
    中国:チベット5G基地局9508カ所、県級行政区中心街など網羅
    中国:1Qスマホ出荷11%減、小米はシェア5位=カナリス
    ベトナム:IT最大手FPT、海底通信網に8700万ドル投資
    ▼EMS
    中国:富士康が鄭州に新事業部、EVやロボに注力
    中国:ウイングテック、昆明でMacBook Air量産
    台湾:和碩と立訊、iPhone15上位機種を受託生産へ
    台湾:米CSP大手がサーバー発注削減、広達・緯穎に影響か
    ベトナム:台湾クアンタ、北部ナムディン省に工場設置へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:テンセントが海外投資を再始動、欧州ゲームスタジオなど対象に
    中国:テンセント、ゲーム開発プロジェクト中断か
    中国:ネットイースが提訴、米ブリザードに3億元請求
    中国:配車アプリ「T3出行」、26年にロボタク1000台運行へ
    中国:アリババ・クラウド過去最大値下げ、市場シェア重視へ
    中国:米が中国クラウド大手に輸出規制検討、華為雲や阿里雲など
    中国:湖北省武漢が「ソフト産業」振興、25年収入8.78兆円規模へ
    中国:ソフト産業の2ケタ成長続く、1Qは13.5%増収・15.1%増益
    中国:クラウドゲーム売上高56%増、22年市場は1225億円規模
    ベトナム:アプリ開発の東京通信グループ、日系同業を買収
    タイ:テクマトリックスが現法設立、CRMの販売強化
    マレーシア:オウケイウェイヴ、システム開発子会社を譲渡
    マレーシア:三井物産が追加出資、セイバーセキュリティー大手
    インドネシア:データセンターの米エクイニクス、複合アストラと合弁
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:電池材料の湖南裕能、1560億円で増産投資
    中国:HOYAとBOE合弁、重慶でフォトマスク工場着工
    中国:協キン科技は1〜3月期35%増益へ、太陽光発電市場が成長
    中国:先端半導体用化学品、ドイツが対中供給規制を検討か
    中国:中国への製品供給維持に注力=蘭ASMLのウェニンクCEO
    ベトナム:電源装置の台湾・博大、工場設置に800万ドル
    タイ:台湾PCBのコンペック、首都東郊に工場設置へ
    タイ:台湾PCB大手ユニマイクロン、東部に工場設置へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:EV充電のトラブル多発、責任所在も不明確
    中国:福建省のリチウム電池輸出額170%増、1Qは5700億円に
    中国:ナトリウム電池の出荷拡大、2030年は200GWh超へ
    中国:太陽電池の通威、高純度シリコン20万t増産へ
    中国:海南省がPVパネル設置推進、各県に80万kW新設
    インドネシア:国営電力PLN、電動バイク向け電池交換所の設置支援
    ベトナム:電池のビンESがイスラエル社と開発、超急速充電で
    ▼自動車電子
    中国:テスラ上海工場、北米向けEV輸出始動へ
    中国:コネクテッドカー普及加速、22年は46%増の700万台に
    中国:1QのNEV輸出額は1.28兆円、車輸出額全体の44.7%に
    中国:NEV上位10社の販売シェア拡大、第1四半期は合算85.0%に
    中国:BYDが新型BEV「海鴎」26日発売、予約価格153万円から
    中国:NEV取得税の免税額36%増、1Qは全国4130億円に
    中国:河北省のEV輸出額7.4倍、第1四半期は430億円に
    マレーシア:EVの中国ナタが代理店指名、来月に予約受け付け開始
    フィリピン:台湾ゴゴロの電動バイク、通信グローブがQ4に発売
    タイ:中国・奇瑞汽車、SUVのEVを来年投入
    ベトナム:国産車ビンファスト、新EV「VF5プラス」納車開始
    ベトナム:五菱のEV発売へ、4Qに5500台販売目指す
    ▼その他
    中国:デジタル経済規模10%増、22年は968.86兆円に
    タイ:23年のデジタル事業、18%成長予測=商議所大
  • 2023-04-21 2023年4月21日 詳細
    ▼半導体
    中国:JCET車載チップ向け新工場、上海臨港区に設置へ
    中国:1Qの半導体輸入2割減、米規制が引き続き影響
    中国:1Q半導体生産量15%減、GDP成長率に影響
    中国:揚傑電子の6インチSiCウエハー工場、揚州に設置へ
    中国:上海汽車が半導体ファンド、1170億円規模で設立
    中国:DRAMのCXMT、年内にも上海科創板IPO
    中国:テンセントのビデオコーデックIC、「蒼海」量産発表
    中国:広東省が半導体産業育成、第2期ファンドで5850億円投資
    台湾:聯発科技、車載IC開発プラットフォーム発表
    台湾:イタリアが「一帯一路」離脱か、台湾と半導体協力を強化
    台湾:TSMC1Qは2%増益、粗利益率56.3%で市場予測を上回る
    台湾:TSMC補助金150億ドル要求か、米と条件交渉
    台湾:TSMC、3nm量産時期が後ろ倒しに
    台湾:SPILが「SAS UP認証」取得、iSIM量産へ
    韓国:マグナチップ、車載パワー半導体を強化へ
    韓国:サムスンのファウンドリー、受託価格を引き下げか
    韓国:SKハイニックス、24GBの第4世代HBMを開発
    韓国:サムスンの4nm歩留まり、TSMCに接近か
    ▼ディスプレー
    台湾:0.12インチマイクロディスプレー、鴻海が開発
    韓国:現代モービス、世界初の車載ロール式ディスプレー開発
    ▼通信
    中国:ウクライナの「戦争支援企業」指定、小米もリスト入り
    中国:中国移動が香港寛頻の買収検討か、企業価値10億ドル
    中国:中国移動、3月5G契約は5010万件純増
    中国:中国聯通、3月5G契約は405万件純増
    中国:中国電信、3月携帯契約は純増ペース減速
    中国:小米が最新スマホ発表、独ライカと共同でカメラ性能向上
    フィリピン:トヨタと通信大手PLDT、車両管理アプリで提携
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:シーゲイトに罰金3億ドル、華為への輸出規制違反
    台湾:コンピューター製造業年産額、22年は1.4兆円規模に
    ▼EMS
    中国:富士康の鄭州生産拠点、従業員が大幅減少
    中国:富士康深セン工場も時給削減、人材需要の減退顕著
    台湾:ウィストロン、中国・泰州工場を来週停止へ
    台湾:クアンタ、ベトナム進出を正式発表
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:滴滴が「ロボタク」事業加速、25年に大規模サービスへ
    中国:アリババ傘下アント、当局が罰金7億ドルに減額か
    中国:ネット関連サービス企業収入4%減、1〜2月で全国3.47兆円
    中国:4月国産ゲーム新規承認86件、テンセントは含まれず
    中国:配車アプリのマージン比率、政府が引き下げ指示
    中国:液浸冷却IDC需要拡大、放熱ソリューションの主流へ
    韓国:サムスンのスマホ、グーグル検索エンジンを変更か
    マレーシア:米デジタルブリッジ、インフラ整備に40億ドル投資へ
    フィリピン:マイナビ、勤怠管理システム会社に出資
    ベトナム:サークレイスなど日本の3社、システム開発で合弁設立
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:ゴアテックは第1四半期88%減益、アップル製品失注が痛手
    台湾:受動部品のヤゲオ、北マケドニア工場に300億円投資
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:TCL中環がPVセル生産へ、広州に25GW工場設置
    中国:CATL新電池技術、エネルギー密度500Wh/kgに倍増
    中国:CATLと奇瑞汽車、電池ブランド「ENER-Q」共同展開へ
    中国:天合光能がPVセル生産能力増強、江蘇省に10GW工場新設へ
    中国:CATLのハンガリー工場建設、今夏にも正式着工へ
    中国:蓄電池の海辰儲能、3Qに320Ah製品サンプル出荷へ
    中国:中科雲網がPVセル工場建設へ、江蘇省揚州に975億円投資
    中国:ペロブスカイト太陽電池に熱視線、世界初1GW工場設置へ
    マレーシア:国営石油系、英ロータスとEV充電所で提携
    ベトナム:ビンESとカナダ企業、EV電池再生で長期戦略提携
    タイ:複合企業Bグリム、EV充電所事業に参入
    ▼自動車電子
    中国:BYDが「仰望」初モデル発売、9月に納車開始
    中国:BYDがシェルと業務提携、欧州で会員充電カード10万枚配布
    中国:BYDの23年販売目標300万台、前年比6割増に設定
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」、米インテルと戦略提携
    中国:小鵬汽車とシーメンスが戦略提携、デジタル工場建設で協業
    中国:「上海モーターショー」、初披露3分の2はNEV製品に
    中国:上海汽車集団がNEV成長戦略、25年販売350万台めざす
    中国:長城汽車がNEV競争激化に懸念、「中国に黒字メーカーなし」
    中国:「コネクテッドカー先導区」、襄陽・徳清・柳州を指定
    ベトナム:国産車ビンのEV「VF8」、北米に2千台弱出荷
    タイ:長安汽車が98億バーツ投資へ、EVなどの工場建設
    インドネシア:現代自のEV生産、月1千台に倍増へ
    ★中国半導体統計 (図)
  • 2023-04-14 2023年4月14日 詳細
    ▼半導体
    中国:黒芝麻科技、中国初の車載クロスドメインIC発表
    中国:2月半導体販売額34%減、世界最悪の減少幅
    中国:ディスクリート半導体の揚傑電子、ベトナム工場設置へ
    台湾:TSMC生産拡大計画、台湾で全て延期か
    台湾:TSMC第1四半期は4%増収、4年ぶり目標未達
    台湾:TSMCの対中追加投資意欲が減退、米補助金法の影響で
    台湾:ASEの1Q売上高、過去7四半期で最低に
    台湾:TSMCのドイツ工場計画、ボッシュ出資か
    韓国:4月上旬の半導体輸出4割減、深刻な不振続く
    韓国:サムスンのメモリー減産幅2割、効果には時間必要か
    ▼ディスプレー
    中国:JDIと中国恵科、次世代ディスプレー推進で協業
    台湾:ディスプレー最大手AUO、桃園市の5A工場閉鎖へ
    韓国:LGDの広州8.5世代工場、中国企業と売却交渉か
    韓国:SDCのQD-OLED、歩留まり90%超える
    ▼通信
    中国:河南省が5G投資加速、23年は総額3860億円超に
    中国:22年スマホ市場、ハイエンド機種26%に拡大
    ベトナム:通信機器の台湾アクトン、北部ビンフックで工場開所
    インドネシア:国営通信テルコム、固定ブロバン・携帯の子会社統合
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:世界PC出荷は1〜3月29%減、レノボ首位キープ=IDC
    韓国:サムスン初の折りたたみタブレット、今夏に発売へ
    ▼EMS
    台湾:鴻海が高雄に1000億円超投資、スマートシティなど注力
    台湾:ノートPC5社が前月比増収、谷底から反転へ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:百度がアップル提訴、「文心一言のコピーアプリ販売」
    中国:センスタイムも対話型AI発表、企業の参入相次ぐ
    中国:生成型AIサービス管理へ、ネット当局が規定案発表
    中国:アリババが企業向けAI言語モデル発表、各サービスに搭載へ
    中国:京東は産業向け対話型AI年内発表へ、小売・金融分野で応用
    中国:メタバース産業規模4000億元超え、関連企業3.6万社
    中国:ソフトバンクG、アリババ株大部分売却へ=英紙報道
    タイ:AIのニューラルポケット、CP財閥系と提携
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:丘タイ科技の3月カメラ部品出荷2%減、2カ月ぶりマイナス成長
    中国:最新iPhoneは感圧式見送りか、瑞声に逆風も=著名アナリスト
    中国:舜宇の3月スマホ用レンズ出荷、11カ月連続マイナス成長
    中国:22年の半導体設備市場、中国が3年連続で世界首位に
    中国:切断装置の高測科技、50GWのPVウエハー工場建設へ
    台湾:ASMLの2nm用光学測定装置、台湾でR&D推進へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:1QのEV充電器増設63.2万基、全国584.2万基に拡大
    中国:動力電池生産量27%増、3月は全国51.2GWh
    中国:動力電池車載量30%増、3月は全国27.8GWh
    中国:蔚来の第3世代バッテリー交換所、10カ所が初稼働
    中国:自走式のEV充電器、上海企業が発表
    中国:新型蓄電池の能力増強加速、27年は最大で累計138.4GW
    中国:BYDがスペインに電池工場建設か、グローバル化拠点の一角に
    ベトナム:電池のビンES、トルコで電力貯蔵システム販売
    タイ:地方電力公団のEV充電所、年内に313カ所目標
    ▼自動車電子
    中国:テスラが上海投資拡大、「メガパック」工場Q3着工へ
    中国:2月のBYD電動車販売18万4333台、世界首位快走
    中国:BYDの車両制御新技術、「雲輦」発表
    中国:バークシャーがBYD株放出を継続、売却規模は拡大
    中国:3月乗用NEV小売2割増、全国54.3万台に=乗聯会
    中国:乗用NEV販売が足元停滞、4月1〜9日で8%減
    中国:経営不振のEV愛馳汽車、賃金など支払い延滞
    中国:新興EV創維汽車、23年販売目標は前年比倍増の4万台
    中国:蔚来汽車がナビ補助機能強化、月額7330円で提供へ
    中国:東風汽車集団が24年までに電動化、乗用車主力ブランドで100%
    中国:NEV輸出額122%増、1〜3月で1.26兆円に
    中国:吉利が高級EV第3弾モデル投入、「ZEEKR X」正式発売
    香港:テスラ値下げ、「Model 3」で最大15%
    タイ:電動車の投資認可、累計1140億バーツ超に
    タイ:3月のEV新車登録6204台、BYDがシェア4割
    ベトナム:国産車ビンファスト、EV買い戻しプログラム立ち上げ
    ▼家電
    中国:1Qテレビ出荷、0.6%減の752万台に=洛図科技
    韓国:LG電子の1Q利益、09年以降で初のサムスン超え
    インドネシア:シャープ、首都東郊のエアコン新工場が出荷開始
    ▼その他
    中国:合肥経開区が30周年、ハイテク企業1500社を育成へ
  • 2023-04-07 2023年4月7日 詳細
    ▼半導体
    中国:マイクロンにサイバーセキュリティ審査、米国に報復か
    中国:「中国は20年かかる」、先端半導体移行に悲観論も
    中国:中国車メーカーが半導体投資加速、自社開発や戦略出資で競争力確保
    中国:22年IC業界0.5%減収、中国首位はオムニビジョン
    中国:22年の半導体プロジェクト、投資額28兆円超に
    台湾:アップルが「M2」減産、TSMC稼働率に影響か
    台湾:日本の22年半導体輸入、台湾製58%に
    台湾:メモリー市場に回復の兆し、力成・群聯に緊急発注
    韓国:サムスンの自社AP、「S23 FE」で復活へ
    韓国:サムスン1Q利益96%減、14年ぶり1兆ウォン割る
    韓国:サムスンの先進封止工場、神奈川への設置検討
    韓国:サムスン、モービルアイのADAS用ICを受注
    ▼ディスプレー
    中国:京東方科技は通期7割減益、ディスプレー市況が低迷
    中国:CSOT武漢6世代工場が完工、6月までに生産へ
    台湾:AUOなどディスプレー業界4社、23年設備投資7%拡大へ
    韓国:モバイルデバイス向け強化、LGDが事業シフト
    韓国:SDCが4兆ウォン投資、牙山8.6世代有機EL工場
    韓国:LGD10.5世代有機EL工場、投資期限を5年延長
    ▼通信
    中国:ファーウェイ22年7割減益、「23年は生存の鍵に」
    韓国:サムスン、S23効果でスマホ首位奪還
    マレーシア:岩崎通信機、生産子会社を台湾企業に売却
    ▼EMS
    中国:聞泰、サムスンのスマホ・タブレット受注
    中国:iPhoneのインド生産額2.6倍に、鴻海など貢献
    台湾:鴻海の1Q売上高、同期過去最高の6.28兆円規模に
    マレーシア:電子受託製造のPIE、工場改修に6000万リンギ
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:アリババが11日に対話型AI発表か、センスタイムも近日公表
    中国:動画投稿アプリ快手は通期赤字縮小、広告主・ユーザー増加
    中国:バイトダンス22年売上高800億ドル、テンセントに並ぶ
    中国:上海市ネットゲーム産業売上高、22年は2.43兆円規模に
    中国:メルカリが中国越境販売を加速、EC事業者4社と業務提携
    中国:世界初の商用海中IDC、海南省に設置
    中国:深センデータ取引所が資本増強、10倍の10億元に
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:双良節能がPVウエハー販売契約、7.2億枚で925億円相当
    中国:精密金属加工の科森科技、ベトナム生産拠点設置へ
    中国:半導体装置23品目の輸出規制、中国外相が日本に警告
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:電池材料の璞泰来、385億円で複合銅箔量産へ
    中国:BYDと徐工集団、電池企業を共同設立
    中国:上機数控がPVモジュール生産計画、無錫に1600万kW工場設置
    中国:1〜2月リチウム電池生産24%増、全国102GWh
    タイ:パナソニック、車用鉛蓄電池の生産を停止
    マレーシア:地場YBSが電池製造に参入へ、米エノビックスと提携
    ▼自動車電子
    中国:商用NEVの需要拡大、2030年は国内販売シェア5割へ
    中国:吉利高級EV「ZEEKR」納車台数、3月は271%増の6663台
    中国:新興EV蔚来は3月納車1万台超、前年比4%増加
    中国:理想汽車の3月納車9割増、累計30.9万台超に
    中国:小鵬汽車の3月納車7002台、前月比17%増
    中国:広汽埃安の3月納車97%増、4万台の大台を突破
    中国:BYDの3月NEV販売20.7万台、前年比97%増加
    中国:理想汽車SUV「L7」クロスオーバー、ロシアで販売開始
    中国:乗用NEV販売、23年は3割増の850万台を予想
    中国:EVの天際汽車、4月1日から生産停止
    中国:3月乗用NEV卸売3割増、全国60万台規模に=乗聯会
    中国:テスラ3月の中国市場納車35%増、合計8万8869台に
    タイ:電動車の投資認可、累計1140億バーツ超
    タイ:AMRアジア、電動バイクと再生エネの合弁設立
    マレーシア:EV普及目標引き上げ、40年までに150万台=政府
    マレーシア:複合企業DRBと中国吉利、自動車拠点開発で基本合意
    マレーシア:不動産開発のサンスリア、EV開発で中国IATと覚書
    インドネシア:EVの付加価値税、年内1%に引き下げ=国産化率条件
    アセアン:域内のEV購入理由、「電費の安さ」が最多=デロイト
    ▼家電
    中国:白物家電ハイセンスが通期5割増益、エアコン部門が堅調
    ▼その他
    中国:中国が米企業の買収審査を減速、半導体規制に報復か
  • 2023-03-31 2023年3月31日 詳細
    ▼半導体
    中国:車載チップ需給に緩み、中国自動車市場の不振で
    中国:12インチ工場月産能力、26年に世界首位240万枚へ
    中国:SMICが過去最高益、平均単価が上昇
    中国:EDAツール国産化、「14nm以上で実現」=華為
    中国:天水華天科技、南京に先進封止工場設置へ
    中国:クアルコムの車載チップR&Dセンター、成都に設置へ
    中国:華虹22年12月期は7割増益、売り上げ過去最高
    中国:GaN系半導体レーザー、広西柳州で国内初生産
    中国:車載チップ国家標準制定へ、25年に30件目標
    台湾:インテルPCベースバンドIC事業、中台2社に売却へ
    台湾:TSMCも難色、米補助金法案の申請条件
    台湾:マイクロンがメモリー市場の改善予告、台湾業界も一致
    韓国:24年の半導体前工程投資、41%増で世界2位に
    韓国:LGイノテック、5G-V2X通信モジュールを開発
    韓国:米補助金申請に重要経営情報を要求、半導体業界は反発
    韓国:サムスン、メモリー減産を検討か
    韓国:韓国版半導体法が成立、サムスンなどの投資促進期待
    マレーシア:AMDがペナンに新ビル、データセンター向け開発強化
    ▼ディスプレー
    中国:BOEの有機EL、世界シェア9→13%に拡大へ
    中国:LCDの南京中電パンダ、業績不振でG6工場売却へ
    ▼通信
    中国:小米は通期9割減益、出荷回復にはなお時間
    中国:2月携帯契約16億9532万件、5Gは5億9201件
    韓国:LS電線が受注112億円、台湾電力の海底ケーブル
    ベトナム:1〜2月のスマホ販売、3割減の250万台
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:22年スマートウォッチ市場、消費不振で8%縮小
    中国:「量子産業知財連盟」発足、百度などが立ち上げ
    中国:電子情報製造業6.5%減収、1〜2月は総額38兆円
    ▼EMS
    中国:大手3社の世界シェア76%に、22年スマホODM業界
    台湾:ペガトロン、インド第2工場開設を準備
    台湾:鴻海がネットワーク業務受注か、インテルの事業売却で
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:武漢AI産業が急成長、競争力不足など課題も
    中国:アリババ馬氏が1年以上ぶりに中国帰国、杭州の学校訪問
    中国:6分割後のアリババ、一部事業の支配権放棄も視野に
    中国:テンセントが対話型AI投入へ、深セン上場企業が提携発表
    中国:23年AI市場2兆円、世界の1割規模に
    中国:ソフト産業の2ケタ成長続く、1〜2月利益は3.37兆円
    ベトナム:動画配信の米ネットフリックス、事務所開設へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:MLCCの微容電子、年産能力6000億個に
    中国:港湾装置の華東重型機械、PVウエハー生産に進出
    中国:光学デバイスの光庫科技、タイ生産拠点を設置へ
    中国:双良節能がPVウエハー販売契約、2.45億枚で390億円
    マレーシア:ニコン、ペナンに半導体装置のサービス拠点設立
    マレーシア:日本電産リードがケダに現法、来月に営業開始
    タイ:村田製作所が新工場開所、積層セラコンを生産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:PV産業規模が拡大、22年生産総額1.4兆元超え
    中国:PV産業規模が高成長持続、モジュール増産率62%に
    中国:EV公共充電設備、「業者の異なる料金設定」に不満の声
    フィリピン:ベーシックエナジー、初のEV充電所開設
    タイ:国営石油PTTと中国CATL、電池生産で年内合意へ
    インドネシア:国営電池IBCと3社、電動バイク電池の規格統一
    ▼自動車電子
    中国:BYDは通期利益5倍、NEV好調で利幅拡大
    中国:BYDの1Q新車販売8割増へ、年内に国内トップメーカー目指す
    中国:奇瑞新能源がNEV値下げ、最大9000元
    中国:浦東新区の自動運転車テスト運行、8社が展開へ
    中国:理想汽車の累計納車30万台突破、新興勢で最速ペース
    中国:広汽埃安が自主開発に変更、華為との提携プロジェクト
    ベトナム:中部高原のタクシー会社、ビンのEVを540台追加
    ベトナム:国産車ビンファスト、新型EV「VF9」の納車開始
    タイ:BYDが商用EV「e6」の販売強化、振興策適用
    タイ:電動バイクのストローム、武蔵精密工業などと提携
    タイ:中国・広州汽車のEV部門、年産10万台の工場計画
    マレーシア:中国ナタ汽車が進出へ、低価格EVを投入
    フィリピン:商用EVの米エンバイロテック、組立工場を建設へ
    アセアン:カンボジア政府、EV普及へ初の省庁間会議
    ▼家電
    中国:1〜2月の家電・音響販売額2%減、全国2.43兆円規模
    中国:TCLのエアコン新工場、年産能力600万台で稼働
    中国:22年の家電販売市場、ゲーミングモニターや床拭きロボが人気
    中国:家電品質サンプリング検査、不合格率17.6%
    中国:家電の海爾智家は通期1割増益、スマートホーム堅調
    インドネシア:プリンター市場、4Qは24%拡大=IDC
    マレーシア:4Qのプリンター市場9%縮小、家庭向け不振=IDC
    ▼その他
    中国:アップルのクックCEO、中国との密接な関係強調
    中国:電気機器の輸出低迷、ノートPCは40%減で推移
    中国:米商務省の禁輸リストに中国5社追加、監視カメラ大手の子会社か
    アセアン:カンボジアの電子製品輸入、22年は3割増の9億ドル
  • 2023-03-31 2023年3月31日 詳細
    ▼半導体
    中国:車載チップ需給に緩み、中国自動車市場の不振で
    中国:12インチ工場月産能力、26年に世界首位240万枚へ
    中国:SMICが過去最高益、平均単価が上昇
    中国:EDAツール国産化、「14nm以上で実現」=華為
    中国:天水華天科技、南京に先進封止工場設置へ
    中国:クアルコムの車載チップR&Dセンター、成都に設置へ
    中国:華虹22年12月期は7割増益、売り上げ過去最高
    中国:GaN系半導体レーザー、広西柳州で国内初生産
    中国:車載チップ国家標準制定へ、25年に30件目標
    台湾:インテルPCベースバンドIC事業、中台2社に売却へ
    台湾:TSMCも難色、米補助金法案の申請条件
    台湾:マイクロンがメモリー市場の改善予告、台湾業界も一致
    韓国:24年の半導体前工程投資、41%増で世界2位に
    韓国:LGイノテック、5G-V2X通信モジュールを開発
    韓国:米補助金申請に重要経営情報を要求、半導体業界は反発
    韓国:サムスン、メモリー減産を検討か
    韓国:韓国版半導体法が成立、サムスンなどの投資促進期待
    マレーシア:AMDがペナンに新ビル、データセンター向け開発強化
    ▼ディスプレー
    中国:BOEの有機EL、世界シェア9→13%に拡大へ
    中国:LCDの南京中電パンダ、業績不振でG6工場売却へ
    ▼通信
    中国:小米は通期9割減益、出荷回復にはなお時間
    中国:2月携帯契約16億9532万件、5Gは5億9201件
    韓国:LS電線が受注112億円、台湾電力の海底ケーブル
    ベトナム:1〜2月のスマホ販売、3割減の250万台
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:22年スマートウォッチ市場、消費不振で8%縮小
    中国:「量子産業知財連盟」発足、百度などが立ち上げ
    中国:電子情報製造業6.5%減収、1〜2月は総額38兆円
    ▼EMS
    中国:大手3社の世界シェア76%に、22年スマホODM業界
    台湾:ペガトロン、インド第2工場開設を準備
    台湾:鴻海がネットワーク業務受注か、インテルの事業売却で
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:武漢AI産業が急成長、競争力不足など課題も
    中国:アリババ馬氏が1年以上ぶりに中国帰国、杭州の学校訪問
    中国:6分割後のアリババ、一部事業の支配権放棄も視野に
    中国:テンセントが対話型AI投入へ、深セン上場企業が提携発表
    中国:23年AI市場2兆円、世界の1割規模に
    中国:ソフト産業の2ケタ成長続く、1〜2月利益は3.37兆円
    ベトナム:動画配信の米ネットフリックス、事務所開設へ
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:MLCCの微容電子、年産能力6000億個に
    中国:港湾装置の華東重型機械、PVウエハー生産に進出
    中国:光学デバイスの光庫科技、タイ生産拠点を設置へ
    中国:双良節能がPVウエハー販売契約、2.45億枚で390億円
    マレーシア:ニコン、ペナンに半導体装置のサービス拠点設立
    マレーシア:日本電産リードがケダに現法、来月に営業開始
    タイ:村田製作所が新工場開所、積層セラコンを生産
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:PV産業規模が拡大、22年生産総額1.4兆元超え
    中国:PV産業規模が高成長持続、モジュール増産率62%に
    中国:EV公共充電設備、「業者の異なる料金設定」に不満の声
    フィリピン:ベーシックエナジー、初のEV充電所開設
    タイ:国営石油PTTと中国CATL、電池生産で年内合意へ
    インドネシア:国営電池IBCと3社、電動バイク電池の規格統一
    ▼自動車電子
    中国:BYDは通期利益5倍、NEV好調で利幅拡大
    中国:BYDの1Q新車販売8割増へ、年内に国内トップメーカー目指す
    中国:奇瑞新能源がNEV値下げ、最大9000元
    中国:浦東新区の自動運転車テスト運行、8社が展開へ
    中国:理想汽車の累計納車30万台突破、新興勢で最速ペース
    中国:広汽埃安が自主開発に変更、華為との提携プロジェクト
    ベトナム:中部高原のタクシー会社、ビンのEVを540台追加
    ベトナム:国産車ビンファスト、新型EV「VF9」の納車開始
    タイ:BYDが商用EV「e6」の販売強化、振興策適用
    タイ:電動バイクのストローム、武蔵精密工業などと提携
    タイ:中国・広州汽車のEV部門、年産10万台の工場計画
    マレーシア:中国ナタ汽車が進出へ、低価格EVを投入
    フィリピン:商用EVの米エンバイロテック、組立工場を建設へ
    アセアン:カンボジア政府、EV普及へ初の省庁間会議
    ▼家電
    中国:1〜2月の家電・音響販売額2%減、全国2.43兆円規模
    中国:TCLのエアコン新工場、年産能力600万台で稼働
    中国:22年の家電販売市場、ゲーミングモニターや床拭きロボが人気
    中国:家電品質サンプリング検査、不合格率17.6%
    中国:家電の海爾智家は通期1割増益、スマートホーム堅調
    インドネシア:プリンター市場、4Qは24%拡大=IDC
    マレーシア:4Qのプリンター市場9%縮小、家庭向け不振=IDC
    ▼その他
    中国:アップルのクックCEO、中国との密接な関係強調
    中国:電気機器の輸出低迷、ノートPCは40%減で推移
    中国:米商務省の禁輸リストに中国5社追加、監視カメラ大手の子会社か
    アセアン:カンボジアの電子製品輸入、22年は3割増の9億ドル
  • 2023-03-21 2023年3月24日 詳細
    ▼半導体
    中国:半導体企業の補助金支給条件を緩和か、米規制に対応
    中国:中車の中低電圧パワーデバイス工場、無錫で第1期着工
    中国:BYD、AI半導体の崑崙芯に出資
    中国:紫光集団の元董事長、汚職で起訴
    中国:ドイツ副首相、米国の対中半導体規制追随を示唆
    中国:補助金企業の対中半導体投資、米が厳格ルール発表
    中国:集創北方が有機ELドライバーIC開発、中国企業で初
    中国:米IC設計マーベル、中国R&D事業を終了へ
    中国:エヌビディア「H100」を調整、対中輸出が可能に
    台湾:TSMC米工場の4nm製品、クアルコムが最初に調達へ
    台湾:TSMCやASMLなど4社、計算リソグラフィー技術強化で提携
    韓国:サムスン半導体部門、23年赤字額8兆ウォンも
    韓国:SKハイニックス、300層NANDを初公開
    韓国:サムスンのファウンドリー、売上高がDRAMに接近
    韓国:マグナチップ、5%の人員削減実施へ
    韓国:サムスン、初のUWBチップセットを発表
    ▼通信
    中国:中国移動2月5G契約、累計6.39億件に
    中国:中国聯通2月5G契約、累計2.2億件に
    中国:電信業務7.9%増収、1〜2月は全国5.5兆円規模
    中国:中国移動は通期小幅増益、配当性向70%に引き上げへ
    中国:中国電信、2月携帯契約は純増ペース加速
    中国:中国電信は通期6%増益、クラウド事業など好調
    ベトナム:サムスン、スマホ生産のインド移管報道を否定
    タイ:22年のスマホ出荷1660万台、14年以降で最少
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:BYDが4月にスマートウォッチ投入、メディア報道認める
    ▼EMS
    中国:聞泰がサムスンから大型受注か、スマホ市場回復の兆し
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:レノボのストレージ事業好調、世界5位に躍進
    中国:輸入ゲーム新規承認27件、テンセントや網易などリスト入り
    中国:テンセント、10〜12月期は3四半期ぶり増収
    中国:ストレージ容量や演算能力、そろって世界2位に浮上
    中国:3月国産ゲーム新規承認86件、テンセントなどリスト入り
    タイ:NTTが3カ所目のデータセンター、東部に建設
    タイ:MGが新型EV「マクサス9」投入、予約受け付け開始
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:舜宇光学は通期5割減益、スマホ需要鈍化で出荷減
    中国:PCB滬士電子は通期3割増益、新興分野で需要拡大
    中国:双良節能がモノシリコン長期販売契約、3年で7800トン
    中国:晶澳科技がPV部材増産、オルドスに2450億円投資
    ベトナム:機械・電子部品商社の東京マイクロ、ハノイに現法
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:湖北省荊門に「リチウム電池産業」集積、億緯リ能など増産強化
    中国:国軒高科とエジソンパワー、日本蓄電池マーケット開拓へ
    中国:付属EV充電パイルの個人設置進まず、駐車場不足などで
    中国:CATLの新製品「麒麟電池」、量産スタート
    ▼自動車電子
    中国:江蘇がコネクテッドカー産業振興、自動運転バス試験走行も
    中国:BYDが「漢」「唐」新モデルが好調、販売初日8196台受注
    中国:USIが車載事業強化、瑞TEコネクティビティ買収へ
    中国:小鵬汽車が10〜12月赤字拡大、1Q納車は半減も
    中国:長安汽車の新型EV「深藍SL03」、緊急停止などトラブル多発
    中国:西安市がNEV産業支援、メーカーと消費者に給付
    中国:新興EVの零ホウ、22年納車154%増の11万台超え
    中国:BYDが国内2工場でシフト削減か、需要停滞を反映
    中国:深セン市のEV輸出拡大、1〜2月累計で2050台
    中国:北京市が今年もNEV買い替え奨励、最大1万元支給
    中国:EVの中国ナタ汽車、広州から3600台出荷
    中国:資金不足で生産停止リスクも=恒大新能源汽車
    台湾:鴻海とシーメンス、次世代ADAS開発で提携
    ベトナム:国産車ビンファスト、幹部が相次ぎ辞職
    ベトナム:配車ビー、国産車ビンファストのEV導入へ
    マレーシア:中国の電動バイク「ブルーシャーク」、2モデル投入
    フィリピン:韓国・起亜が初のEV、「EV6」を投入
    タイ:独DHL、30年に配送車の6割をEVに
    タイ:独ベンツのEV「EQB」、発売2日で70台完売
    タイ:BMWの東部工場、EVとミニの組立生産を計画
    タイ:電動バイクのiモーター、初モデルを発売
    タイ:BYDが2モデル目のEV、予約受け付けを開始
    ▼家電
    中国:掃除機の富佳実業、ベトナム南部に子会社
    中国:スカイワースは通期5割減益、原材料高など影響
    インドネシア:パナソニック、ベトナムにエアコン初輸出
  • 2023-03-17 2023年3月17日 詳細
    ▼半導体
    中国:吉利傘下の晶能微電子、初の車載IGBTテープアウト
    中国:米国の対中半導体設備規制、4月にも新たな強化措置発表
    中国:半導体人材の争奪戦激化、IC設計で年間賃金100万元超えも
    中国:浙江省初の12インチ工場、間もなく完工へ
    中国:国策半導体ファンド「大基金」、総経理が交代
    中国:1〜2月半導体生産量17%減、米制裁でマイナス成長加速
    中国:モニター用ドライバーIC市場、中国企業の国内シェア3割に
    台湾:TSMC2月18%減収、昨年3月以降で最低の7140億円に
    台湾:ファウンドリーの1Q生産額、下落幅が拡大へ=台湾集邦
    台湾:TSMCの欧州進出地、独ドレスデンに決定か
    台湾:中国侵攻なら台湾IC工場破壊も=米元高官
    台湾:TSMC創業者、米中半導体対立で米国支持を明言
    韓国:SKのDRAM生産ライン、2Q稼働率82%に低下も
    韓国:サムスンの第3世代4nm、23年下半期に量産着手
    韓国:サムスンが計31兆円投資、先端半導体工場5基を建設
    韓国:サムスンと現代自、ADASなど先進車載半導体で提携
    ▼ディスプレー
    中国:天馬にパネル供給観測、アップルの新スマートスピーカー
    ▼通信
    中国:聯通が華潤集団と戦略提携、企業デジタル化などで協力
    フィリピン:通信PLDT、ロペス財閥の高速ネット事業を買収
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:中国製半導体、デルが26年から排除へ
    中国:AR/VRヘッドセット出荷低迷、中国メーカーは販売伸ばす
    中国:PC市場15%縮小、22年は4850万台規模に
    台湾:ノートPC台湾大手2社、1Q出荷2桁減へ
    フィリピン:4QのPC市場49%縮小、企業が支出抑制=IDC
    シンガポール:22年のPC市場11%縮小、コロナ特需終了=IDC
    ▼EMS
    中国:携帯OEM富智康は通期赤字転落、スマホ需要が低迷
    台湾:EMS鴻海の23年設備投資額、4300億円に微増へ
    台湾:鴻海がAirPods受注、インド生産に2億ドル投資
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:浙江省の越境EC輸出が回復、1〜2月は7割増の4077億円に
    中国:百度がAIチャットボット発表会、創業者「まだ完璧ではない」
    中国:百度AIチャットボット、発表1時間で利用申請3万社超え
    中国:バイトダンスが「TikTok」分離検討か、米当局の懸念受け
    中国:ピン多多が越境EC加速、「Temu」で豪州・NZ進出へ
    中国:デジタルコレクション市場、26年に280億元規模に拡大も
    中国:杭州市がアリババと提携協議、プラットフォーム経済発展支援
    インドネシア:配車・EC大手ゴートゥー、追加で600人削減
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:正奇控股がPV用ウエハー生産へ、馬鞍山市に20GW工場設置
    中国:丘タイ科技、2月カメラ部品出荷2%増
    中国:舜宇の2月スマホ用レンズ出荷、10カ月連続マイナス成長
    中国:晶瑞電子材料、KrFフォトレジスト量産
    台湾:PCBのユニマイクロン、タイに子会社設置
    韓国:出光興産、高付加価値素材事業の子会社設置
    韓国:SKシルトロン、SiCウエハーの生産規模17倍へ
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:電池車載60%増、2月は全国21.9GWh規模に
    中国:公共EV充電器の設置数、2月末で全国186.9万基
    中国:隆基緑能がPVセル増産、オルドス市に30GW工場設置へ
    中国:PVモジュール大手の晶科能源HD、23年出荷は最大70GW
    中国:BYD電池を米テスラが一部使用停止か、会社側は否定
    中国:向日葵光能がPVセル工場建設へ、年産能力10GW
    タイ:発電BCPG、CATL・TDK合弁と電池事業で協力
    インドネシア:国営電力PLN、EV充電所を5千カ所増設へ
    ▼自動車電子
    中国:蔚来など値下げ「参戦せず」、ブランド価値維持を優先
    中国:BYDが英オクトパスにEV供給、3年間で5000台
    中国:BYDが「漢」「唐」新モデル発売、価格406万円から
    中国:拓普集団と蔚来が戦略提携、サプライチェーンなどで協業
    中国:理想汽車、5人乗りSUV「L7」納車開始
    中国:2月のNEV販売56%増の52.5万台、新車販売の26.6%占める
    中国:NEVリコール22年に過去最多121.2万台、バッテリー問題に集中
    中国:広州の電動自転車保有400万台超、充電設備不足続く
    ベトナム:ビンファストの米工場、開所時期を25年に1年延期
    ベトナム:国産車ビンファスト、2月販売64%減の416台
    タイ:中国BYDがEV工場着工、来年に生産開始へ
    タイ:中国ナタ汽車がEV工場着工、来年1月に生産開始へ
    タイ:地場ペンティナム、中国・緑源の電動バイクを生産販売
    タイ:中国MGが新型EV「ES」投入、予約受け付け開始
  • 2023-03-16 2023年3月10月 詳細
    ▼半導体
    中国:米が華為への全面禁輸検討、エヌビディアなどに打撃か
    中国:1〜2月の半導体輸入額25%減、自動車も不振
    中国:SMIC、北京量産スケジュール後ろ倒しに
    中国:米国規制に「抜け穴」、科大訊飛など先端IC借用
    中国:パワー半導体市場4.5%成長、27年は238億ドル規模へ
    台湾:UMCとインフィニオン、MCUの長期供給契約結ぶ
    台湾:アップルの5Gモデム、TSMCの3nmプロセスで生産か
    台湾:成熟プロセスファウンドリー3社、値引き率10〜20%に拡大
    韓国:OSAT企業、稼働率が50%に急落
    韓国:サムスン、スマホCPU開発組織の設立報道を否定
    韓国:サムスン半導体在庫3兆円に、前年比77%増で過去最大
    韓国:サムスン、インフィニオンのMOSFET生産
    韓国:1月の半導体在庫率267%、過去25年で最悪
    韓国:サムスンの先進封止部門、元TSMCの開発幹部を招聘
    韓国:サムスンの米半導体子会社、従業員3%削減へ

    ▼ディスプレー
    中国:BOEの有機ELに問題、「iPhone15」向け量産遅延か
    台湾:ノートPCパネル世界出荷、2Qにも6四半期ぶり改善
    ▼通信
    中国:1月末の携帯契約、中国移動9億7550万件など
    中国:ファーウェイのR&D拠点、英国設置計画を撤回か
    中国:ZTEがカタール通信オレドーと提携延長、ネットワーク近代化推進
    中国:華為とZTE、ドイツ5G通信網から排除か
    中国:「6G」研究開発を加速、推進グループ立ち上げ支援へ
    中国:22年末のネット利用10.67億人、年間で3549万人増加
    マレーシア:中国・華為が5G参入狙う、新政権の既存計画見直しで
    ベトナム:サムスン現法、22年の売上高710億ドル

    ▼EMS
    台湾:鴻海が深セン工場設備をインド移転か、「運営正常」とコメント
    中国:富士康がインドに新工場建設へ、過去最大7億ドル投資
    台湾:鴻海のインドiPhone生産3倍、24年に2000万台規模へ

    ▼ITサービス・インフラ
    中国:タクシーアプリ「GO」、中国アリペイなどと連携
    中国:22年末ネット普及率76%、ショート動画利用10億人突破
    中国:EC業者が東南アジア進出加速、25年の市場規模2340億ドル
    中国:京東の100億元補助金キャンペーン、6日スタート
    中国:サーバー大手の浪潮、エヌビディアとAMDが供給停止へ
    中国:ショート動画ユーザー、22年末に10億人突破
    中国:百度AIチャットボット「文心一言」、基本機能は未完成
    中国:マイクロソフト、昆山に産業メタバース拠点設置へ
    中国:ピン多多が越境EC加速、「Temu」で豪州・NZ進出へ
    中国:百度がITコンサル会社設立、資本金20億円
    マレーシア:アマゾンのクラウド部門、14年間で60億ドル投資へ
    シンガポール:ソフト開発人材の給与が上昇、AI注目で
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:オランダ、DUV装置の対中供給規制実施へ
    中国:22年の半導体設備輸入15%減、米制裁で347.21億ドル
    中国:隆基緑能がPV用ウエハー4%値上げ、「石英ルツボ」不足と説明
    中国:KrFフォトレジスト不足懸念、日本企業が対中販売停止か
    ベトナム:光学部品大手の中国サニー、北部に新工場
    韓国:半導体素材の対日輸入依存度、規制前後5年で9P低下

    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:蔚来のEVバッテリー交換所、デンマークで初稼働
    中国:温州市が電池産業誘致、青山や格林美などが投資
    中国:車載電池CATLに習氏が複雑心情、リスク警戒呼びかけ
    中国:ナトリウム電池参入相次ぐ、技術レベル最高はCATL
    中国:上海派能がナトリウム電池参入、江蘇省揚州に1GWh工場設置へ
    中国:雄韜電源がリチウム電池工場整備へ、湖北省荊門に207億円投資
    タイ:給油所PTTOR、年内にEV充電所800カ所体制へ
    タイ:給油所PTG、EV充電所展開に慎重姿勢

    ▼自動車電子
    中国:BYDが商用EVにも注力、今後3年で3900億円投入
    中国:BYDがSUV「ATTO 3」英国投入、乗用車市場を開拓
    中国:BYDが期間限定の販促活動、「宋PLUS」など値下げ
    中国:24年上期にEV量産へ=小米董事長
    中国:小鵬汽車の端末アプリ更新、車外カメラによる顔認証で物議
    中国:広汽埃安「Y」シリーズ、新モデルの販売価格236万円
    ベトナム:複合企業ビンの会長、EVタクシー会社を設立
    ベトナム:韓LGがハノイにR&D会社、車載システム開発強化
    タイ:2月のEV新車登録5400台、乗用車の8%
    タイ:EVの購入計画、3割が「あり」=中古車カーサム調査
    インドネシア:電動車への補助金支給、今月20日に開始
    ▼家電
    中国:22年家電小売売上高9.5%減、TV・洗濯機販売が不振
    中国:スニーカー乾燥機に感電リスク、6割が基準満たさず
    中国:食洗機需要拡大、22年小売売上高は3%増の2010億円
    ▼その他
    中国:全人代代表に半導体人材が多数、テンセント馬氏は名前なし
    中国:ハイテク強化で機構改革、「中央科技委員会」新設
    中国:広東省のハイテク製造投資が拡大、22年は26%増加
    中国:電子産業集積地の昆山、企業の海外移転で賃金低下
    ★中国半導体統計(図)
  • 2023-03-07 2023年3月7日 詳細
      Link     https://ashu-eleweekly.com/pdf/03000000000003
    ▼半導体
    中国:長城汽車が無錫で着工、第3世代ICモジュール封止・検査工場
    中国:テスラがSiC使用大幅削減、中国半導体戦略に影響か
    中国:NANDフラッシュの長江存儲、大基金2期などが戦略出資
    中国:22年半導体生産、10%減の3242億個
    中国:22年の半導体特許申請、中華圏が世界の55%占める
    中国:英アームの合弁売却、中国当局が阻止か=外電
    中国:金山軟件と小米がファンド創設、IC関連に100億元投資
    台湾:南亜科技、10nm第2世代製品の試験生産終える
    台湾:IC設計業界、平均年収の低下目立つ
    韓国:サムスン・SK中国工場、「発展水準に制限」=米高官
    韓国:サムスンとSK、22年中国業績が大幅悪化
    韓国:ワン・セミコンダクター、DDR5 DRAM用RCDを開発
    韓国:2月の半導体在庫増加率28%、過去27年で最大
    フィリピン:山一電機、半導体検査ソケット新工場を5月着工へ
    ▼ディスプレー
    中国:湖畔光芯とパナソニック、シリコン有機ELディスプレーで提携
    中国:アップルがBOEを除外、有機EL版iPadの調達で
    中国:BOEの低消費電力OLED、オナー最新機種に供給
    タイ:4QのPCディスプレー出荷18%減、消費者向け低調
    ▼通信
    中国:中国鉄塔の23年設備投資22%増、320億元で農村5G網など強化
    中国:スマホ「小米」が高級化路線、海外で高値投入
    中国:京信通信は通期黒転へ、基地局アンテナ事業が好調
    中国:華為が小米を特許侵害で訴え、授権額交渉の意図か
    中国:ZTEがインドネシアTelkomselとMOU、5Gデジタル化転換で協業
    韓国:サムスンが5G NTN技術、遠隔地の衛星通信可能に
    ベトナム:21年のスマホ市場、12%増の1590万台
    フィリピン:21年のスマホ出荷6%減、活動制限で落ち込む
    タイ:通信大手トゥルーと携帯3位DTAC、合併を完了
    ▼パソコン・デジタル端末
    中国:小米、ワイヤレスARグラス発表
    フィリピン:22年のタブレット市場6.5%拡大=IDC
    ▼EMS
    中国:立訊のアップルAR/VR装置受注、和碩回避で実現か
    ▼ITサービス・インフラ
    中国:アリババ10〜12月期は7割増益、コスト圧縮が奏功
    中国:百度AIチャットボット「文心一言」、興業銀など400社超と契約
    中国:テンセント勝訴、ゲームプレー代行業者に賠償命令
    中国:「チャットGPT」関連の求人急増、月給最大10万元も
    ベトナム:FPTソフト、米同業のITサービス部門買収
    ベトナム:ポジティブワン、HCM市にR&D拠点開設
    アセアン:カンボジアのネット利用者、10%増の1760万人
    ▼電子部品・素材・設備
    中国:上機数控がPV用シリコン部材受注、総額2690億円規模
    中国:PV素材の通威、高純度シリコン年産能力増強へ
    中国:PVモジュール回収に巨大商機、25年廃棄量108GWh規模に
    中国:再生ウエハーのRSテクノロジーズ、中国でも12インチ生産増強
    中国:炬光科技、韓国半導体設備企業の買収断念
    台湾:22年PCB生産額11%増、過去最高の4兆円突破
    韓国:サムスン電機、ADAS用FCBGA基板を開発
    韓国:中国製ウエハーの輸入拡大、日本に迫る水準に
    タイ:電子のデルタ、7月にEV部品の新工場開設へ
    シンガポール:電子機器商社のダイトロン、現法が事業開始
    マレーシア:半導体装置のTOWA、現地企業の金型事業を買収へ
    フィリピン:電子製品の輸出目標5%増、業界団体が下方修正
    ▼太陽電池・バッテリー
    中国:電池回収需要が急拡大、27年市場は2.54兆円規模へ
    中国:「ナトリウム電池」参入相次ぐ、普路通は3GWh計画
    中国:電池の駱駝集団、湖北省襄陽に1340億円投資
    中国:パナソニックの5kW燃料電池製品、4月に中国発売へ
    中国:建材商社SCG、EV廃電池リサイクルで覚書
    中国:蔚来が安徽合肥に電池工場建設か、大型円筒形バッテリー生産
    中国:蔚来のバッテリー交換所、内外1331カ所に
    中国:太陽電池生産の海泰新能、秦皇島に122億円投資
    インドネシア:中国・海亮、東ジャワにEV電池向け銅箔の工場建設
    タイ:国営石油のEV電池事業、新会社に集約
    ベトナム:地場Eブースト、EV充電所を倍増へ
    アセアン:タイ国営石油、カンボジアでEV充電所を3カ所開設
    ▼自動車電子
    中国:五菱新能源の電動物流車「G050」、日本ASFに納入
    中国:BYDの2月NEV販売19.36万台、前年比119%増加
    中国:BYDが年内に新ブランド立ち上げか、ベンツGクラスに対抗
    中国:BYDが今年初の値下げ、王朝シリーズで最大1万元超
    中国:NEV販売が急拡大、中国が世界をけん引
    中国:新興EV蔚来は2月納車1.21万台、前年比98%増加
    中国:吉利汽車の新NEVに「模倣」疑惑、長安汽車が知財権侵害を主張
    中国:賽力斯と華為が連携深化、26年の自動車販売100万台めざす
    中国:理想汽車は2月納車1.6万台に倍増、累計28.9万台超に
    中国:小鵬汽車の2月納車6010台、前月比15.0%増
    中国:小鵬汽車が欧州展開を加速、オランダで「P7」「G9」発売
    中国:東風汽車が「納米」ブランド強化、小型EV開発加速へ
    ベトナム:国産車ビンが米国で納車開始、リース料は引き下げ
    タイ:22年の電動車生産、35%増の9.3万台
    タイ:23年のEV販売5万台、中国勢が85%=KRC予測
    マレーシア:中国EVの進出加速、優遇税が追い風に
    マレーシア:米テスラが事務所開設へ、輸入申請は通過
    ▼その他
    中国:デジタル化加速戦略、演算能力世界2位に躍進